20 Min.

3jumper - エンジニ‪ア‬ 3jumper - IT エンジニアトーク

    • Technologie

・文系エンジニアはなぜ誕生したのか~日本の現実
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1701/16/news025.html
・「文系エンジニアは世界で通用しない」は本当か?~シリコンバレーの常識
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1701/23/news015.html
└ 米国に「新卒一括採用」がない
 └ これはIT業界だけじゃなく他も。
└ 学歴 = 大学名じゃない

ぼくは元々コンピューターサイエンス専攻じゃなく。建築専攻
└ 図面の模写や構造計算(力学)、環境計算(空調、光、音響など)など 少しだけプログラミングはかじってました。(fortran : http://www.nag-j.co.jp/fortran/ )
Fortran
└ 1950年代に誕生した、世界初の高級プログラミング言語
└ 他の高級言語(C/C++/Javaなど)と比較して、数値計算プログラムを簡潔に記述することができる
└ 他の高級言語(C言語など)と比較しても、一般的にパフォーマンスに優れている

当時のプログラミングは全然好きでなかった
└ プログラミングででsin,cos,tanのグラフを書いてみようだったり、積分して答えを出してみようだったり、わくわくする内容じゃなかった
└ 当時はエラー表示もなくバグが出ると解決するまで全然解決できなかった

------------------------------------------------------------------------------------
図面はある意味プログラミング
だが、webやアプリ開発のソースコードと比べるととても見やすい

まず、ファイル数がとてつもなく多い。
図面は誰が書いても同じような結果になりやすい。
だが、法規にしたがったり、図面内にあるUXを考えながら書いたり、空間把握能力がないと難しい。

------------------------------------------------------------------------------------
ここで文系と理系のエンジニアの話をしようと思っていますが、
分ける必要はないと思っています。(笑)

文系からエンジニアでも理系からエンジニアでも自分と強みが違うので、そこを生かしたプログラミングをしていければいいと思います。

<主に利用しているBGMサイト>
甘茶の音楽工房さん
http://amachamusic.chagasi.com/

DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/

音楽素材提供:Music-Note.jp
URL:http://www.music-note.jp/

【3jumperのHP】
https://3jumper.com
【3jumperのブログ】
http://3jumper.hatenablog.com/
【3jumperのTwitter】
https://twitter.com/3jumper
【3jumperのFacebook】
https://www.facebook.com/3jumper
【3jumperのyoutubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC7tlxLd4lqLrcf1Lz24HQ6Q
【3jumperのsoundcloud チャンネル】
https://soundcloud.com/3jumper

・文系エンジニアはなぜ誕生したのか~日本の現実
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1701/16/news025.html
・「文系エンジニアは世界で通用しない」は本当か?~シリコンバレーの常識
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1701/23/news015.html
└ 米国に「新卒一括採用」がない
 └ これはIT業界だけじゃなく他も。
└ 学歴 = 大学名じゃない

ぼくは元々コンピューターサイエンス専攻じゃなく。建築専攻
└ 図面の模写や構造計算(力学)、環境計算(空調、光、音響など)など 少しだけプログラミングはかじってました。(fortran : http://www.nag-j.co.jp/fortran/ )
Fortran
└ 1950年代に誕生した、世界初の高級プログラミング言語
└ 他の高級言語(C/C++/Javaなど)と比較して、数値計算プログラムを簡潔に記述することができる
└ 他の高級言語(C言語など)と比較しても、一般的にパフォーマンスに優れている

当時のプログラミングは全然好きでなかった
└ プログラミングででsin,cos,tanのグラフを書いてみようだったり、積分して答えを出してみようだったり、わくわくする内容じゃなかった
└ 当時はエラー表示もなくバグが出ると解決するまで全然解決できなかった

------------------------------------------------------------------------------------
図面はある意味プログラミング
だが、webやアプリ開発のソースコードと比べるととても見やすい

まず、ファイル数がとてつもなく多い。
図面は誰が書いても同じような結果になりやすい。
だが、法規にしたがったり、図面内にあるUXを考えながら書いたり、空間把握能力がないと難しい。

------------------------------------------------------------------------------------
ここで文系と理系のエンジニアの話をしようと思っていますが、
分ける必要はないと思っています。(笑)

文系からエンジニアでも理系からエンジニアでも自分と強みが違うので、そこを生かしたプログラミングをしていければいいと思います。

<主に利用しているBGMサイト>
甘茶の音楽工房さん
http://amachamusic.chagasi.com/

DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/

音楽素材提供:Music-Note.jp
URL:http://www.music-note.jp/

【3jumperのHP】
https://3jumper.com
【3jumperのブログ】
http://3jumper.hatenablog.com/
【3jumperのTwitter】
https://twitter.com/3jumper
【3jumperのFacebook】
https://www.facebook.com/3jumper
【3jumperのyoutubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC7tlxLd4lqLrcf1Lz24HQ6Q
【3jumperのsoundcloud チャンネル】
https://soundcloud.com/3jumper

20 Min.

Top‑Podcasts in Technologie

Passwort - der Podcast von heise security
Dr. Christopher Kunz, Sylvester Tremmel
Lex Fridman Podcast
Lex Fridman
Bits und so
Undsoversum GmbH
c’t uplink - der IT-Podcast aus Nerdistan
c’t Magazin
Acquired
Ben Gilbert and David Rosenthal
Apfelfunk
Malte Kirchner & Jean-Claude Frick