家業兄弟

【#6-2】天才のレゴ2代目が生み出す遊びのシステムと兄弟の争い

「家業」について、家業を出て研究者になろうとしている兄と、実際に和紙の卸問屋の4代目になった弟が話す、ファミリービジネスの実践と理論を行き来する番組「家業兄弟」。今回から5回にわたって企業の深掘りシリーズ。今回は知らない人はいないレゴについて。ファミリーの山あり谷ありでとても魅力的。第2回は、天才ゴッドフレッドの物語。親子喧嘩や兄弟喧嘩も。【ご感想・ご要望】番組へのお便りや感想、ご質問などをお待ちしております。ぜひ、⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠からお気軽にお問い合わせください!兄:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠大上 博行⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(研究者見習い)早稲田大学卒業後、秘境系旅行会社の添乗員を経て、家業である和紙の卸問屋オオウエ入社、新ブランド開発に従事する。その後、豪ビジネススクールで新規事業開発の修士号を取得後、ベンチャー型事業承継に参画。世代交代を機に企業が発展した全国の事例を多数検証することで、後継者にとって再現性の高いメソッドの構築に取り組む。現在、ノッティンガム大学にてファミリービジネスの博士号を取得するためにマレーシアに移住中弟:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠大上 陽平⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠(和紙問屋4代目社長)明治大学を卒業後、新卒で凸版印刷株式会社に入社4年半印刷物・デジタルツールを主とした企業のマーケティング販促支援/営業職を経験。その後海外での就労経験を求めて、単身インド・ニューデリーに飛び込み、インド現地資本のコンサルティング会社にて、アジア企業のインド投資支援を行ったのち、家業の和紙卸売業株式会社オオウエに入社。2022年7月より代表取締役に就任。