バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

株式会社コラボ総研

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

  1. 2日前

    KO-D無差別級新王者・平田一喜、9・28後楽園での初防衛戦の相手は「なるべく弱めの方で」と“らしさ”全開!HARASHIMA、飯野雄貴の挑戦表明はあの手この手で断る

    DDTプロレスが9月2日、東京・上野恩賜公園野外ステージで『DDT浅草会 presents 江戸ノ仲見世ファイティング』を開催した。8・31後楽園で『いつでもどこでも挑戦権』を行使して、うえのゆうきを破り、奇跡のKO-D無差別級王座初戴冠を果たした平田一喜が“らしさ”を全開。初防衛戦の相手には「なるべく弱めの方で」と希望し、HARASHIMA、飯野雄貴の挑戦表明をあの手この手で断った。 今大会開始前、平田の王座戴冠二夜明け公開記者会見が開かれ、「想像以上に祝福していただいて。会場の平田コールもそうなんですけど、売店に行く間にも平田コールを受け、泣きそうになって、ベルトとったのかなという感じで。結構レスラーの方からも、(高橋)ヒロムさんからも“おめでとうございます。挑戦させてください”と来たんですけど、それは勘弁してくださいと。(KONOSUKE)TAKESHITAさんからも“おめでとうございます。豪遊してください”とスシローのギフトが5000円分来まして。ちゃんと敬語で“ありがとうございます”と言って。想像以上におめでとうございますと言っていただいて。うれしいなと思った所存です」とコメント。 現在、「いつどこ」保持者が3選手おり、その動向にもよるが、初防衛戦は9月28日の後楽園ホールで行われることがアナウンスされた。今林久弥GMから「戦い相手はいますでしょうか?」と問われると、平田が話をはぐらかそうとして、今林GMがブチ切れ。「戦いたい相手はいるんですか?って、聞いてんだよ!」と迫られると、「いないですよ」と回答。今林GMは9・12新宿FACEで答えるように指示。質疑応答で「初防衛戦の挑戦者はどういう基準で決められますか?」と聞かれると、「決められるのであれば、なるべく弱めの方で」と答えた。「無差別級王者として、DDTをどういう団体にしていきたいですか?」との質問が飛ぶと、「僕がベルト持ってて防衛重ねられるのであれば、強いというよりすごいというのを見せたいと思います」と語った。 この日、平田は第2試合でだんしょくディーノと組み、HARASHIMA&吉村直巳と対戦。平田は気合を入れて先発するも、HARASHIMAのラリアットで7秒で沈んだ。

    3分
  2. 2日前

    小島聡がアニマル浜口ジムの後輩・高鹿佑也との初タッグで大暴れ!「この団体だけにしかない空気感が大好きで、こういう機会に恵まれて感謝してます」

    DDTプロレスが9月2日、東京・上野恩賜公園野外ステージで『DDT浅草会 presents 江戸ノ仲見世ファイティング』を開催した。IWGPヘビー級、三冠ヘビー級、GHCヘビー級王座を戴冠した“グランドスラム男”小島聡(新日本プロレス)がアニマル浜口ジムの後輩・高鹿佑也との初タッグで大暴れした。 小島は昨年11月4日、ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)以来、10ヵ月ぶりのDDT参戦。高鹿にとって、小島は同じ浜口ジム出身でプロレス入りする前の憧れの人物だ。小島はアントーニオ本多、高鹿と組み、ハリマオの樋口和貞&中津良太&石田有輝と対戦した。 小島は中津をコーナーに詰めてマシンガン・チョップを叩き込み、串刺し式エルボーからいっちゅうぞエルボーを発射。樋口とはチョップの打ち合い、壮絶なラリアット相打ちを繰り広げ、コジコジ・カッターを決めた。本多が創作昔話ごんぎつねからサミングも樋口が阻止。すると小島が樋口にサミング、さらに小島軍は「気合だ!」を連呼して、ハリマオにナックル連打を叩き込み、バイオニックエルボー。だがハリマオは本多をコーナーに追い込んで3人がかりで突っ張り連発。小島がラリアットで中津を吹っ飛ばすと、本多が石田にコブラツイスト。脱出した石田は本多に小股すくいスープレックスから炎掌を繰り出して、大先輩の本多から殊勲の星を挙げた。 勝利こそならなかったが、高鹿は「8年前、東金アリーナで小島さんのサイン会に並ばせてもらって、そのとき着てたTシャツにサインもらって。“プロレスラーになりたくてトレーニングしてます”って言ったら“いつかリングで会えたらいいね”って言ってくださって、このカードが決まって、すごいうれしくて。プロレス続けててよかったです」と感慨深げ。 小島は「ほかの団体には絶対ない、この団体だけにしかない空気感が大好きで。こういう機会に恵まれて感謝してます。初めての対戦相手がいたり、初めて組む高鹿選手がいたりで、すげぇいい刺激になりました。アントン以外は初めてだったんで、こうやって巡り合えてよかったなと思います」と満面の笑みを浮かべていた。

    3分
  3. 2日前

    【第112回】VAPERレスラー谷嵜なおきのバトルニュースで取り扱い注意!~ダブプロレスとマグナムTOKYO師匠との再会と唯一無二と~

    ダブプロレスの谷嵜です。先日思わぬ過ぎる再会がありました。天龍プロジェクトの翌日に東京から大阪に帰ってきた夜に、懐かしい人からの電話があり出てみると『谷やん今大阪?豊中いる?ちょっと電話代わるわ!』と。その電話の声も十分に懐かしかったのですが追い討ちのように『おう!元気か?今大阪いるんだよ、何やってんの?今から来いよ!』更に更に懐かしくもあるのに聞き慣れている声。しかし久し振りの声でした。その口調と声で一瞬で判断出来て即決。さらに『谷やん、おれもおるわ、待ってるわ~』とこちらも耳馴染みがある関西弁。その2人+誰かがいるのか!と。昨今はなんやかんや忙しい事もあり、お誘いあっても腰が重くなったり翌日の事とか考えて躊躇し断る事が多くなりましたが、ここはもう明日早かろうが関係なく向かう選択しかありません。電話の向こうには他にも数名いてそうなガヤガヤした雰囲気に他にも誰かいるのかなと想像します。翌日朝早くて酒は飲めない身でしたが少しの諸用を済まして車を飛ばして行きましたね。せっかくだったのでここ数年の谷嵜イベントである大阪ミクスチャのTシャツをプレゼントしようと持って出かけます。お店に向かうまでの30分ちょいくらいの道中ではソワソワと色んな思い出を巡らせてました。送って貰った位置情報のお店に到着すると他にも懐かしい顔ぶれがあり、それに浸る間もなく『谷やん!とりあえずあっち!喫煙所!』と促されます。お店の奥にある狭い喫煙所に行くといつも通りの姿がありました。タバコは紙から電子に変わっていましたが、いつも見ていたその光景に胸が熱くなります。やっとかつて付き人も務めた師匠であるマグナムTOKYOさんとの多分十数年ぶりになる再会が出来ました。1年か2年程前に電話では喋りましたが対面するのは本当に久し振り過ぎました。しかし、懐かしさに浸るよりも一瞬で当時の感覚に戻るのが早かったかも知れないですね。個々で会っていれば懐かしい感情の方が強かったのかなと思いますが周りにいた面子が当時の控え室だったり試合会場にいたメンバーだったのでね。元営業の方や当時放映していたテレビ局のプロデューサーさん含めて!あの頃と同じメンバーでただ時だけが流れただけなその空間にあの頃と今が重なりエモい気分倍増でしたね。

    3分
  4. 3日前

    飯野雄貴&納谷幸男がHARASHIMA&青木真也を下し、2日連続でKO-Dタッグ王座防衛!9・23大阪でTo-y&高鹿佑也が挑戦へ

    DDTプロレスが8月3ついたち、東京・後楽園ホールで夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY2】』を開催した。KO-Dタッグ王者組のThe Apex(飯野雄貴&納谷幸男)がHARASHIMA&青木真也の実力派コンビの挑戦をしりぞけ、2日連続防衛を果たしてV3に成功。次期挑戦者にTo-y&高鹿佑也が名乗りを挙げ、9・23大阪大会でのタイトル戦が決定した。 前日の【DAY1】(ひがしんアリーナ)で佐々木大輔&岡谷英樹を下したThe Apexは緊急決定の2日連続タイトル戦に臨んだ。序盤は青木がグラウンドで飯野をコントロール。HARASHIMAは飯野の腰を攻撃。納谷が青木に串刺し式ボディアタック、エルボードロップ。青木は納谷にキャメルクラッチ式フェースロックで締め上げ、さらにフォールを狙うもカウントは2。HARASHIMAが納谷にスワン式ボディプレスも2カウント。HARASHIMA組はダブルでコブラツイストの競演。青木がトペ発射で2人まとめて吹っ飛ばす。HARASHIMAは納谷にミドルキック連打、ファルコンアロー。納谷はHARASHIMAにニーリフト、ミドルキック。HARASHIMAが納谷にジャンピング・ハイキックからそうまとう狙いも、飯野がスピアで阻止。HARASHIMAは張り手連発からそうまとうにいくも、キャッチした納谷がスクラップバスター。ランニング・ニーリフトから世界一のバックドロップを見舞ってすりーかうんとを奪取した。 納谷は「HARASHIMAさん、青木さん、ありがとうございました。俺たちはDDTで最強のヘビー級タッグでチャンピオンとして、このベルトを守り続けます」とマイク。 すると第1試合の8人タッグマッチで佐藤大地を破って、「いつでもどこでも挑戦権(緑)」を獲得した高鹿が登場。反対のコーナーからはTo-yが現れ、飯野にダイビング・ボディアタックもキャッチされる。前日に戦いを通して高鹿と意気投合していたTo-yが「挑戦表明しにきました」とアピールも、飯野は「イヤだ。2日連続で防衛して、昨日から腰が…」と拒絶。飯野は高鹿が腕に身につけていた「いつどこ挑戦権」に興味を示し、「欲しい」と言い出す。飯野はかつて「いつどこ」を行使して、まおの保持していたDDT UNIVERSAL王座を強奪したことを思い出したのか、急転直下、挑戦を受諾。

    3分
  5. 3日前

    鈴木みのるがMAOを退け、UNIVERSAL王座V4!正田壮史の挑戦表明に怒りの受諾

    DDTプロレスが8月3ついたち、東京・後楽園ホールで夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY2】』を開催した。DDT UNIVERSAL王者の鈴木みのるがまおをしりぞけて4度目の防衛に成功。正田壮史の挑戦表明を怒りの受諾で、9・28後楽園でV5戦が行われることが決まった。 序盤、両者は顔面を蹴り合った。場外に転じると、鈴木がイスで足を殴打。まおはラ・ケブラーダを発射すると、掌底をぶちかます。場外で鈴木をイスに座らせて背面アタック。まおの足をキャッチした鈴木はアンクルホールド、ヒールホールド、そしてアキレス腱固めにいくと、アキレスの極め合いに。張り手、エルボーの応酬から、まおはミドルキックの乱れ打ちで9発目で鈴木が倒れる。鈴木のフロント・ネックロックをみちのくドライバーⅡで切り返したまおは居合いキック。鈴木がスリーパーで捕獲もエスケープ。張り合いから、鈴木がドロップキック、スリーパーからゴッチ式パイルドライバーでトドメを刺した。 試合後、鈴木が「オイ、まお! 楽しかったぜ。俺がDDTに参加するようになって、やりたいことが一つ生まれた。このベルトを持ってやりたいことだ。どうせビビッて誰も出てこないだろ? 本当にいねぇじゃん。じゃあ、そういうことで…」と言うと、正田が登場。無視した鈴木が「本当に誰もいねぇじゃん」と言うと、正田が視界に入っていく。すると鈴木はエルボー弾で、正田は吹っ飛ばされる。 鈴木は「どこの誰かと思ったら、昨日も負けたお兄ちゃんじゃない。勘違いすんな。“誰かいねぇのか?”とは言ったけど、選ぶのも決めるのも俺に権利がある。てめえなんか、ねぇんだよ。クソガキが。もうちょっとだけ強かったら考えてやってもよかったけど、弱いじゃん。さっさと帰れ!」と拒否。ならばと正田は「鈴木みのる、逃げんのか!?」と挑発。 この発言で怒りが沸点に達した鈴木は「クソガキ、本当に殺すぞ。コノヤロー!」と言うや否や、ヘッドバットを叩き込み、「オイ、今すぐ決めろ! コイツとやってやるよ。俺に権利があるんだ。てめえぶち殺してやる!」と吐き捨てた。これを受けて、今林久弥GMが9・28後楽園でのタイトル戦を決定した。 正田が「鈴木みのる、俺は何も怖くないからな!」と迫ると、鈴木は「兄ちゃん、覚えとけ。

    3分
  6. 3日前

    髙木三四郎が11・3両国で葛西純ジュニアを相手にレスラー復帰!陽向「両国の第1試合であなたをぶっ倒します!」

    DDTプロレスが8月3ついたち、東京・後楽園ホールで夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY2】』を開催した。プロレス活動を無期限休業していた髙木三四郎が11・3両国国技館で復帰することを発表。対戦相手には“デスマッチのカリスマ”葛西純の息子で8・30ひがしんアリーナでデビューしたばかりの葛西陽向を指名した。 髙木は体調不良と経営面に専念するため、昨年7・21両国国技館大会をもって休業に入った。ここにきて体調面もよくなってきたこともあり、超日本プロレス8・19上野大会では年内復帰を表明していた。 この日の第2試合終了後、リングに上がった髙木は「医者の許可が出たので復帰します。復帰場所は11・3両国国技館。対戦相手は、俺がまだDDTで試合をしたことのない男、葛西陽向! おまえだ!」と発表。 葛西がリングに上がると、髙木が「デビューおめでとう。俺とおまえで両国の第1試合でシングルマッチだ。第1試合はメインの次に大事なんだよ。ここでしょっぺー試合したら、全体にかかわる。今日もいい第1試合だったよ。そうだろ?」と投げ掛けると、当然の指名に葛西は「急な指名で…。何と言えば、いいんだろう。でも入場でばててるようなオジサンには、将来性ある若い力は負けないので、両国の第1試合であなたをぶっ倒します」と堂々の回答。髙木は「陽向、よく言った。DDTの両国のビッグマッチの第1試合で、この髙木三四郎とシングルで戦ったことをおまえの歴史に刻み込んでやる」と宣言。 バックステージで髙木は「1年4ヵ月ぶりになるんですかね。もっと早く復帰できると思ったんですけど、思ったより長引きました。万全な状態で戻れることになりました。陽向を指名したのは、昔クレイジー大社長とかやっていた葛西純とは本当に関係がある選手で、DDTにとっても大切な人だと思います。でも葛西純の息子としては見てない。彼には引き付ける何かがある。突然指名して、“老いぼれを倒します”なんて言えるのはなかなかいないです。すごくワクワクするし、第1試合から盛り上げようと思ってます。復帰するからにはいろんなことをやりたいと思ってるから、復帰戦、お楽しみください」と意気込んだ。 葛西は「ビックリしました。髙木さんの復帰の相手に選ばれる。想像もしなかったけど、髙木さんはさっき入場でもう息が上がっていたので。

    3分
  7. 3日前

    上野勇希が樋口和貞を破り、KO-D無差別級王座奪還も…「いつでもどこでも挑戦権」行使の平田一喜が奇跡のベルト奪取!

    DDTプロレスが8月3ついたち、東京・後楽園ホールで夏のビッグマッチ『れっする PETER PAN 2025【DAY2】』を開催した。これぞまさしく『ドラマティック・ドリーム・チーム』の真骨頂か…。DDTのバラエティ部門をけん引してきた平田一喜が「いつでもどこでも挑戦権」を行使して、最高峰KO-D無差別級王座をまさかまさかの初戴冠を果たした。 前日の【DAY1】(ひがしんアリーナ)で同王者の樋口和貞が秋山準との激闘を制し、2度目の防衛に成功。樋口はその一戦から約13時間後の【DAY2】でうえのゆうきの挑戦を受けた。上野にとって樋口はデビュー戦の相手で、両者により同王座戦は2022年12月29日、TOKYO DOME CITY HALL大会以来、約3年ぶり。その際は王者の樋口が防衛に成功している。前日の激しい戦いで、樋口は首と右手にダメージを負ったようでテーピングを施して登場。 開始間もなく、上野がドロップキックで場外に落とすとプランチャ。鉄柱に樋口が痛めている右手をぶつけ、ムーンサルトアタックを発射。樋口は痛みなどお構いなしに右手でチョップを連打していく。樋口がジャーマン、串刺し式ラリアット、アバランシュホールドとたたみかけ、ダイビング・ボディプレスは剣山で阻止された。上野はフロッグスプラッシュ、ブラックアウトスリーパーもエスケープ。さらに上野はコーナーに上った樋口を肩に担ぎ、シットダウンひまわりボムもカウントは2。樋口は怒涛のチョップ連打、投げ捨て式変型ドクターボムも2カウント。そして樋口はボディスラム3連発からクロースラムを狙うも、かわした上野は背中にドロップキック、顔面に強烈なドロップキックを決めた。上野のWRを回避した樋口はラリアットもカウントは2。樋口はラリアット3連発、4発目は上野がキャッチして電光石火のWRを決めてすりーかうんとを奪取。20分超えの熱闘を制した上野は1年ぶりの王座奪還を果たした。 試合後、2人がお互いの健闘を称え合うと、やおら入場ゲートから「いつどこ(黄)」を保持している平田が現れリングイン。その場でも行使するかしないか迷う平田だが、「長く持ちすぎてるせいで、ファンの期待が膨らみ過ぎてるんです。僕も愛着沸いちゃって。取られるのもイヤだし、神田明神とかで燃やしてもらあおうかなと思ったんですけど、それもしのびなくて。

    3分

評価とレビュー

3.5
5段階評価中
4件の評価

番組について

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

その他のおすすめ