残暑でばてやすい時期。
なんだか息がしづらい、
やる気スイッチが見当たらない…。
そんな時、私がやっているのは「声を出す」こと。
うまく話すためじゃなく、誰かに届けるためでもなく、
ただ “出すこと”が巡りを生むスイッチ になるんです。
今回のミニワークは…
👉 「ハヒフヘホ」を息に乗せて
声にする呼吸・声のチューニング。
・声と一緒に息を出す感覚
・母音による響きの違いを味わうこと
・「吐く→吸う→声が出る」の自然な循環
を体感しながら、
声と身体の巡りを整えていきましょう☺︎
ちょっとだるいときや
気持ちが停滞しているときにこそ、
声を「出すこと」で呼吸も気分も
ラクになっていきますよ。
次回 Vol.15 のテーマは…
「朝5分の声ウォームアップ。
“出す”が当たり前になると
毎日がちょっとラクになる〜」
📌 Instagram @leohisayo
📌 note
→https://note.com/leohisayo/m/mcf7706825139
📌 メールマガジン
Tuning Letter「ちょっと整うあなた時間」
→ https://www.reservestock.jp/subscribe/315587
--------
この番組「ちょっと整うあなた時間」が
ほんのひととき、ご自身のための
「整える時間」になりますように♪
Информация
- Подкаст
- ЧастотаЕженедельно
- Опубликовано12 сентября 2025 г. в 12:12 UTC
- Длительность8 мин.
- Сезон14
- Выпуск14
- ОграниченияБез ненормативной лексики