北海道民いまむかし

HBCラジオ

北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。 進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。 聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。 番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。

  1. ٩ أغسطس

    #93 次世代のために~北海道に住むあなたの戦争体験

    パートナーは氏家誠一さん(HBCフレックス プロモーション営業部)   テーマは「北海道空襲」。氏家さんは長年取材・リスナーに体験談を呼びかけた元HBCラジオディレクター■堀内アナ、氏家さんが家族から聞いた、実際に見た戦争のツメアト■主に海沿いのマチが狙われた北海道空襲■ラジオで呼びかけた「あなたの戦争体験」の反響■80年間戦争をしなかった国・日本。私たちにできること。   ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。   ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。   そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。

    ٣٨ من الدقائق
  2. ١٢ يوليو

    #90 北海道ドライブシーズン到来!ここへ行け!

    パートナー 佐々木博章さん(株式会社余市リゾート代表取締役)□北海道ドライブシーズン到来!ベタな観光地から知る人ぞ知る♨まで□余市町のオススメは…5色の映えるウニ丼!?□東京の子どもたちに北海道でさせてあげたいこととは?□コロナ禍を経て、温泉ホテルの食事レベルが上がった?□2人が声を揃えて絶賛!朝里川温泉「宏楽園」のサウナ!焚き火!□堀内アナ渾身の2万2千発花火モノマネ🎆 ★番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。 ★北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。 進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。

    ٣٦ من الدقائق

حول

北海道の魅力とともに、変わりゆく今の北海道、懐かしい昔の北海道を楽しく語らいます。 進行は、とかち観光大使も務める、帯広市出身・”大ちゃん”こと堀内大輝アナウンサー。朝の情報番組『THE TIME,』(TBSテレビ系列・総合司会 安住紳一郎アナ)の列島中継では北海道各地を飛び回り、話題や名物を紹介しています。 そんな堀内アナが、方言・食べ物・気候・行事など様々なテーマについて、ゲストとざっくばらんに、まるで雑談しているような雰囲気でトークを展開。 聴くと、北海道をもっと好きになる、北海道が懐かしくなる、心がホッとするそんな番組です。 番組の感想や質問は domin@hbc.co.jp までお送りください。

قد يعجبك أيضًا