XCrossing

XCrossing
XCrossing

テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います 及川卓也   @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html]  関信浩   @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html]  上野美香   @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html]  XCrossingについて XCrossing(エックス・クロッシング)。英語で「スクランブル交差点」を意味します。趣味も、世代も、住んできた街も違う3人が、スクランブル交差点で出会うように、様々な話題を行き交わせる、おしゃべりの交差点です。今日のエックス・クロッシングであなたが出会うのは、どんな話題でしょう。 Official X @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] Website https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

  1. ep102 人の記憶を揺さぶる「音のチカラ」

    2小时前

    ep102 人の記憶を揺さぶる「音のチカラ」

    ゲームの効果音が雰囲気を的確に伝えるように、音のチカラはバカにならない。音が与える効果を話題にしました 00:51 任天堂が作った新しい目覚まし時計Alarmo - センサーと"あの"ゲームの音を使って起こしてくれる 02:34 ゼルダの音だったら脳が反応して起きちゃいそう 03:38 音を聞き続けたいから起きないこともあるかも 06:15 ベッドに2人寝ている場合、ペットがいる場合はどうなるか? 09:27 音のチカラ:ゲームの効果音は記憶に強く残って影響する 10:34 声優の声のライセンスとCoeFontによるAI音声技術 12:51 SNSの広告動画でAI音声が使われているが、かえって魅力が削がれているものがある 16:24 NHKのニュース番組で、AI音声によるフラッシュニュース読みあげ 18:50 何を人間が話すべきで、何をAIが話すべきか? 19:19 キャスターの読み上げと、現場から伝えるノンプロ記者による実況の違い・・・臨場感? 22:29 オーディオブックでもプロじゃない人が読み上げると聞きにくく頭に入ってこない 25:35 声の強さと厚みがあると相手にしっかり届くのでは 27:42 声の出し方:ボイストレーニングってどんなことをやるんだろう?やってみたい 30:35 ゴスペルクワイアで教わった発声法 31:26 バイリンガルの人が言語によって声のトーンが変わる現象、女性の声のトーンが劇的に変わる現 エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * ニンテンドーサウンドクロック Alarmo [https://www.nintendo.com/jp/hardware/alarmo/index.html] * 声優の声をAI音声技術で多言語化するパートナーシップ [https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000089.000078329.html] テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html] 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html] 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html] Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    35 分钟
  2. ep101 声優さんからAI合成の音声まで、声の魅力を語りまくる

    10月15日

    ep101 声優さんからAI合成の音声まで、声の魅力を語りまくる

    新しいChatGPTからお気に入りの「声」が消えた落胆や、初めて見たセリフに即興で声を当てる声優さんへの感嘆まで、声の魅力を語る回 00:50 Advanced Voice Modeがローンチして、Coveの声色が消えた衝撃 02:52 「ガイドラインに沿って回答できません」という時だけ突如出てくる消えたCoveの声、スタメン落ちか魅力的すぎたのか 07:48 止めないとしゃべり続けるアメリカ人、どうやってやつらを止めるか 10:21 YouTuberが語る日米の会話の"空白"に対するスタンスの違い 11:48 米津玄師さんの話し声が良すぎる 15:07 AIをモチーフにした楽曲「POST HUMAN」 16:00 米津玄師さんがAIアシスタントの可愛らしさと怖さを同時に感じたエピソード 17:39 可愛らしさと怖さが共存している今特有の時期を音楽として残しておきたい 18:21 自分がプレイしたノベルゲーム「パラノマサイト」と声 20:50 ゲーム「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」ってなに? 24:11  声優の大塚明夫さんと木村良平さんの「パラノマサイト」実況動画が衝撃。これ初見!?なプロの技 27:33 プロが読むナレーションの聞きやすさ 29:04 ニーズが高まるオーディオブックと抑揚つけない読み方のオーダー エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * 米津玄師 - LOST CORNER Radio [https://youtu.be/fx--topb0so?si=6Qm8w4dLaMWbD1QD&t=2398](39分58秒から|生成AIについて) * 大塚明夫さんの「パラノマサイト 本所七不思議」ゲーム実況動画 [https://www.youtube.com/live/N3uR4zFGggg?si=oSR1fGuc_csJg241&t=5932] テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html] 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html] 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html] Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    32 分钟
  3. ep100 祝100回! この2年で公私での変化や近況はあったのか?

    10月8日

    ep100 祝100回! この2年で公私での変化や近況はあったのか?

    開始当初は10回で終わるかも、と思っていたXCrossingが、なんと100回目のエピソード。XCrossingがキッカケになった出来事を振り返りました 00:49 2022年から始めたXCrossing、今回でなんと100回目の配信! 04:06 この2年での変化や近況 - 及川編(書籍、Jasmine Tea、VC) 06:38 この2年での変化や近況 - 関編(イベント、新しいチャレンジしたい) 07:24 この2年での変化や近況 - 上野編(XCrossing自体、PM、パフォーミングアート) 08:38 資産運用の変化(債券比率)、初めてのテント泊と醍醐味 12:58 中国旅行で言葉が通じない中地元の人とビール、タダ泊、カラオケ 19:22 外出の機会が増え、隙間時間に新しい体験を入れられる(コロナ期間にはできなかった) 20:42 ポッドキャストやってみた感じたこと − 無形コンテンツの扱い方、自分の視点、(広報の)メディアトレーニングと同じ 23:34 音声編集を通して見えてくること(他人の話し方、プロの音の扱い、声) 26:53 ハリーポッターの舞台を見たのはXCrossingでの話がきっかけ 28:39 ハリポ舞台の感想 30:08 勢いで実現したユニバーサルスタジオジャパン行きと収録 31:05 LISTENの近藤さんをゲストに迎えた収録 37:49 休暇で行った台北でクラフトビール、夜市 エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * ハリーポッター舞台を紹介した回(ep71) [https://x-crossing.com/ep71.html] * ユニバーサルスタジオジャパンに行った回(ep38) [https://x-crossing.com/ep38.html] * LISTEN 近藤淳也さんゲスト回(ep37) [https://x-crossing.com/ep37.html] テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html] 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html] 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html] Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    42 分钟
  4. ep99 人間の脳の不思議と、書き言葉や話し言葉、発音などのよもやま話

    10月1日

    ep99 人間の脳の不思議と、書き言葉や話し言葉、発音などのよもやま話

    人間が他者とコミュニケーションする際に言語は欠かせない。しかし書き言葉や話し言葉を認識する人間の脳の仕組みは、まだまだ不思議だらけ 01:16 論文がある資格取得試験を諦めようと思った理由 ー 漢字が書けない! 04:29 手で書くことが減っている。こどもの鉛筆は2Bがデフォルト 07:18 漢字能力も失われているが、脳トレの効果は意見が分かれている 08:19 「老化は進化だ」by 及川 ー いらないものを見えなくする、積極的に物事を忘れていく能力を獲得しているという仮説 10:02 経営者として最適な年齢 ー 若ければいいのか?経験と能力のバランスが大事 11:13 日本心理学会の動画「声の不思議」で紹介された、意味不明の音源と内容を認識するまでの不思議 13:51 情報がそぎ落とされても、与えられているコンテキストによって脳が認識する 15:22 J-POPの発音トレンド:子音を強く発音して他の言語に聞こえるような歌い方と、最近は母音をはっきり発音して日本語として良く聞こえる歌い方 16:45 日本語の「りょう」の音が英語話者には「リオ」にしか聞こえないらしい 19:36 古代日本語の発音研究によると「羽柴」が「ファシバ」と発音されていて、母音は7つあった可能性 21:41 アメリカやブラジルに住む日系人は、祖父母の話す大正時代の日本語を話す(これにより言葉が残る) 22:34 ドイツ語がラテン語の発音を残している。辺境の方が変化しにくい? エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * 声の不思議(日本心理学会) [https://youtu.be/KTu70EyZa6U?si=bMPpr-ovsg8h9yh6&t=159]2分39秒から * 日本語の発音はどう変わってきたか [https://www.chuko.co.jp/shinsho/2023/02/102740.html](書籍) テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html] 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html] 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html] Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    25 分钟
  5. ep98 AIが変えるメモや議事録と、再発見されるリアルの重要性

    9月24日

    ep98 AIが変えるメモや議事録と、再発見されるリアルの重要性

    コロナでリモート会議が定着し、AIを活用した記録ツールも充実してきた。一方でリアルイベントが増えるなどリアルの良さが再認識されている 01:35 リアルイベントが増えてきた感。対面でやるときの価値と体感を重視しているのかも 03:21 リアルタイム配信されたものを後からアーカイブで見ることはほぼない。現地に行く意味は強制的にその場で見聞きすること 05:20 メディアに取り上げられるところと、自分が気になるところの違い 05:58 自分が気になったところは強制的にその場で聞くことでしか得られないもの(AIによる要約と違う) 07:16 切り抜き動画や記事でそぎ落とされてしまうところに気になる情報があることもある 10:13 自分が話すことでそれをAIが記録して(絵もつけて)まとめてくれるツール - Reverie 12:19 Napkin - 記録したテキストを読み込ませるとその内容を図として描いてくれる 14:18 Reverieから電話かかってきてしゃべって記録するらしい 19:35 図のテンプレートが決まっているので適した図であるかは(現状)人間が判断する必要がある 21:56 ユーザーのワークフローを考えると、パワーポイントやOfficeにそういう機能が入っていくことが予想される 25:19 関さんがメモに使っているツール:Evernote、Docs、自分宛メール 27:32 及川さんがメモに使っているツール:紙、Keep、Goodnotes、Google Doc、自分宛Slack DM 32:11 テキストではなく画像として存在する情報もあるためDropboxで検索したい 36:33 Fireflies.aiは一週間分の議事録のまとめを送ってくる 36:48 AIの要約は人間自身の記憶と違うので、自分が意識していなかったところを拾っていることがある エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * Reverie [https://callreverie.com/] * Napkin [https://www.napkin.ai/] * Evernote [https://evernote.com/] * Google Keep [https://keep.google.com/] * Goodnotes [https://www.goodnotes.com/] * Fireflies.ai [https://fireflies.ai/] テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    38 分钟
  6. ep97 ARグラスやAI翻訳などで変わるコミュニケーション

    9月17日

    ep97 ARグラスやAI翻訳などで変わるコミュニケーション

    海外で全編、日本語で上演される舞台など、技術がコミュニケーションを変えている。しかし時差を埋める技術はまだなさそう 04:02 日本人のパスポート所有率が2割以下に 05:10 エンタメを体験しに行く目的での旅行が多様化して、増えている 07:08 「千と千尋の神隠し」舞台をロンドンで上演(全編オリジナル言語の日本語で) 08:47 観客の反応、賞賛の拍手がすごかった 10:56 言葉でなく、ノンバーバルで記憶に残るものもたくさんある 11:31 ARグラスを使って空間に字幕表示して能楽を見たときの分かりやすさ 12:42 演者を認識してその位置に吹き出し的に字幕がでるシンプルなARがほしい 13:42 字幕やテロップのお約束 17:26 カラオケ店の受付においてあるポケトーク 18:22 今話していることを文字起こしして、翻訳してくれるFeloアプリがなかなかすごい 20:12 自分が伝えたいことをChatGPTでニュアンスも含めて英語に修正してもらうといい勉強になる 23:54 田中敦子さんの逝去と、キャラクターと声の結びつき 25:12 敦子さんの声と演技を学習して、次の作品でAIが声を担当したら…?どう? 31:49 地理的に離れていてもリアルタイムコミュニケーションできるが、どうしても技術が埋められないのは時差 エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * 日本人のパスポート保有率、23年は横ばいの17% [https://www.tjnet.co.jp/2024/02/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BF%9D%E6%9C%89%E7%8E%87%E3%80%8123%E5%B9%B4%E3%81%AF%E6%A8%AA%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%AE17%EF%BC%85%E3%80%80/] * 千と千尋の神隠し(ロンドン公演) [https://www.spiritedawayuk.com/the-show-jp] * ポケトーク [https://pocketalk.jp/] * Felo瞬訳 [https://felo.me/ja/translator] テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html] 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html] 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html] Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    36 分钟
  7. ep96 デジタルでは得られない、リアルならではのセレンディピティ

    9月10日

    ep96 デジタルでは得られない、リアルならではのセレンディピティ

    書籍の改訂をしている話から、デジタルかリアルということを超えたメディアから得られる体験の違いを語りました 01:03 執筆していた本がまもなく出版。書き始めるときは浅はかな考えだった?! 03:17 ダイヤモンドオンライン向けの記事を書くプロセス 07:31 紙の書籍とオンラインの記事原稿、執筆者としてどう違う? 09:44 レイアウトの柔軟性から見たときの紙とウェブの違い − 1行の文字数、改行、図表 12:42 dマガジン、楽天マガジンでたくさん読めるデジタル雑誌 13:29 紙の雑誌でパラパラめくったときの情報の出くわし度(セレンディピティ) 14:48 美容室でデジタル雑誌が読めるタブレット渡されるが、結局自分のスマホを見る(が、セレンディピティは少なくなった) 17:03 フルリモートワークとオフィスでの直接対話の体験の差が、スタートアップにもたらす影響の実際 20:27 バーチャルオフィスツールでは、相手に話しかけていいタイミングかがつかみにくい(Readinessが分からない) 22:23 "今忙しいので話しかけるな" オーラを出しているとき 25:09 話しかけるほうは、声をかけやすい人を瞬時に判断している 26:28 Google Mapで旅行のしかたが変わった − 道を覚えない、事前に大局的に把握しない エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * はじまりはいつも浅はか|ソフトウェアファースト制作委員会 [https://note.com/softwarefirst/n/n4dacb11b0b2a] テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html] 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html] 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html] Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    29 分钟
  8. ep95  ヒトは「99%」をちゃんと「99%」と認識しているのか?

    9月3日

    ep95 ヒトは「99%」をちゃんと「99%」と認識しているのか?

    数字通りの確率でゲームを実装するとユーザーから不満が出るという話から、確率や数字の話を3人で語りました 00:47 「ユーザーが確率を理解してくれない」というあるゲーム開発者の悩み 01:03 "確率50%でアイテムドロップ"はどういう状態のこと? 01:38 ファイヤーエンブレムでの例:攻撃命中率99%は実際は99.99%に設定、10%だとわずか2% 02:38 ソシャゲのガチャ問題そのもの 03:47 同じ誕生日の人がクラスにいる確率は? 04:36 数字力 - さっと数字で考えられるチカラ 04:49 世界的ソフトウエアメーカー某M社でセキュリティパッチを配布するための企画と計算力 07:18 サービスレベルで99%保証する場合、実際ダウンする可能性ある時間を計算してみると 08:37 かな漢字変換の変換正解率99%だとどうか 10:59 標準搭載されて展開することの負の側面- 良いものを有料で提供する人たちを駆逐してしまう 13:19 ガス警報器が鳴ってびっくり 15:30 数字を大きい方に拡張するとユーザーが勘違いしてとんでもない使い方した実例 17:05 言葉を尽くして伝えても伝わらない難しさ エピソード内で取り上げた情報へのリンク: * ゲーム開発者らが「ユーザーが確率を理解してくれない」とコミュニティで悩みを吐露し合う。でも優しくウソつく時もあるから単純な話でもない [https://automaton-media.com/articles/newsjp/gamedev-20240802-304125/] テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。 及川卓也  @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html] 関信浩  @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html] 上野美香  @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html] Official X: @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

    18 分钟

评分及评论

5
共 5 分
2 个评分

关于

テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います 及川卓也   @takoratta [https://twitter.com/takoratta] プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家 自己紹介エピソード ep1 [https://x-crossing.com/ep1.html], ep2 [https://x-crossing.com/ep2.html]  関信浩   @NobuhiroSeki [https://twitter.com/NobuhiroSeki] アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋 自己紹介エピソード ep52 [https://x-crossing.com/ep52.html]  上野美香   @mikamika59 [https://twitter.com/mikamika59] マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス 自己紹介エピソード ep53 [https://x-crossing.com/ep53.html]  XCrossingについて XCrossing(エックス・クロッシング)。英語で「スクランブル交差点」を意味します。趣味も、世代も、住んできた街も違う3人が、スクランブル交差点で出会うように、様々な話題を行き交わせる、おしゃべりの交差点です。今日のエックス・クロッシングであなたが出会うのは、どんな話題でしょう。 Official X @x_crossing_ [https://twitter.com/x_crossing_] Website https://x-crossing.com [https://x-crossing.com/]

若要收听包含儿童不宜内容的单集,请登录。

关注此节目的最新内容

登录或注册,以关注节目、存储单集,并获取最新更新。

选择国家或地区

非洲、中东和印度

亚太地区

欧洲

拉丁美洲和加勒比海地区

美国和加拿大