明日はゆっくり読めますように

ep.07 一言で言えない本、どう読む?『ふたり暮らしの「女性史」』

今回取り上げるのは、伊藤春奈さんの『ふたり暮らしの「女性史」』。男性との結婚ではない“ふたり暮らし”を選び、生き抜いた女性たちの記録をたどる1冊です。

1.ごめんなさい、勘違いしてました

2.語られなかったことを語ることの意義

3.昔の人たち、めっちゃ短歌よんでる

4.メディアに勇気づけられ、同時に傷つけられた女性たち

5. 現代にも通じる“見えない家事”

6. 猫や馬と築いた「もうひとつのふたり暮らし」

7.「説明できない」ことを保留する

次回の課題本は『人が壊れるマネジメント プロジェクトを始める前に知っておきたいアンチパターン50』(橋本将功)です。

#読書ポッドキャスト #女性史 #フェミニズム #ノンフィクション #ひらりさ