東京広報大学

#55「炎上すらできない」時代の企業YouTube戦略。“走りながら考える”で突破口を見つけよう!ラボラトス広報 ゆりにこさんインタビュー後編

YouTubeチャンネルをひとりで立ち上げ、企画・撮影・編集・発信を繰り返しながら番組を急成長させてきた、ラボラトス(株)の“ひとり広報”ゆりにこさん。

「数字と答え合わせしながら、とにかく発信」というゆりにこさんに、その運用の裏側について伺いました。広報もYouTubeも、完璧を求めすぎると止まってしまう。“走りながら考える”スタイルで良いんだと、私も背中を押されました。(濱中)

00:17 深刻な“YouTube病”

02:34 出張中の待ち時間に「YouTubeやってみたら?」

07:23 企画の質vs.動画の本数

10:45 「いばらの道に自分から飛び込んだ」

13:30 会社全体で10チャンネル運用!

16:51 炎上って案外難しい

17:33 ゆりにこ流、動画コンテンツの合格基準

23:06 未来への発信=記録と実行の積み重ね

27:01 「やりたい」じゃなく「やります」

★ゆりにこさんSNSアカウント

X:https://x.com/yurichan_cosme

Instagram:https://www.instagram.com/yurinicochan_/

YouTube:https://www.youtube.com/@TV-iy8yv

▼MC二人のXもぜひタグ付けして投稿してください!

二宮:@recliveninomiya

濱中:@cmg_hamanaka

📮お便りフォームからリクエスト&ご感想をお待ちしています!https://forms.gle/sdhPciGhJfADqr5N8