バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

株式会社コラボ総研
バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

  1. -1 J

    GHC女子&真紅のベルトのダブルタイトルマッチはGHCルールの60分1本勝負へ!赤いベルト戦を超える熱さを両者宣言

    8日、みやこ内某所にてマリーゴールドが7月16日後楽園ホール大会に関する記者会見を開催。メインイベントで闘うGHC女子王者・いろは匠と真紅のベルト王者・はやししたうたみが火花を散らした。 この試合はマリーゴールド・ワールド&GHC女子ダブルタイトルマッチとなり、いろははAAAWシングル、AAAWタッグ、RCWワールドチャンピオンを持つ四冠王者として出場することに。 会見に出席したいろはは「GHCのベルトを取って約1ヶ月、ビクトリア弓月戦、そしてスペインでの防衛戦、2回の防衛を重ねて自分はこのベルトの価値を、この1ヶ月間で自分のできる範囲内で高めてきたと思います。前回自分が2021年にはやししたうたみに、大阪城ホールで赤いベルト(ワールド・オブ・スターダム王座)を懸けて戦った時に負けたので、自分のプレッシャーを与えるためにもこのベルトが必要だと思ったし、このダブルタイトルマッチやりたいとずっと思ってました。このマリーゴールドのベルトが真紅のベルトって言われてるんですけど、自分のキャッチコピー、真紅の継承者です。このベルトが似合うのは、自分だと思います。この真紅のベルト、自分がとりたいと思います」と宣言。 これを聞いたうたみは「過去に試合したあの日のいろは匠からもらった痛み、まだ自分の身体の芯に残っています。その時の私の熱さも、まだ私の身体の芯に残っています。この日はもっとさらにさらに熱さを出して、はやししたうたみが必ず防衛して、このGHCのベルトも私がいただきます。あの時と同じように、いろは匠、あなたは私には勝てないです。マリーゴールドのエースはやししたうたみここにありという姿を見せます」と応じた。 ワールド王座は30分1本勝負だが、前回の大阪城ホール戦が30分52秒での決着だったことも踏まえて、この試合は両者合意の上でGHC女子王座の60分1本勝負で行われることとなった。

    2 min
  2. -2 J

    学生プロレスから世界へ!WWE・NXT王座挑戦の稲村愛輝が後輩たちへ「プロでやりたい人はどんどんためらわずになってほしい」

    日本時間7月13日午前4時から開催されるWWE『NXT グレート・アメリカン・バッシュ』にて、オバ・フェミの持つNXT王座に挑戦が決定した稲村愛輝(いなむらよしき)がオンラインインタビューに答えた。 稲村は中学・高校で柔道と相撲に親しみ、大学時代にはUWF関東学生プロレス連盟に所属する学生プロレスの名選手として3年連続学生プロレスサミットでメインイベントを務めた逸材に。その後NOAHに入団し2018年9月にプロレスラーとして正式デビュー。 将来的にNOAHヘビー級のトップを狙える逸材として注目を集め、2019年5月にはこぶし王が立ち上げた反体制ユニット・金剛へマサ北宮、小峠篤司とともに参加。猪突猛進なファイトで金剛の切り込み隊長として活躍し、2020年からは清宮海斗の誘いを受ける形で正規軍へ。2023年にイギリスへ武者修行に旅立ち、2024年に一時帰国するもすぐにWWE・NXTへ旅立った。 今年2月にはジョシュ・ブリッグスとのタッグでNXTタッグ王座に挑戦し、敗北したもののユニバースの心を掴み、今回NXTシングル王座への挑戦が決まった。 今回の試合はABEMAプレミアムでの生中継も決定し、これに向けて日本のマスコミへの合同インタビューがオンラインにて行われた。 現地でジュリアや中邑真輔、戸澤陽やイヨ・スカイなどとも交流があるという稲村は、『自分というキャラクターを出せるか、大きい人相手にどういうふうに自分の強さ見せるか』などのアドバイスを受けているとのこと。 以前レッスルマニアにむとう敬司とともに渡った時も、むとうから『自分自身の動きや自分のセールスポイント、見せたい部分っていうのをどう見せるかっていう大事さ』を伝えられたという。 NOAHで小川良成や丸藤正道から学んだ受け身や、潮崎豪などから受けていたチョップがWWEでも生きていると語る稲村は、現在自分でもチョップを使い始めこれが受け入れられている。アメリカでのビッグマッチにおいても「日本武道館で試合もやったし、両国国技館でもやったし、なんならむとうさんの引退で東京ドームっていう1番おっきいとこにも立ったんで。日本でのビッグマッチの経験がアメリカのビッグマッチの経験に生きた」と肝が座っている様子。 学生プロレスラーからWWEへ行くというのは、WWF時代のMEN'Sテイオーから数えると28年ぶり。

    3 min
  3. -2 J

    佐々木&岡谷&イルシオンがクリス&本多&正田を破り、KO-D6人タッグV3!「次の挑戦者、誰も来なかったな。俺たちがフォーエバー・チャンプだ!」

    DDTプロレスが7月5日、神奈川・横浜ラジアントホールで『ヨコハマ・ナイトスプラッシュ』を開催した。ダム―ションT.Aの佐々木大輔&岡谷英樹&イルシオンがシャーデンフロイデ・インターナショナルのクリス・ブルックス&アントーニオ本多&正田壮史の挑戦をしりぞけ、KO-D6人タッグ王座の3度目の防衛に成功し、永久保持を宣言した。 佐々木組は本多の『創作昔話ごんぎつね』を非情の阻止。クリスのゴムパッチンも阻むと、佐々木がシャーデンフロイデのマスコット・ブンブンを投げ捨て、さらに電動バトンに吊り下げる暴挙。正田がイルシオンにミドルキックを連打すれば、岡谷はクレイモアで返す。佐々木がクリスをクロス・フェースロックで締め上げると、脱出したクリスがラリアットも、佐々木がスピア。本多が2度目のごんぎつねにトライすると、今度は成功。シャーデンフロイデの3人はトリプルのバイオニックエルボーを狙うも、ダムネーションT.Aは急所蹴りで回避。シャーデンフロイデがイルシオンにトレイン攻撃。クリスの張り手は相次いで味方に誤爆。勝負を決めにいった本多がイルシオンにツームストーン・パイルドライバーも、セコンドのMJポーがレフェリーの足を引っ張って阻止。レフェリー不在で無政府状態のなか、ポーが乱入し、佐々木と岡谷がイス攻撃。岡谷が本多に串刺し式クレイモア、佐々木がペディグリー、イルシオンがスワントーンボムの必勝パターンも自爆。蘇生した本多は延髄斬り、スリーパーから卍固めで締め上げるも、脱出したイルシオンがBombo Claatで丸め込んですりーかうんとを奪取した。 バックステージで佐々木が「俺たちの楽勝だ!」と吠えれば、イルシオンは「次の挑戦者、誰も来なかったな。ということは、俺たちがフォーエバー・チャンプだ!」と永久保持を宣言した。 一方、本多は「汚ねぇぞ、オマエら! 途中レフェリーいなくなったじゃねぇか。勝ってたよな! だがしかし、シャーデンフロイデ・インターナショナルはこのままじゃ終わらねぇよ! エナジードリンク補給して、次のチャンスがあったら必ずチャンピオンになる!」とリベンジを期した。

    2 min
  4. -3 J

    IWGPジュニアに挑戦した22歳の藤田晃生をエル・デスペラードが絶賛!「新日本ジュニアはお前がBOSJ優勝した時点で動いてる」

    6日、後楽園ホールにて新日本プロレス『NEW JAPAN SOUL 2025』が開催。メインイベントではエル・デスペラードの持つIWGPジュニア王座に藤田晃生が挑戦した。 今年のベスト・オブ・ザ・スーパージュニアで、22歳最年少優勝で歴史を変えた藤田。今年2月にIWGPジュニアに挑戦した際にはお互い再戦を望んでおり、実績を経てのリベンジマッチとなった。 試合が始まるなり藤田がドロップキックを突き刺しチョップ合戦。デスペラードは徹底的な膝攻めを行い、場外の床にも膝を叩きつけていく。 足を引きずりながらもレッグラリアートで反撃した藤田がスワンダイブミサイルキック。デスペラードはヌメロ・ドスで捕らえて改めて膝を痛めつけ、藤田も返して腕ひしぎから丸め込む。さらにクラーキーキャットからネ申スペシャルも、返したデスペラードはドラゴンスクリューから変形ヌメロ・ドスでギブアップを奪った。  勝利したデスペラードは「こないだの試合のあと新日本ジュニアが大きく動くとか、大きく変わるとか言ってたよな。そんなもんな、オマエが優勝した時点でつねに動いてんだよ。キャリアがどうだとか、年齢がどうだとか、言いたかねえけど、キャリアがあるほうが基本的には引き出しが多いわけじゃん。でもオマエはな、オッサンくさいこというぞ、オマエのキャリアじゃ到底、そんなところにたどりつけないんだよ。オマエはすごいよ。(藤田が赤コーナーから引き上げるのを見て)な?チャンピオン側から帰るだろ?そういうところだよ、アイツの肝の太さはよ!やるじゃん!負けてねえってか、すばらしいよ!いいじゃん、オマエ、このあいだ言ったな?オレが次、ブンとるまで、オマエが持っててくれってよ。オマエ、変わってきたけど、獲れなかったな!次、いつ来んだ?ただ、オレは待たねえぞ?どうしてもオレから獲りてえっていうんなら、必死こいて腕磨いてこい!じゃあな!」と藤田を絶賛。 藤田は「今日は負けた。今日はだぞ。あの人が言ったとおり、時代なんかいつでも動いてる。そんなこと知ってるんだ。でもな、今のジュニアの時代の象徴はアンタが持っているんだ。それを……それを俺が剥ぎ取るから。今度はアンタが待っててくれ。少し時間が必要かもしれないけど、またアンタの前に戻ってくるぞ。クソッー!」と絶叫した。

    3 min
  5. -3 J

    新日本プロレスのタッグ王者が苦言!「YouTube、X、掲示板…自称玄人様のファンどものコメント塩分濃度が高ぇよ」

    6日、後楽園ホールにて新日本プロレス『NEW JAPAN SOUL 2025』が開催。セミファイナルではしょう&どうきの持つIWGPジュニアタッグ王座によう&マスター・ワトが挑戦した。 6月23日の後楽園ホール大会でH.O.Tに凶器で襲いかかった矢野&よう&ワトがIWGPジュニアタッグとNEVER6人タッグのベルトを奪ってバックステージに引き上げ、ようが「テメーらのベルト、根こそぎ奪い取ってやるよ。終わらない戦争、始めようぜ」と宣戦布告。 7月4日のNEVER6人タッグ王座戦に勝利したワトは「HOUSE おぶ TORTURE、阿修羅の館。お前らの首は俺が、いや、俺たち本隊が根こそぎ獲ってやる」と言葉少なに語り、ようは米袋を持って「備蓄完了。次もよろしく」と、7月6日のIWGPジュニアタッグ奪取に向けて意気込んでいた。 試合前にしょうが「何が備蓄じゃ。そんな古臭い米はよ、ここに来てる田舎者共とお前らが食ってりゃええんじゃ。どうせお前ら田舎モンやろが古臭い米でも食っとれ。どっちにしてもな、今日もいつものようにおめーらなんかよ」と挑発していくが、ようがマイクを奪って「ボコボコにしてやるー!」とセリフを奪うとワトがドロップキックで場外にふっ飛ばしトペ・コンヒーロ。ようは「備蓄じゃ備蓄じゃ!」と叫びどうきとしょうをパラダイスロックで捕らえて『備蓄』コールを後楽園ホールに巻き起こす。 だがHOTがセコンドを含めた連携から場外戦で痛めつけていき、ワトに徹底した膝攻め。ようが変わって出てくると2対1の攻防となり、ようが優勢になるもしょうがレフェリーを上手く使っていなしていきジャンピングニーから投げ捨てジャーマン。ようもラリアットを叩き込むと両者ダウン。 ワトがどうきのデイブレイクをキャッチするが、改めて膝攻めを行ったHOT。トーチャーツールでトドメを狙うが、これをカットしてレシエントメンテで叩きつけたワトを金丸義信と高橋裕二郎がリングにあがりボコボコに。 これは矢野が救出し、どうきにワトとようがダブルのトラースキック。ワトが投げようとするもしょうが鉄板で殴りつけて救出し、クロスアームパイルドライバーからどうきがスープレックス・デ・ラ・ルナですりーかうんと。 勝利したしょうは「見たらわかるやろうが、オイ。

    3 min
  6. -3 J

    引退3日前の長谷川美子が悲願のシングル王座を初戴冠!「これを背負って引退して、家に持ち帰って引きこもります」と永久保持宣言

    東京女子プロレスが7月5日、神奈川・横浜ラジアントホール『SUMMER SUN PRINCESS ’25まで待てない!』を開催した。同8日の新宿FACE大会で同団体を卒業、プロレスラーを引退する長谷川美子が引退直前で悲願のシングル王座を奪取した。 引退前ラスト2戦目となった長谷川は鳥喰かやと組み、HIMAWARI、リアラ組と対戦。実は今大会開始前のバックステージでアイアンマンヘビーメタル級王者の髙木三四郎をリアラが襲撃。髙木の頭にビニール袋をかぶせて窒息させてすりーかうんとを奪い、リアラは王者として試合に臨んだ。 リアラが低空ドロップキック、フットスタンプを繰り出せば、長谷川はエルボー、クロスボディで応戦。長谷川がクロスボディからマフラーホールドで締め上げると、HIMAWARIがカット。鳥喰がHIMAWARIを場外に排除し、リング上は長谷川とリアラの1対1に。リアラがエルボー連打、フェースクラッシャーも、長谷川がドロップキックからマフラーホールドでギブアップを奪った。これにより、長谷川がアイアンマン王座を戴冠し、引退3日前に念願だったシングル王者となった。 バックステージで長谷川は「アイアンマンのベルト獲りました! 次、引退試合なんですけど、獲られなければ、このシングルのベルトを持って入場できます。これを背負って引退して、家に持ち帰って、引きこもります。1751代目とかなんですけど、私で終わらせます。これを守り切りたいと思います。(念願のシングル王座だが?)リアラさんが持ってると知らなくて、入場で見せつけてきて。ビックリしたけど、勝てて良かった。初のシングルベルト、ずっとほしいと思ってたので、これで念願かないました」と満面の笑みを浮かべた。 だが、アイアンマンのベルトはレフェリーさえいれば、24時間365日、誰でも狙うことが可能なだけに、7・8新宿での引退試合が始まるまで油断はできない。ベルトを守り抜けば、引退試合はアイアンマンのタイトルマッチとなる。だが、その引退試合は1vs27のハンディキャップマッチで、長谷川がベルトを守り抜いて引退するには茨の道が待ち受けている。

    3 min
  7. -3 J

    怪獣を史上初の電撃爆破!死闘を制した人間を魔王が爆殺!

    6日、鶴見爆破アリーナ(旧:鶴見青果市場)で『怪獣プロレス サンダーボルト』が開催。史上初となるサンダーボルト電撃爆破で怪獣vs人間の闘いが行われた。 『怪獣プロレス』はバークリー音楽大学卒というプロレス界では異色の経歴を持つ雷神矢口(矢口壹琅)が今は亡き盟友・ハヤブサさんとともに昔から構想を練っていたというエンターテインメント団体。 矢口みずからが代表取締役に就任し、怪獣研究家UMA研究家の山口敏太郎さんや成田亨の唯一の弟子として世界的に有名な怪獣造形作家・赤松和光(株式会社マーミット代表)さんも関わっている。 出演俳優も豪華そのもの。仮面ライダー2号(一文字隼人)役として知られる佐々木剛さん、ウルトラシリーズや『超人バロム・1』の白鳥健太郎役として知られる高野浩幸さん、ウルトラシリーズやあまたの戦隊モノに出演している萩原佐代子さんなど、特撮界隈のレジェンド俳優たちがあまたく出演している。 時空怪獣、宇宙怪獣、地球怪獣、バイオモンスター、UMAなどが大暴れする怪獣プロレスだが、今回は史上初の試みとして怪獣と爆破戦を行うことに。この闘いが雷神矢口と因縁深いキラー・ゴロゴとの決着戦となった。 試合前にエスパー清田さんによる祈りの舞が行われ、雷神矢口が降ろした天の雷が会場に注入されると、爆破の威力が通常の10倍になったとアナウンスされる。 1人と1体は会場中を暴れまわり、客席内でゴロゴが有刺鉄線バットを叩き込むと初めてプロレスを見るお客さんも多く阿鼻叫喚に。リングに戻ると矢口は浅草スープレックス(=ダブルアーム・スープレックス)からSTFで捕らえて反撃するも、大怪獣ブルゲーターが乱入し矢口を羽交い締めに。そこにゴロゴがサンダーボルトハンマーを叩き込み矢口を爆破する。 思った以上の威力でゴロゴも吹っ飛び動きが止まるが、ブルゲーターとともに連携攻撃を繰り出していくも矢口がダブルラリアットでなぎ倒し反撃。ブルゲーターに雷神ボンバー、ゴロゴをサンダーストラックで叩きつけ、サンダーボルトハンマーを手にするとブルゲーターとゴロゴを殴りつけまとめて爆破。これで動かなくなったゴロゴをフォールしすりーかうんとを奪った。 勝利した矢口だったが、突然会場に曲が鳴り響きエスパー清田の祈りの舞が妨害される。

    3 min
  8. -4 J

    「ずっと希望の星になるって目指してます」若手女子ユニット”ポラリス”がタッグトーナメント初戦突破!

    5日、新木場1stRINGにてアクトレスガールズACTwrestling Step58『ACTWRES SENGOKU SERIES『ZEHI NI OYOBAZU』』が開催。セミファイナルでは、[Polaris☆(ポラリス)]アンリ&永井絵梨沙(ながいえりさ)と[Vivace(ヴィヴァーチェ)]青葉ちい&研菜々美(とぎななみ)がタッグリーグAブロック初戦に挑んだ。 現在のアクトレスガールズは、WWEのように台本があることを公表してプロレスを展開中。ヒールvsベビーがストーリーの主軸となっており、凶器・乱入・裏切りなど手段を選ばないアクトレスキラーズが『ストロング暴力スタイル』で悪の限りを尽くしている。 そんな中、大量離脱により中止を余儀なくされたタッグベルトを賭けたタッグリーグが、惡斗が発起人となった『ACT GAME(アクトゲーム)』としてタッグトーナメントが開催されることに。所属選手だけで全10チームが参加し、5月18日~8月2日の2ヶ月半をかけてAB各ブロックの代表が決定する。 この日は昨年10月にデビューした“ポケモンを愛する女優”アンリ&“昨年8月にデビューした“元アイドルの大和撫子ダンサー”永井絵梨沙のタッグチーム[Polaris☆(ポラリス)]と、一昨年8月にデビューした“闘うベーシスト女優”研菜々美&一昨年3月にデビューした“声優の卵”青葉ちいによる[Vivace(ヴィヴァーチェ)]の若手タッグ対決に。 4人中唯一のヒールである研が握手をせず奇襲し試合がスタート。研と青葉がそれぞれ相手をうでがためで捕らえ、その腕をベースに見立ててエアギターの共演。これを返したアンリがでんきショック(=ルーテーズプレス)で反撃し、フシギダネ(=抱え込み式逆片エビ固め)で絞め上げる。返した青葉がディッシャースクリュー(=ライトニングスパイラル)も、ポラリスは連携攻撃で攻めていきサボテンの花(=合体ヨシタニック)やアンリの10万ボルト(=ダイビング・ルーテーズプレス)と永井のダイビング・プリッキーヌ・レッグドロップ(=I字バランス式ギロチンドロップ)の同時投下。最後は永井が青葉からアヒリモ・スープレックスホールド(=フィッシャーマンズスープレックスホールド)ですりーかうんとを奪った。

    2 min

À propos

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

Vous aimeriez peut‑être aussi

Pour écouter des épisodes au contenu explicite, connectez‑vous.

Recevez les dernières actualités sur cette émission

Connectez‑vous ou inscrivez‑vous pour suivre des émissions, enregistrer des épisodes et recevoir les dernières actualités.

Choisissez un pays ou une région

Afrique, Moyen‑Orient et Inde

Asie‑Pacifique

Europe

Amérique latine et Caraïbes

États‑Unis et Canada