@cosmeはこうしてできた!創業から成長の軌跡~起業背景とチームの話~#前半

The Roots Next ~スタートアップの嚆矢濫觴〜

第5回目のゲストは、株式会社アイスタイル代表取締役会長 CEO、吉松徹郎さんにお越しいただきました。

1999年に創業し、今年で25期目!当時はインターネットすらなく、iモードが出てきたことを機に起業したというアイスタイル吉松さんの「創業期」についてお届けします。

今回の前半では、起業したばかりの1999年の時代の背景やなぜこの事業を立ち上げたのか、起業直後で苦労したこと、チームの話など...起業前後のお話をお聞きしました!

今ではインターネットはあって当たり前だけど、当時はiモードが誕生したばかり。今では口コミって普通だけど、当時はまだそんな習慣はない。でも、「役に立つものを広めたい」という人の想いは今も昔も変わらないなど、今と昔を比較しながら創業当時の話をしてくださりました。

次々と新しいものが出てくる時代で、サーバーなど投資コストはかかるのに収益は出ないといったハードシングスや、大学の同期と起業し上手く役割分担が出来ていたことが成功要因の1つであったなど。幅広く創業期に関わるエピソードを収録しています!是非お聞きください。

Agenda:

0:00~ オープニング

1:45~ 1999年起業時の背景

3:30~ なぜこの事業で起業したのか

9:30~ 起業直後のアットコスメ

15:00~ 苦労したこと

20:00~ 大学同期と起業

22:00~ チームの話

【ゲスト紹介】

吉松 徹郎

株式会社アイスタイル代表取締役会長 CEO

東京理科大学基礎工学部卒業後、アクセンチュア株式会社入社。

1999年7月に有限会社アイスタイル(現:株式会社アイスタイル)を設立し、代表取締役社長に就任。同年12月、コスメ・美容の総合サイト「@cosme」をオープン。2012年、東証一部上場。現在は「Beauty×ITで世界ナンバーワン」をミッションとして事業を拡大、アジアを中心にグローバルにビジネスを展開。また、公益社団法人 経済同友会東京オリンピック・パラリンピック 2020 委員会副委員長、公益社団法人 経済同友会幹事を務めるほか、公益社団法人アイスタイル芸術スポーツ振興財団を設立し、理事長として現代アートの制作・展示への助成支援やスポーツイベント開催活動への助成支援を行うなど、活動の幅を広げている。

【参考サイト】

コーポレートHP:https://www.istyle.co.jp/

採用サイト:https://www.istyle.co.jp/recruit/

@cosme(アットコスメ)HP:https://www.cosme.net/

公式X(旧Twitter):https://x.com/atcosmenet?s=20

무삭제판 에피소드를 청취하려면 로그인하십시오.

이 프로그램의 최신 정보 받기

프로그램을 팔로우하고, 에피소드를 저장하고, 최신 소식을 받아보려면 로그인하거나 가입하십시오.

국가 또는 지역 선택

아프리카, 중동 및 인도

아시아 태평양

유럽

라틴 아메리카 및 카리브해

미국 및 캐나다