木場の元木材置き場と、 西粟倉の森の中からお届けする、ちょうどいい材木ラジオ

井上達哉 & 山川知則
木場の元木材置き場と、 西粟倉の森の中からお届けする、ちょうどいい材木ラジオ

意外と知られていない木材や林業界のあるある話や面白い商慣習等を取り上げるラジオ番組。どっぷり業界に浸っていない井上と山川の2人が、独特の視点から林業、木材、建築に関わる面白い方々をゲストに呼んだり呼ばなかったりして、取り組みを紹介したり、勝手に新規事業を妄想したり、木材や林業界のために勝手に一肌脱いじゃうコーナーもやってます。国産材フリークの2人の抑えきれない気持ちをいい加減かつ無責任なトークでゆるくお届けします。 ◎メインパーソナリティー 井上達哉 https://twitter.com/inophoo 山川知則 https://www.facebook.com/tomonori.yamakawa.3 ◎ほぼレギュラー 長野麻子(株式会社モリアゲ) https://mori-age.jp/ ◎サブパーソナリティー 山本望愛(合同会社887) ◎公式HP https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/ ◎公式Twitter https://twitter.com/home

  1. 14 JUIL.

    Vol.129 ついにスーベニアスウェットのプロトタイプが完成!〜ちょうどいい材木ラジオ近況報告会〜

    Vol.129 今回は、ちょうどいい材木ラジオメンバーのバラエティに富んだ近況報告をお届けします。 報告① 編集長 山本望愛による、新サービス「望愛の手も借りたい」の概要とその反響。想定を遥かに上回るたくさんの方にお問い合わせいただき、ありがたいことに、望愛も手を借りたい状況になっています。サービスサイトはこちら:https://887.co.jp/mochika_no_te 報告② 長野県大町市のスーベニアスウェットのプロトタイプを紹介。Vol.113のゲスト、ド変態 林野庁職員&お山のイラストレーター平田美紗子氏による最高にリアルで味のあるイラストをプリントしました。プロトタイプの詳細はこちら:https://chodoii-zaimoku.stores.jp/items/686cc4bad9444478c419c030 報告③ Vol.114,115のゲスト、元数寄屋大工の佐野文彦氏が、IVS KYOTO 2025のピッチコンテストで落合陽一賞/IBM BlueHub大賞、京都信用金庫賞を受賞。林業界期待のホープとして、再びゲストに招いて根掘り葉掘り聞こうと企んでいます。 報告④ 推し地域の一つである、長野県松川町での新しい動きをピックアップ。Vol.74,75のゲスト、最強の地域おこし協力隊 田中大也氏が任期終了、そして妻の西川えりか氏が理事を務めるNPO法人いくとう山の暮らし研究所の設立。ホットな松川町に迫る回を近々再びお届けする予定です。 ちょうどいい材木ラジオの公式サイトはこちら↓https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/ メルマガ登録はこちら↓ https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/#newsletter

    56 min
  2. 1 JUIN

    Vol.126 地域文化型林業を実践する燕合之衆〜信頼とバイブスがつなぐサプライチェーン〜

    Vol.126 今回は、メインパーソナリティの井上と編集長の山本が、最近いつのまにか始めた活動「燕合之衆(えんごうのしゅう)」の全貌をお届けします。マイクロ六次産業化をきっかけに、気の合う林業家に声をかけたことから始まりました。その後、バイブスが合いそうな人がだんだん集まってきて、燕合之衆が生まれました。何をしているかと言われると、思いのままに森に入ってものづくりをしたり、お酒を呑み交わす、ただの友達です。しかし、こうして地域の小さな森から生まれる純粋なクリエイティビティは、その地域の文化や新しいサプライチェーンの在り方をつくると実感しています。この林業スタイルを「地域文化型林業」と呼び、これからも燕合之衆を筆頭に社会実験していくので、ご興味のある方はぜひ遊びにきてください。 そして、ぬるっと5周年を迎えた、ちょうどいい材木ラジオ。本人たちは6周年と勘違いしている、相変わらずの抜けっぷりですが、6年目もよろしくお願いします。 燕合之衆についてはこちら↓ https://engounoshu.com/ ちょうどいい材木ラジオの公式サイトはこちら↓ https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/

    38 min

À propos

意外と知られていない木材や林業界のあるある話や面白い商慣習等を取り上げるラジオ番組。どっぷり業界に浸っていない井上と山川の2人が、独特の視点から林業、木材、建築に関わる面白い方々をゲストに呼んだり呼ばなかったりして、取り組みを紹介したり、勝手に新規事業を妄想したり、木材や林業界のために勝手に一肌脱いじゃうコーナーもやってます。国産材フリークの2人の抑えきれない気持ちをいい加減かつ無責任なトークでゆるくお届けします。 ◎メインパーソナリティー 井上達哉 https://twitter.com/inophoo 山川知則 https://www.facebook.com/tomonori.yamakawa.3 ◎ほぼレギュラー 長野麻子(株式会社モリアゲ) https://mori-age.jp/ ◎サブパーソナリティー 山本望愛(合同会社887) ◎公式HP https://chodoii-zaimoku-radio.studio.site/ ◎公式Twitter https://twitter.com/home

Vous aimeriez peut‑être aussi

Pour écouter des épisodes au contenu explicite, connectez‑vous.

Recevez les dernières actualités sur cette émission

Connectez‑vous ou inscrivez‑vous pour suivre des émissions, enregistrer des épisodes et recevoir les dernières actualités.

Choisissez un pays ou une région

Afrique, Moyen‑Orient et Inde

Asie‑Pacifique

Europe

Amérique latine et Caraïbes

États‑Unis et Canada