20回目は安曇族の足跡について綾杉るなさん(神功皇后伝承を歩くの著者)に聞きます。
安曇族は、かつて信州・安曇野に百済仏を持ち込んだのでは、といわれます。
これについての綾杉さんの説です。
百済の聖明王の王子~余昌が命を狙われた時に、葛子の子供である鞍橋(くらじ)の君が助けます。
その時のお礼に贈られたのがその仏像ではなかったか、という説です。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
Información
- Programa
- FrecuenciaCada semana
- Publicado16 de febrero de 2025, 1:00 p.m. UTC
- Duración30 min
- ClasificaciónApto