FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 2 HR AGO

    “アルゼンチンのトランプ”選挙活動中の大統領に投石 デモ隊「腐敗がある」 車を追いかけ過激化

    「“アルゼンチンのトランプ”選挙活動中の大統領に投石 デモ隊「腐敗がある」 車を追いかけ過激化」 アルゼンチンで撮影されたのは、群衆に囲まれた車。その上から手を伸ばし、人々と握手を交わすのは“アルゼンチンのトランプ”とも呼ばれるミレイ大統領です。地方選挙などに向けたキャンペーンで、サインを書くなど人気ぶりがうかがえますが、思わぬ騒動に発展。手を振っていた、その時でした。何かが飛んできました。とっさに身をかがめたミレイ大統領。沿道から石や瓶などが投げつけられたのです。突然の事態に、黒い板のようなもので大統領をガード。飛んできた石のようなものは、拳ほどの大きさがあるように見えます。その後、事態はさらにヒートアップ。多くのデモ隊が押し寄せ大混乱に。車はスピードを上げて逃げますが、デモ隊は走って追いかけます。別の車に乗り換えるミレイ大統領。銃を持ったボディーガードに守られ、走り去りました。なぜ、抗議は過激化したのでしょうか。デモ隊の1人は「誰も暴力は望んでいないが多くの腐敗がある」と話しました。この日ミレイ大統領の隣には、汚職疑惑スキャンダルの渦中にある、大統領の妹で首席補佐官のカリーナ氏がいたということです。ミレイ大統領にけがはありませんでした。

    1 min
  2. 2 HR AGO

    電車内で20代女性から現金盗んだ疑い 55歳男を現行犯逮捕 「お金なくなった」 余罪20件超か

    「電車内で20代女性から現金盗んだ疑い 55歳男を現行犯逮捕 「お金なくなった」 余罪20件超か」 東京・調布署でカメラが捉えたのは、けげんな表情を浮かべて歩く白髪交じりの男。電車内で女性から金品を盗み取った疑いで逮捕された、住所不定・無職の石井優容疑者(55)です。その犯行の動機は、実に身勝手なものでした。警視庁によりますと、26日午後、銀座駅周辺でスリの被害が相次いでいたことから警戒にあたっていた警察官が石井容疑者の姿を確認。追跡を開始したといいます。石井容疑者は銀座駅から地下鉄を乗り継ぎ、下北沢駅で降りるとスリのターゲットを物色。20代の女性に狙いを定めます。そして女性とともに小田急線に乗り込むと、走行中の電車内で犯行に及んだのです。石井容疑者は体の前にリュックを持ち、女性と向き合うような形になると、持っていたジャケットで手を隠しながら女性のバッグに手を入れ、財布などを抜き取ったといいます。その後、一連の犯行を目撃していた警察官が、財布を手に電車を降りた石井容疑者をその場で現行犯逮捕しました。石井容疑者は調べに対し、「前回のスリで得たお金がなくなって生活が苦しくなった」と話しているといいます。2025年5月に、勤めていた派遣会社を解雇されていた石井容疑者。これまでにも20件ほどスリをしていたとみられ、警視庁は余罪があるとみて調べを進めています。

    2 min
  3. 2 HR AGO

    【なぜ】右側の「直進レーン」から一気に左折するバイク…右折レーンで信号待ちをするシニアカー

    「【なぜ】右側の「直進レーン」から一気に左折するバイク…右折レーンで信号待ちをするシニアカー」 埼玉・川越市で撮影されたのは、車のすれすれを横切る2人乗りのバイクです。直前まで、バイクは目撃者の右側直進レーンを走っていました。ところが交差点に差し掛かったその時、ウィンカーを出すと同時に目の前に。目撃者は「全く予想ができなかった。(最初)車線変更かなと思ったので、そのまま普通に車線に入ってくれれば何も危険はなかった」と話します。バイクは道路を横断するように、強引に左へと曲がっていきました。岩手・北上市では、道の真ん中を走るシニアカーが撮影されました。次の信号を右に曲がりたいのでしょうか、右折レーンで信号待ちするシニアカーに目撃者は「自動車と走行速度がかなり違うので、追突の恐れもあり、すごく危険な行為だと感じた」と語りました。交通ルールに詳しい弁護士によりますと、シニアカーは歩行者と同じ扱いとなるため、右折するためには歩道を走行して歩行者用信号に従い、横断歩道を渡る必要があるということです。目撃者は「運転していたのは70代以上の女性で、落ち着いた様子だった」と当時を振り返りました。その後、シニアカーは無事に交差点を右に曲がっていったということです。

    1 min
  4. 2 HR AGO

    「梅宮辰夫!NO!DJ UME!DJ UME!」ロバート・秋山×DJ KOO×たまごっちのコラボステージ 東京おもちゃショー

    「「梅宮辰夫!NO!DJ UME!DJ UME!」ロバート・秋山×DJ KOO×たまごっちのコラボステージ 東京おもちゃショー」 ロバート・秋山竜次さん(47)と、DJ KOOさん(64)がコラボステージで盛り上げました。ロバート秋山さん:メリークリスマス!ちょっと早いですが、メリークリスマス!秋山秋山!梅宮辰夫!NO!DJ UME!DJ UME!東京おもちゃショーの“夏のクリスマス工場”をテーマにしたブースのオープニングセレモニーに、ロバート・秋山さんと、DJ KOOさんが登場しました。DJ KOOさん:レッドサンタDJ KOOです!Yeah!Yeah!Yeah!Yeah!ロバート・秋山さん:ブルー!ブルー!ブルー!レッドNO!ブルー!自分の色把握するDO DANCE!DJ KOOさん:還暦過ぎてるDO DANCE!ロバート・秋山さん:“還暦サンタ”に拍手!応援に駆けつけたたまごっちたちと、コラボステージを披露しました。ロバート・秋山さん:錦糸たまご!たまご!温泉たまご!DJ KOOさん:温泉たまご!ロバート・秋山さん:温泉たまごだ!半熟たまご!DJ KOOさん:たまごっちYeah!ロバート・秋山さん:錦糸たまご!たまごっち!DJ KOOさん:これが本当のたまごっちパラダイス!

    2 min
  5. 2 HR AGO

    離陸7分後に女が大暴れ…声を荒らげ乗務員殴る “座席で攻撃的な態度”と複数の苦情 座席に拘束し警察に連行 ロシア上空

    「離陸7分後に女が大暴れ…声を荒らげ乗務員殴る “座席で攻撃的な態度”と複数の苦情 座席に拘束し警察に連行 ロシア上空」 上空を飛ぶ飛行機の中で撮影された映像には、赤い髪の女が声を荒らげている様子が映っていました。次の瞬間、機内から突然、悲鳴が上がります。別の角度にあった防犯カメラが捉えていたのは、女が機内の奥にいた乗務員の女性2人の顔や頭を何度も殴ってる様子です。一体何があったのでしょうか。事件が起きたのは8月23日。ロシア・モスクワへ向かう飛行機が、シベリアの空港を離陸したわずか7分後のことでした。乗務員が、座席で攻撃的な態度をとっていると複数の乗客から苦情を受け、女のもとへ向かい、機内での行動規則の一覧が書かれた紙を女に手渡し、説明しました。その際、乗務員は安全のため一連の様子をスマートフォンで撮影。すると、そのことに怒ったのか、女は席を立ち乗務員がいる機内の前方へやってきて「携帯を渡せ!携帯だ。携帯をこっちに渡せ!携帯を!!」と詰め寄ります。女は次第にヒートアップし「私の顔を何で撮ってるの?こっちは客なのよ!」と叫び、乗務員に殴りかかったのです。女は機内にいた男性客らに押さえられ、そのまま席に連れ戻されました。女はその後、モスクワに到着するまで座席に拘束され、到着後は警察によって連行されました。現地メディアによると、殴られた乗務員は警察に被害届を提出していて、警察が捜査を進めています。

    2 min
  6. 2 HR AGO

    8年ぶりの水位低下“幻の道”出現 貝殻が至るところに…河口湖に異変 スワンボート一部使えず 各地で水不足

    「8年ぶりの水位低下“幻の道”出現 貝殻が至るところに…河口湖に異変 スワンボート一部使えず 各地で水不足」 東京都心からも程近く、避暑地として人気の高い、山梨・富士河口湖町。富士山の絶景が楽しめる富士五湖の1つ、河口湖で異変が起きていました。普段はボートでしか行くことのできない六角堂まで歩いて行ける状態に。本来の様子を写真で見てみる、と六角堂は湖に浮かんだ状態。湖の底にあるはずの“幻の道”が出現した理由は、水不足。河口湖の8月の降水量は55mmと平年の176.8mmを大きく下回っています。富士河口湖町によりますと、28日午前10時時点で基準水位より3.57m低い状態だということです。六角堂へ続く幻の道を歩いてみると、貝殻が至る所に落ちていました。普段歩くことのできない場所に観光客からは「実際にここがマップで水がある状態なので、ちょっと歩いてみようとなった」「不思議な感覚。湖の底って普段どういう状況なのかわからないから、ここもちゃんと歩けるのかなと思った」「言われないと分からない」「歩けなかった場所が歩けるのはいいですね」といった声が聞かれました。ギリシャから来たという観光客も「すごくいい。とてもキレイ。眺めがとてもいい。雨が降り出したけど大丈夫。    寺のようなところにも行こうと思っている。ここの眺めと人と生活を楽しんでいます」と話しました。一方で、遊覧用のボートなどを貸し出す施設は雨を待ち望んでいました。KBH河口湖ボートハウス・大町悦章代表:一番は雨が降ってもらえればという話です。降らないので(水が)減る一方だし、暑すぎるとお客さんがボートになかなか乗ってくれない。    湖出ると日陰がないのもあるし、暑いので水温もかなり高い。魚も釣れないので釣りのお客さんも少ない。観光客に人気のスワンボートは、桟橋の下が陸地になったため、待機スペースが減少。現時点で、3台のボートが使えない状況になっています。KBH河口湖ボートハウス・大町悦章代表:こんな状態で干上がっているので、今はこれだけしか出せてない。

    3 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like