ベンチャー企業に特化し創業4年で180社超の採用支援に携わってきた、株式会社ポテンシャライト山根 一城さんと、初めてのエンジニア採用で抑えるべきポイント、採用力に大きく影響する自社情報の公開範囲について、そして今後のエンジニア採用トレンドについてディスカッションしました。
【shownotes】
- これまでのエンジニア採用手法と直近の変化
- 採用力に大きく影響する自社情報公開レベル
- エントランスブック活用ポイント
- 初めてのエンジニア採用で抑えるべきこと
- オファー面談のユニークな工夫
- 外部パートナーの上手い活用法
- 2021年注目はカルチャーブック!
【出演者】
山根 一城
青山学院大学を卒業後、株式会社ネオキャリアに新卒入社。人材紹介の営業とキャリアカウンセラーを兼務しマネージャーとして従事した後、2011年に IT/Web業界に特化した人材紹介会社の立ち上げに参画。2014年より取締役に就任。その後ベンチャー/スタートアップ企業に寄り添った採用支援を実現するために2017年4月に独立、株式会社ポテンシャライトを創業。ベンチャー企業に特化し創業4年で180社超の採用支援に携わり現在に至る。
楠田 司
2015年より、JAC RecruitmentにてIPO前後のWEBスタートアップ特化の人材紹介チーム立ち上げ時に参画。主にVCキャピタリスト、エンジェル投資家との連携をおこないコンフィデンシャル求人を対応。IPO前のスタートアップ企業へのCXO、BizDev、セールス系ミドルアッパー層の転職をサポート。2019年9月にALL STAR SAAS FUNDのTalent Partnerに就任。投資先企業の人材紹介、SaaSキャリアイベント運営、採用広報支援などを担当。
▶︎ SaaS Talent Network:SaaSスタートアップのハイクラス転職コミュニティ
情報
- 番組
- 配信日2021年5月25日 9:44 UTC
- 長さ40分
- シーズン1
- エピソード6
- 制限指定不適切な内容を含まない