「まちをつくるアパートCo-mito」の、「こっしー」こと大越瑞生さんとのお話第二弾、4回目。今回は、「こみと」への関わり方について語ります。住む、泊る、食べる、遊ぶ、お金をあげる、茶化す、他の人に伝える。そんな糸口が、「こみと」を身近に感じるヒントになるかもしれません。
※大越さんの紹介はこちら https://note.com/tanoure_shigoto/n/ncdcd3f6d746e
【ポイント】
日常にフォーカスして幸せに気付く
「暮らし」は一人ではできない
こっしーはハッピーポンコツ
【もくじ】
00:00プロの仕事場っていいよね(脱線のお話)
04:00「もっと人生にこだわりたい」という想い
12:50壮大ではないけど大切な瞬間が生まれていく
19:10人生にこだわるには、余裕が必要なのかも
23:20偶発的な出会い(セレンディピティ)いいよね
26:20住む、泊る、食べる、遊ぶ、お金をあげる、茶化す、他の人に伝える
37:00茶化してくれる人がいるぐらいでちょうどいい
41:00「気づいてたらCo-mitoで暮らしてた」だと面白いかも
【話し手】
大越瑞生さん(まちをつくるアパートCo-mito)
佐野匠(WHITE SHIRT・たのしごとうれしごと)
【BGM演奏】
大越瑞生さん(ハンドパン)
Information
- Show
- PublishedJune 2, 2023 at 8:54 AM UTC
- Length46 min
- Season6
- Episode4
- RatingClean