
ドラッカーから学ぶ「経営者教育」
みなさん、こんにちは!ドラッカーから学ぶ『経営者教育』へようこそ。本番組では、次世代経営リーダーの育成に役立つ実践的な知識やインスピレーションをお届けしていきます。 藤田勝利氏は、米クレアモント大学院大学ドラッカー・スクールMBAにて、生前のピーター・ドラッカー教授およびその思想を引き継ぐ様々な分野の優れた教授陣から経営(マネジメント)理論を学びました。 その後のキャリアにおいて、スタートアップ、ベンチャー、大企業、中小企業、自治体、教育機関など様々な組織のリーダーと協働し話し合う中で、経営者(リーダー)教育にはまずドラッカーの理論を土台にしてそこから発展させていくアプローチが最も有効であると確信しました。 このポッドキャストでは、「ミッション」「事業の定義」「顧客価値」「マーケティング」「イノベーション」「組織と組織風土」「情報テクノロジー」「会計」「コミュニケーション」そして「セルフマネジメント」といったドラッカーの経営理論で特に重要とされるテーマの中から要点を抽出し、それらを「問い」「対話」のスタイルで分かりやすく体系的に解説します。内容はドラッカーだけでなく、実際の企業で起きている課題や最新の経営理論のトピックなども織り交ぜて対話していきます。 その上でこれらの知識を経営者(リーダー)教育にどう役立てていくか、皆さんと一緒に考えてきたいと思います。リーダー人材育成に役立てられるだけでなく、ご自身の組織の方向性、機会(チャンス)、課題、戦略を明確にし、効果的な実行プランを考えるきっかけにもなるはずです。 ぜひご自身の経験を振り返りながら、対話に参加している気持ちで各エピソードを楽しんでください。 <スピーカープロフィール> 藤田勝利(ふじた・かつとし)/ PROJECT INITIATIVE 株式会社 代表取締役 桃山学院大学 特任教授 / 立命館大学 客員教授 Venture Cafe Tokyo Management Advisor Transform LLC Co-founder 大学卒業後、住友商事、アクセンチュアを経て、米クレアモント大学院大学P.Fドラッカー経営大学院にて経営学修士号(MBA)取得。生前のP.Fドラッカー教授及びその思想を引き継ぐ教授陣より「マネジメント(経営)理論」全般を学ぶ。専攻は経営戦略論とリーダーシップ論(成績優秀者表彰)。 帰国後、IT企業執行役員としてマーケティング責任者、事業開発責任者を歴任。複数の新規事業と事業部を立ち上げ、統括。大手企業との事業統合を機に経営コンサルタントとして独立。 以後、次世代経営リーダー育成及びイノベーション・新事業創造に関する分野を中心に、独自の知識体系とメソッドを活用した「経営教育」(Management Education)事業を展開。企業幹部から学生まで、必要とされる一般教養(リベラルアーツ)としてのマネジメントを学ぶ機会を提供しながら様々なプロジェクトを手がける。 2004年 大学院大学至善館イノベーション経営学術院 経営修士(Master of Business in Design and Leadership for societal innovation) 修了。同校にて最新の経営者リーダ教育を実務的見地から研究。The School of Positive Psychology ポジティブ心理学認定コーチ。 著書: 「新版 ドラッカー・スクールで学んだ本当のマネジメント」(日経BP, 2021年) 「ノルマは逆効果 なぜ、あの組織のメンバーは自ら動け
About
Information
- Creator藤田勝利/古谷幸治
- Episodes13
- Seasons2
- Show Website