編集コウ論

岡島匠 / 長谷川リョー

誰もがSNSで発信する今の時代、ビジネスコンテンツの「編集」を軸に活動してきた2人が、コンテンツ発信の今を論じるPodcast🎙️ 考論であり、口論であり、“稿”論💡 毎週水曜0時頃に更新、どのエピソードから聴いてもOK🙆‍♂️ ▼出演: ⚫︎岡島匠 PodcastやnoteなどSNSコンテンツをプロデュースするコウ代表取締役。ビジネス系編集プロダクションでWebメディアの編集・企画や書籍制作に従事。2020年4月にアルに入社し、自社コンテンツの企画・制作でのPRに取り組む。2024年11月にコウ創業。 https://x.com/okjmt ⚫︎長谷川リョー 編集者、ライター、ポーカープレイヤー。言語化 / 文章構成を中心に、経営者や企業、メディアの発信支援に取り組む。東大情報学環→リクルート→独立→ケニアで3年のポーカー生活を経て現在。主な編集協力:『ChatGPT vs 未来のない仕事をする人たち』(堀江貴文)、『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文、落合陽一)等。 https://x.com/_ryh ▼クレジット: ⚫︎企画・制作:コウ株式会社 ⚫︎カバーアート:ハロ ▼お便り・お問い合わせ: https://x.gd/9l5nO

エピソード

  1. 3日前

    編集者、自分のメディアを持つしかない説(ゲスト 小池真幸)

    ep.12📚 「場っていいよね」 ▼お知らせ: ●小池さんが店主を務める、書店など「bookpond」が横浜・白楽にオープン!→X、Instagram ●アプリ内でのフォロー&高評価をぜひお願いします🙇 ●お便り・お問い合わせはこちら📨→https://x.gd/9l5nO ▼おすすめ番組: 【はたらくビ学ラジオ】 🟢Spotify🟣Apple Podcast 【ぼくらの戦略論】 🟢Spotify🟣Apple Podcast 【メタ仕事論】 🟢Spotify🟣Apple Podcast ▼ゲスト詳細: 小池真幸 編集者(自営業)、書店など「bookpond」店主。近年は主に批評誌「PLANETS」、デザインの可能性を探究するメディア「designing」、組織の創造性を賦活する専門家集団・MIMIGURIなどにて、研究者やクリエイター、事業家らと協働しながら企画・編集を手がける。1993年神奈川生まれ、東京大学にて教育哲学を専攻。 ▼出演: ⚫︎岡島匠 PodcastやnoteなどSNSコンテンツをプロデュースするコウ代表取締役。ビジネス系編集プロダクションでWebメディアの編集・企画や書籍制作に従事。2020年4月にアルに入社し、自社コンテンツの企画・制作でのPRに取り組む。2024年11月にコウ創業。 ⚫︎長谷川リョー 編集者、ライター、ポーカープレイヤー。言語化 / 文章構成を中心に、経営者や企業、メディアの発信支援に取り組む。東大情報学環→リクルート→独立→ケニアで3年のポーカー生活を経て現在。主な編集協力:『ChatGPT vs 未来のない仕事をする人たち』(堀江貴文)、『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文、落合陽一)等。

    30分
  2. 9月2日

    なぜ編集者が書店を作るのか?(ゲスト 小池真幸)

    ep.11📚 「横浜は白楽、書店など・bookpondにて」 ▼お知らせ: ●小池さんが店主を務める、書店など「bookpond」が横浜・白楽にオープン!→X、Instagram ●アプリ内でのフォロー&高評価をぜひお願いします🙇 ●お便り・お問い合わせはこちら📨→https://x.gd/9l5nO ▼おすすめ番組: 【はたらくビ学ラジオ】 🟢Spotify🟣Apple Podcast 【ぼくらの戦略論】 🟢Spotify🟣Apple Podcast 【メタ仕事論】 🟢Spotify🟣Apple Podcast ▼ゲスト詳細: 小池真幸 編集者(自営業)、書店など「bookpond」店主。近年は主に批評誌「PLANETS」、デザインの可能性を探究するメディア「designing」、組織の創造性を賦活する専門家集団・MIMIGURIなどにて、研究者やクリエイター、事業家らと協働しながら企画・編集を手がける。1993年神奈川生まれ、東京大学にて教育哲学を専攻。 ▼出演: ⚫︎岡島匠 PodcastやnoteなどSNSコンテンツをプロデュースするコウ代表取締役。ビジネス系編集プロダクションでWebメディアの編集・企画や書籍制作に従事。2020年4月にアルに入社し、自社コンテンツの企画・制作でのPRに取り組む。2024年11月にコウ創業。 ⚫︎長谷川リョー 編集者、ライター、ポーカープレイヤー。言語化 / 文章構成を中心に、経営者や企業、メディアの発信支援に取り組む。東大情報学環→リクルート→独立→ケニアで3年のポーカー生活を経て現在。主な編集協力:『ChatGPT vs 未来のない仕事をする人たち』(堀江貴文)、『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文、落合陽一)等。

    48分

評価とレビュー

5
5段階評価中
4件の評価

番組について

誰もがSNSで発信する今の時代、ビジネスコンテンツの「編集」を軸に活動してきた2人が、コンテンツ発信の今を論じるPodcast🎙️ 考論であり、口論であり、“稿”論💡 毎週水曜0時頃に更新、どのエピソードから聴いてもOK🙆‍♂️ ▼出演: ⚫︎岡島匠 PodcastやnoteなどSNSコンテンツをプロデュースするコウ代表取締役。ビジネス系編集プロダクションでWebメディアの編集・企画や書籍制作に従事。2020年4月にアルに入社し、自社コンテンツの企画・制作でのPRに取り組む。2024年11月にコウ創業。 https://x.com/okjmt ⚫︎長谷川リョー 編集者、ライター、ポーカープレイヤー。言語化 / 文章構成を中心に、経営者や企業、メディアの発信支援に取り組む。東大情報学環→リクルート→独立→ケニアで3年のポーカー生活を経て現在。主な編集協力:『ChatGPT vs 未来のない仕事をする人たち』(堀江貴文)、『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文、落合陽一)等。 https://x.com/_ryh ▼クレジット: ⚫︎企画・制作:コウ株式会社 ⚫︎カバーアート:ハロ ▼お便り・お問い合わせ: https://x.gd/9l5nO

その他のおすすめ