じゃないほうを考えるラジオ - NOT Talks

【LIGHT #841】考えてから動くより、動いてから考えよう

「考えてから動くべきか、それとも動いてから考えるべきか…」——そんなふうに迷ったこと、ありませんか?

世の中では「まず考えてから行動しましょう」と教え込まれてきましたが、実際には考えているうちに時間が過ぎてチャンスを逃すことも少なくありません。そこで、まず一歩踏み出し、その後で調整していく「動いてから考える」という選択肢を深掘りしました。

「やりたいことはあるのに考えすぎて動けない」「失敗が怖くて立ち止まってしまう」——そんな経験がある方には、きっと共感やヒントが見つかるはずです。 ぜひ聴いてみてください!

◇ 場づくり®basic@東京|場づくり集中講座+脱力会

https://not.sc/n/ne134841b9a3d

◇ 9/15(土)公開収録|じゃないほうの“成功”を考えよう

https://not.sc/n/n1c817ce5fe87

◇じゃないほうのnote

https://not.sc

◇お便り・お悩みはこちら⁠

https://forms.gle/nJsiruCX5qzq3dUV6

▷ Weekdays [LIGHT TALK]

平日は毎朝7時に放送。スタンダードに対するモヤモヤに光をあて、あなたの心をやさしく照らします。

▷ Saturdays [DEEP DIVE]

隔週土曜日はボリュームアップして10時に放送。NOT SHIP FOUNDERの志摩彩香と長田英史のWパーソナリティで、リアルな悩みの背景や、社会の見えない構造に光を当てながら、あなたらしい答えを見つけるヒントをお届け!ポストスタンダードな"じゃないほうの教養番組"です✨

放送目安

LIGHT:月,水,金 7時〜

DEEP:土 10時〜(隔週)

#ポストスタンダード運動