今回は、高校3年生の「あいりちゃん」と、高校2年生の「かのんちゃん」をゲストに迎えてのゲストトーク。
スクートが入っている「おおむら学習センター(通信制サポート校)」で、今は、楽しく高校生活を送る二人も、実は、中学時代に学校に行けていない時期があったとのこと。
どういう理由で行けなくなり始めたのか。先生の対応で、納得できなかった対応。そして、保護者にしてもらって嬉しかったことなどをざっくばらんに話してくれています。
7月26日(土)19時から、大村市の中地区公民館で開催する「不登校経験者による座談会」には、あいりちゃん、かのんちゃん、どちらも出演してくれます。
「どんな座談会かな。」「参加どうしようかな。」と迷っているリスナーの方がいらっしゃれば、ぜひ参考にされてください。
不登校経験者による公開座談会開催のお知らせ
スクートでは毎夏、不登校を経験した高校生に当時のことを振り返ってもらう「経験者座談会」を開催しています。今回は、その座談会を公開イベントとして開催!
かつて不登校だった若者4人が、当時のことを振り返り、自分のこと、親のこと、学校や友達のことについて語ってくれます!
詳細
開催日:2025年7月26日(土)
時 間:19:00-20:30(途中参加、途中退出OK)
場 所:中地区公民館第4会議室
参加費:500円
*事前質問も申し込み時に受付中!
予約方法:入力フォームから
https://forms.gle/8efYGJD51wzEpGzMA
*事前にお申し込みください。
信息
- 节目
- 发布时间2025年7月21日 UTC 03:04
- 长度37 分钟
- 单集16
- 分级儿童适宜