たねと暮らす Living with Seeds

tanetokurasu / living with seeds

「たねと暮らす」は、京都府・南山城村で畑仕事を楽しむウチダヨウと、夫で植木屋のウチダタカフミが、四季折々の畑やたねのこと、庭仕事や村での暮らしについて話すポッドキャストです。時々ゲストを交えて、お酒もたしなみながら、たねと暮らしを考えていきます。二十四節気ごとに配信予定です。 ご感想は、メールまたはインスタメッセージを送ってください。 メール tanenotoshukan@gmail.com インスタグラム tanenotoshukan これまでエピソードリストと、音声がテキストで読めます https://listen.style/p/tanetokurasu?9lTq1WjM #たねと暮らす #たねとり #堆肥づくり #京都 #南山城村 #お茶の村 #田舎暮らし #自給自足 #夫婦ラジオ

  1. #55 前半 いざオーガニック直売所タネトへ。女子4人、野菜にときめく!NHK京都の取材班が村にやってきた日、ドンコはしいたけをかぶったよ 20241122

    2024/11/21

    #55 前半 いざオーガニック直売所タネトへ。女子4人、野菜にときめく!NHK京都の取材班が村にやってきた日、ドンコはしいたけをかぶったよ 20241122

    一年以上ぶりの配信ですが、テンション高め❗️今回は、京都府南山城村の直売所に関わる女子4人組が、長崎県雲仙市のオーガニック直売所に研修旅行に出かけたハナシの前半。 出演するのは、おなじみ「たねと暮らすpodcast」のウチダタカフミ、ウチダヨウの夫婦と黒猫キンパ、そしてご近所芸人こと、お隣のふーみん。インタビューに答えるのが、村の新移住者(とは思えないくらい馴染んでる)いくらちゃん、そして、数えきれないサークル活動にいそしむ村のアイドル、渡辺リンダちゃん。 告知: ◀︎NHKの取材がありました▶︎ ■番組名:「京いちにち」(月~金18時30分~19時放送) ■放送日:11月22日(金)「京いちにち」(18時30分から京都府内のみ)  11月28日(木)「ぐるっと関西おひるまえ」(11時30分から関西全域) ■放送後1週間だけNHKプラスで配信 ◀︎直売所のお祭りがあります▶︎ 12月1日(日)10:00〜15:00 「いきいきマルシェ」@南山城村農林産物直売所 毎回好評の「たねと暮らす食堂」のフォカッチャサンド、今年も出店します。

    25 分钟

关于

「たねと暮らす」は、京都府・南山城村で畑仕事を楽しむウチダヨウと、夫で植木屋のウチダタカフミが、四季折々の畑やたねのこと、庭仕事や村での暮らしについて話すポッドキャストです。時々ゲストを交えて、お酒もたしなみながら、たねと暮らしを考えていきます。二十四節気ごとに配信予定です。 ご感想は、メールまたはインスタメッセージを送ってください。 メール tanenotoshukan@gmail.com インスタグラム tanenotoshukan これまでエピソードリストと、音声がテキストで読めます https://listen.style/p/tanetokurasu?9lTq1WjM #たねと暮らす #たねとり #堆肥づくり #京都 #南山城村 #お茶の村 #田舎暮らし #自給自足 #夫婦ラジオ