63 episodes

IT企業で働くママエンジニアとママPMが子育て×テックについておしゃべりするPodcastです. ライフイベントを乗り越え楽しくテックライフを送っている様子をお伝えしていきます. # --------------------------------------------------- # 扱うトピックス * 子育テック情報 * プログラミング教育 * 習い事 * キャリア * エンジニアキャリア * 産休・育休 * プロダクティビティ * 自動化 * インプット * タスク管理ツール * IT業界 * ジェンダーギャップ * DE&I * フェムテック * テクノロジー * サービス開発 * インフラ * CI/CD # --------------------------------------------------- ご意見・ご感想はTwitterハッシュタグ #momitfm またはアンケートフォーム https://tinyurl.com/35dk2sjp までお寄せいただけますと励みになります.

momit.fm Yu Kamiya & Miho Matsui

    • Technology

IT企業で働くママエンジニアとママPMが子育て×テックについておしゃべりするPodcastです. ライフイベントを乗り越え楽しくテックライフを送っている様子をお伝えしていきます. # --------------------------------------------------- # 扱うトピックス * 子育テック情報 * プログラミング教育 * 習い事 * キャリア * エンジニアキャリア * 産休・育休 * プロダクティビティ * 自動化 * インプット * タスク管理ツール * IT業界 * ジェンダーギャップ * DE&I * フェムテック * テクノロジー * サービス開発 * インフラ * CI/CD # --------------------------------------------------- ご意見・ご感想はTwitterハッシュタグ #momitfm またはアンケートフォーム https://tinyurl.com/35dk2sjp までお寄せいただけますと励みになります.

    63. ポケモンプログラミングスタートキット / Google Nest Hub

    63. ポケモンプログラミングスタートキット / Google Nest Hub

    ポケモンプログラミングスタートキットポケモン・ウィズ・ユー財団女子中高生向けイベント匠ガールプロジェクト2024「夏休みは電通大でラボ体験」「好き」で安心とつながりを育むサードプレイスBranchGoogle Nest Hubレビューブロードキャスト機能Doorbell連携によりお友達がドアの前に来た時に子どもが気づけるアルバムのスライドショー機能Google Photoの共有設定をちゃんと見ておいたほうが良いよね話天気予報を子どもが自らチェックできる


    フィードバックは ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#momitfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠で募集しています 📣

    Podcastクライアントでのレビューも高評価いただけると励みになります 📣

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 38 min
    62. 子育テック流GPT-4o活用術 / 生成AI時代にエンジニアを目指す人は何を学ぶべきか

    62. 子育テック流GPT-4o活用術 / 生成AI時代にエンジニアを目指す人は何を学ぶべきか

    GPT-4oGemini 1.5 ProGeminiの読み方はジェミナイかジェミニか問題子育テック流GPT-4o活用術(小学校の手紙、国語の宿題、メイクレビュー、サンタクロースからのお手紙を書いてもらう)GPT-4o(GPT4 omni)とは?何がすごい?OpenAIの与えた衝撃と活用方法を徹底解説!ChatGPTでプロンプトの設定をメモリに記憶できる機能生成AI時代にこれからエンジニアを目指す人は何を学べば良いか労力は委譲できるが能力は委譲できない話生成AIによるアウトプットが評価できるかはある程度経験がないとわからない1.プログラミング言語やコンピュータサイエンスの基礎、2.生成AIの日常使い


    ※エピソード中で「OCT」と発言していますが正しくは「OCR」です

    フィードバックは ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#momitfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠で募集しています 📣

    Podcastクライアントでのレビューも高評価いただけると励みになります 📣

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 41 min
    61. 教養としてのマイクラ / Pixel 8超初期レビュー / Gemini on Pixel

    61. 教養としてのマイクラ / Pixel 8超初期レビュー / Gemini on Pixel

    マイクラが理科社会のテストで役立った話Dr.Stoneマイクラの思想が現実世界をピクセルに落とし込んだ話マイクラが体験格差を是正する?!iOSからPixel 8への乗り換え初期のAndroid開発でトラウマになった話Pixel 2機使い超初期レビューGoogle Homeに比べるとAlexaがめちゃくちゃ優秀AI on Pixelに過度な期待をしすぎていた問題AssistantをGeminiに切り替えたら失敗した話PixelでマルチモーダルAIが使えそうで使えない話Pixel8とWatchとの使い分け親のスマートウォッチが電話を気づかせる作戦に良いのでは


    フィードバックは ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#momitfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠で募集しています 📣

    Podcastクライアントでのレビューも高評価いただけると励みになります 📣

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 35 min
    60. Roblox「ベイサイド高校」 / 高齢者向けスマートロック / YouTuberを目指す子の習い事

    60. Roblox「ベイサイド高校」 / 高齢者向けスマートロック / YouTuberを目指す子の習い事

    Roblox「ベイサイド高校」の中で実際に宿題が出ている話松井家は絶賛Fortnite中スマートロック「SESAME」スマートロック「Qrio Lock」高齢者向け(?)スマートロックフルマオンラインYouTuberになりたい子どもの習い事動画編集はもとよりオンライン授業端末操作で子どものITリテラシーも上がっていく話GeForce Experience





    フィードバックは ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#momitfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠で募集しています 📣

    Podcastクライアントでのレビューも高評価いただけると励みになります 📣

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 35 min
    59. フェムテック / ウェアラブルデバイス / 生理周期インサイト

    59. フェムテック / ウェアラブルデバイス / 生理周期インサイト

    ※エピソードで話している基礎体温と体表温の関連について、混同するような表現をしてしまっていますが実際は異なる健康情報とのことです※健康志向の変化ムダ死にしない技術大台を前に健康にもようやく目を向けだした話ウェアラブルデバイスOuraリングフェムテック生理周期インサイト基礎体温の測りづらさウェアラブルデバイスの選び方妊娠中のQOLの低さについてスマホ外来妊娠テック、フェムテック低用量ピルの使用率とジェンダー・ ギャップ指数の関係


    フィードバックは ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#momitfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠で募集しています 📣

    Podcastクライアントでのレビューも高評価いただけると励みになります 📣

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 37 min
    58. PTAのDXが捗らない構造問題

    58. PTAのDXが捗らない構造問題

    RiversidePTAのDXが捗らない構造問題大量の紙から情報を探し出す能力⁠47. アナログ回帰学習 / Copilot Chat / モダンアプリ開発と生成AIの向き合い方⁠紙 VS データはケースバイケース紙媒体のほうが記憶に残りやすい説アナログのお作法に対する謎の達成感ネット上にない情報が流れる地域コミュニティに入っておく価値


    フィードバックは ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠#momitfm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠⁠で募集しています 📣

    Podcastクライアントでのレビューも高評価いただけると励みになります 📣

    See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    • 39 min

Top Podcasts In Technology

Acquired
Ben Gilbert and David Rosenthal
All-In with Chamath, Jason, Sacks & Friedberg
All-In Podcast, LLC
Lex Fridman Podcast
Lex Fridman
Catalyst with Shayle Kann
Latitude Media
Hard Fork
The New York Times
TED Radio Hour
NPR

You Might Also Like

Off Topic // オフトピック
Off Topic
今晩、子どもと何話す?
NewsPicks for Kids
超リアルな行動心理学
FERMONDO
サイエントーク
研究者レンとOLエマ
アラサー女子の人間観察
望未とひかる
LOGISTEED RADIONOMICS
J-WAVE