WOMANSHIP -はたらく私たちのお悩みサミット-

#63【ゲスト:朝倉加葉子】映画監督に聞く!映画界の女性比率、意思決定層で低いのはなぜ?

▼今回ピックアップするニュース

女性の監督はたった1割…映画スタッフの女性比率、意思決定層で低く、アシスタント職で高いのはなぜか(ハフポスト日本版)

▼主なトピック

  • そもそも「映画監督」の業務内容って?
  • ドラマと映画、現場のジェンダーギャップに違いはあるか
  • ハードな映画業界のキャリア。子育て世帯への保障に課題
  • ハリウッド・韓国・日本。監督として売れる構造的な違い
  • 『バービー』を生んだグレタ・カーウィグに続け!日本で女性監督が増えるには

▼ゲスト:朝倉加葉子さん

東京造形大学を卒業後、テレビ番組制作会社のアシスタントディレクターを務める。2013年、スラッシャーホラー『クソすばらしいこの世界』で長編映画デビュー。近年の監督作には『羊とオオカミの恋と殺人』、『劇場版アイカツプラネット!』、ドラマ『ガチ恋粘着獣』など。

▼ #WOMANSHIP 公開収録をします!

日時:2月18日(日)13:00〜15:00

場所:NewPiskcオフィス(東京 丸の内)

※応募フォームは以下です。ふるってご参加ください!

https://peatix.com/event/3828233/view

※MCたちへの質問も大募集中です(不参加の方もぜひ!)

https://forms.gle/mgHQC7pcZLyCg7C48

□■□■□━━━━━

⁠⁠⁠おたより募集フォームは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

※ハッシュタグ「⁠⁠#WOMANSHIP⁠⁠」でのポスト(ツイート)もお待ちしてます!

▼MC

・中道薫 / NewsPicks for WE テンション低めミドサー編集者。最近、新米リーダーになり、ますます悩みが尽きない。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/nakamichikaworu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・川口あい / NewsPicks for WE編集長 元気なアラフォー編集者。5カ月間の産育休を経て復帰し、 新たな産後キャリアパスを描いて、仕事に育児に邁進中。 ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/kawaguchiai⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

・佐藤裕美 / NewsPicks for WEプロジェクトリーダー ラジオとお笑いをこよなく愛するNewsPicksのコミュニティマネージャー。プライベートでは3児の母。

制作:株式会社FUBI