ねえそんなことより聞いて?

#17 わたしのこだわり調味料

みなさま、こんばんは。Rinaです。今回のトークテーマは「わたしのこだわり調味料」。私が熱く推したのは、栃木県産「三鷹唐辛子ラー油」。しっかりした辛味と豊かな香ばしさで、冷奴や納豆はもちろん、居酒屋メニューにも持参したくなる万能アイテムです。ラー油=マイルドというイメージを覆す辛さで、料理を主役級に格上げしてくれる逸品――ヨドバシ.comなら約800円で手に入るお手頃さも魅力です。

 さらに最近ハマっているのが“おうち燻製”。とはいえ本格スモーカーは不要。軽井沢発ブランド「イブリ~」シリーズの燻製醤油・燻製オリーブオイルを常備すれば、目玉焼きや卵かけご飯、アボカドにひとたらしで高級バルのような深い香りが広がります

。燻香は塩味でも甘味でもなく“第4の味変”として、普段の食材を一気にご褒美レベルへ引き上げてくれるので、忙しい平日のランチにもおすすめです。

 番組内では、私が会社近くのタイ料理店テイクアウトを愛用する理由や、時間がない日に“辛・燻・油”の三要素で栄養バランスと満足度を両立させるコツをシェア。調味料だけで“映え”も“健康”も諦めない暮らし方に、Ryomaからは「上級国民か!」と突っ込みを受けつつも、納豆や豆腐など庶民派食材を格上げする実践テクをお届けしました

 放送では紹介しきれなかった商品リンク、私流アレンジレシピ、初心者向け燻製スターターキット情報は blog.sonyori.com で公開済み。Podcastと合わせてチェックして、ぜひ“香りと辛味の魔法”を日常に取り入れてみてください。キーワード:#三鷹唐辛子ラー油 #燻製醤油 #イブリ軽井沢 #手軽に燻製 #辛党女子。