テキトーク!〜やっちゃう系ラジオ〜

#71 【 Future × Future 3回目!阿部ちゃん登場!!】

金曜だけど、テキトーク!

この番組は、適当区区民の皆さまからの温かい応援でお送りしております!

今回は、「FUTRWORKS」とのコラボによる「Future × Future」第3回目!!

今回のゲストは、阪急阪神ワーカーズサービス利用、梅田で勤務されている阿部さんが登場!! 

梅田で働くリアルや、阿部ちゃんの偏愛の話を聞いてたら、ノリが良すぎて大喜利まで!いろいろテキトークしてみました!!

というわけで、詳しい内容は本編を聴いてねっ!!

▼「Future×Future」とは?

このコーナーは、関西で働くリアルな声を届ける、ビジネスとエンタメを融合した“ビズテイメント”をお届けしていくコーナー! 大阪・梅田のど真ん中、FUTRWORKSからゆるっと真面目に、テキトーに!阪急阪神不動産 のちかこさん、みやもさんのお二人とともに、“国際交流拠点”としてのFUTRWORKSの生の姿を、偏愛と働き方を軸に多文化共生・多様な価値観を通じて可視化して お届けします!

▼「FUTRWORKS」について

FUTRWORKSは、グローバルなビジネスの発展を支援し、国際性と多様性を尊重しながら、未来を創造するプラットフォームを提供する国際交流拠点。さまざまな国籍、文化、価値観を持つスタートアップやデジタルノマドワーカーが集まり、共創の機会に溢れることで、新たなアイデアやビジネスの可能性を広げている。

▼オープンチャット「適当区 区民コミュニティ」をオープンしました!

こちらでお便りをいただいたり、オフ会のお誘いをしたりコミュニケーションを取れると嬉しいです!!

お気軽にご参加ください!!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://line.me/ti/g2/tbwU-fw9HNJQITJMzVmP0h7avOy_cg_NXJ5t7Q?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼番組への感想を以下のフォームにいただけると嬉しいです!

https://forms.gle/rZ8RKexQNUvxfsAj9

▼SNSポストX(旧:Twitter)にて「#テキトーク」で感想を投稿していただけると励みになります!

▼MC紹介

山本卓|すぐるん (MC /合同会社Light gear 代表)1985年生まれ 大阪出身。現在佐賀県に移住。映像制作やコワーキングスペース「音無てらす」やキャンプ場の運営やUFOを呼ぶ会など、様々なプロジェクトを行う他、俳優業やTV番組制作、劇団主催などのバックボーンも併せ持つ「一体何をしている人なのか分からない」未確認生物のような男。いつも笑っている。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.lightgear.jp/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

藤澤さしみ|さしみん (MC / 株式会社SHABEL 代表取締役)1989年生まれ 大阪出身。高校中退・関西大学落語研究部を経て、株式会社クリーク・アンド・リバー社にて舞台芸術事業を創設。現在、「喋る」を起点としたイベント制作におけるクリエイティブカンパニー株式会社SHABELを創業。様々なカンファレンスやイベントでモデレーターとして活動する他、落語家としても表現を続ける。いつも喋っている。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://team-shabel.com⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

西村史彦|ふーみん (MC /株式会社すみなす 代表取締役)1986年生まれ 佐賀出身。「生きづらさを面白さに転換する」世界の実現を目指す4児の父。大学中退、アートからの脱落、カナダでの音楽活動、アトツギからの逃避など自身が感じてきた生きづらさや息子の障害を原体験に株式会社すみなすを創業。アート特化型就労支援サービス「GENIUS」や、アートリトリートプログラム「My GENIUS」を展開。いつもふざけている。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://suminasu.jp/⁠