現代アートの聖地と称される直島。そこに、”夕日のおっちゃん”と親しまれる一人の島民がいます。直島生まれ・直島育ちの、立石肇さん。国内外の観光客やアーティストと交流を続ける"名物案内人"で、直島のアート活動を初期から見つめ続けてきました。立石さんがライフワークとして続けてきたのが直島の夕日の撮影です。立石さんは、晴れている日はほぼ毎日夕方になるとカメラをもって出かけ、10年間にわたり夕日の写真を撮り続けています。その腕前は、島のアート施設「宮浦ギャラリー六区」で展示が組まれるほど。実は、立石さんが直島の夕日を追いかけ始めたのには、ある直島のアート活動がきっかけでした。立石さんに、おすすめの夕日スポットや写真にかける想いを聞きました。
ゲスト:立石肇さん(直島在住)
インタビュアー:野口真菜(島暮らしのアナウンサー)
【余韻ラジオについて】◇島旅の帰りにお聴きください◇
分刻みでアート巡り!観光スポット全制覇!でも…のんびりした島時間、感じそびれていませんか? 瀬戸内で豊かに暮らしを紡ぐ島の人たちにインタビューし、島の魅力を教えてもらいました。瀬戸内国際芸術祭や島巡りの帰りに余韻を持ち帰って、今度はのんびり、島に遊びに来てください。
■しまれび公式LINE https://lin.ee/6KlYwBY
■しまれび公式ウェブサイト https://shimarebi.com/
■しまれび公式Instagram https://www.instagram.com/shimarebi/
■しまれび公式X https://x.com/shimarebi
★しまれび公式LINEでは、島旅の思い出として、島在住のアーティストが制作した限定スマホ&PC壁紙を毎月プレゼント!島の桜や祭りなど、季節限定の映像コンテンツも配信します。ぜひお友だちになって、日常に戻っても島とつながりつづけてくださいね。
情報
- 番組
- 配信日2025年8月1日 9:00 UTC
- 長さ10分
- 制限指定不適切な内容を含まない