リーダーになるのは、大体決まっているのだそうです。これは、動物の話なんですが、その群れのボスになるのは、体が大きいとか力が強い、という要素があるものの、その個体がもっている雰囲気なのだそうです。これは案外、人にも当てはまるような気がします。何となく真ん中にいる人っているでしょ。どんなに勉強ができても、リーダーに向いていないタイプっていうのも、経験上、理解しやすいところです。
世の中はリーダーになれる人を求めがちだけど、リーダーに向いていない人が、ダメだというわけではありません。補佐・参謀向きの人、交渉に長けている人、特筆するところはないのだけれど、人を魅了してリーダーになる人っているでしょ。ところが、もう一つ重要なのが、裏方に向いている人。これって、ものすごく大切。コツコツと業務の処理ができる人って、絶対重要。そういう人たちに支えられないと、表に立つ人も表に立てない。ところが、往々にしてここを軽んじる傾向にある。
アリだってハチだって、女王だけがいても繁栄しない。働きアリや働きバチが支えているから女王が生きられる。ところが、ここを無駄だという風に考える傾向が強い。生産性ということばで、何となく丸められている場合があるけれど、生産性を上げることは、無駄を省くことではあるのだけれど、ゆとりまで拭い去っていることがある。ゆとりと無駄を同一に見ていて混同しているからなんだよね。
働くということは、自分の労働・能力を時間で会社に貸しているとも言える。一人で働くようになると、労働も時間もごちゃごちゃになるし、表方も裏方も、全部自分でやらなければならない。この時になって、初めて裏方の意味がわかるようになる。
就活や転職をするときには、夢を抱くことは重要。それがポジションを得ることを目的とするのであれば、自らの力量を確認しておいた方がいいと思う。人間がすり減ってしまうからね。
◇◇◇
就活する方の悩みや採用側の悩みなどがありましたら、「ことばランド」番組概要欄の「お便りフォーム」からお送りください。番組の感想などもお書きいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
https://forms.gle/Qbhg8cHCUtym2nRu8
また、ApplePodcastやSpotifyでお聴きの方は、評価やレビューを書いていただけると嬉しいです。皆さんの評価で多くの人にお聴きいただけるようになります。どうぞ宜しくお願いします。
未來交創・前田HP
https://kotoba-design.jp/
江川HP
https://www.midori-egawa.com/
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedOctober 28, 2024 at 3:08 AM UTC
- Length16 min
- RatingClean