30本のエピソード

関西国際学園のファウンダー(創業者)の中村久美子と世良田ゆかりが、子育てや教育について探究しながら、様々な情報や考え方を発信していく番組です。

【関西国際学園について】
2001年に設立、現在では関西・関東に16校の国際バカロレアをベースとした日英バイリンガルスクールを運営。2015年には日本国内で初めて日英バイリンガル
国際バカロレアPYP(3歳~12歳)の認定校となり、2020年には同じくDP(16歳~18歳)、2023年にはMYP(13歳~15歳)の認定校になる。2023年に世界教育認定組織「CIS校」として認定され、国内の日英バイリンガル教育をリードし続けている。

【関西国際学園 公式HP】
◾️HP
https://www.kansai-intlschool.jp/

【中村久美子公式SNS】
◾️中村久美子 Instagram
https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/
◾️KUMI CHANNNEL(YouTube)
https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about

※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。
https://www.kansai-intlschool.jp/kosodat
kosodatejoanofarc@gmail.com

子育てジャンヌダル‪ク‬ 子育てジャンヌダルク

    • キッズ/ファミリー
    • 4.7 • 28件の評価

関西国際学園のファウンダー(創業者)の中村久美子と世良田ゆかりが、子育てや教育について探究しながら、様々な情報や考え方を発信していく番組です。

【関西国際学園について】
2001年に設立、現在では関西・関東に16校の国際バカロレアをベースとした日英バイリンガルスクールを運営。2015年には日本国内で初めて日英バイリンガル
国際バカロレアPYP(3歳~12歳)の認定校となり、2020年には同じくDP(16歳~18歳)、2023年にはMYP(13歳~15歳)の認定校になる。2023年に世界教育認定組織「CIS校」として認定され、国内の日英バイリンガル教育をリードし続けている。

【関西国際学園 公式HP】
◾️HP
https://www.kansai-intlschool.jp/

【中村久美子公式SNS】
◾️中村久美子 Instagram
https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/
◾️KUMI CHANNNEL(YouTube)
https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about

※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。
https://www.kansai-intlschool.jp/kosodat
kosodatejoanofarc@gmail.com

    #30 子育てに悩む新米ママさんたちに「大丈夫」と伝えたい 〜授乳・断乳体験談〜

    #30 子育てに悩む新米ママさんたちに「大丈夫」と伝えたい 〜授乳・断乳体験談〜

    ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第30回📻

    ㊗️今回の子育てジャンヌダルクは、日々子育てに奮闘する新米ママさんたちの応援回💪📻

    睡眠時間が子供の脳の海馬に影響を及ぼすという話や、母乳をいつやめるか?授乳・断乳の話を先生たちの体験談を交えて、楽しくお話しております😄🗣

    ぜひ子育ての隙間時間に、ながら聴き頂けましたら幸いです✨

    また、番組の最後にお便りを募集しています✉️今回のテーマは「あなたの趣味はなんですか?」です❗️

    SpotifyのQ&A機能、または以下フォーム・メールアドレスまで皆様からのお便りお待ちしております🙇

    https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc
    kosodatejoanofarc@gmail.com


    【MC】
    ◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)
    ◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)

    【今回のトーク内容】
    ずっと同じ服を着ていたスティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグ/朝服選ぶのがしんどい/同じ服を着続けるとどれだけ時間を省けるか/コロナ中できなかった新入社員の歓迎会/入社式に違和感/皆に就職先に選んでくれた感謝を伝えたい/入社式はGW明けたぐらいにやるのが良い/新入社員からの質問「過去にこうすれば良かったという事はありますか?」/過去は変えられない/はじめから卵を綺麗に割れる人はいない/睡眠を科学する/質の高い睡眠をいかに実現するか/睡眠の時間と脳の海馬のボリュームの相関性/大人が寝すぎると太る/母乳をいつやめるか/断乳・おむつトレーニング・お友達問題いつかできるようになる/振り返った時にわかる子育て/昔の自分に言ってあげたい/母乳ドライブスルー/子育てをしている親御さんの趣味が知りたい/趣味の定義/


    【関西国際学園 公式HP・SNS】
    ◾️関西国際学園 HP
    https://www.kansai-intlschool.jp/
    ◾️関西国際学園 Instagram
    https://www.instagram.com/kiaschool/
    ◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル
    https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA
    ◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)
    https://twitter.com/KIAinJapan
    ◾️関西国際学園 Facebook
    https://www.facebook.com/KIAinJapan/

    【中村久美子公式SNS】
    ◾️中村久美子 Instagram
    https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/
    ◾️KUMI CHANNNEL
    https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about

    ※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。
    https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc
    kosodatejoanofarc@gmail.com

    • 24分
    #29「世界の動物たちを幸せにする」探究活動、ドイツ留学、その先に描く将来の夢【初ゲスト・Makoさん回/後編】

    #29「世界の動物たちを幸せにする」探究活動、ドイツ留学、その先に描く将来の夢【初ゲスト・Makoさん回/後編】

    ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第29回📻

    ㊗️今回の子育てジャンヌダルクは、初ゲスト回の後半エピソード🎉

    🏫関西国際学園 中高等部に在籍するG12(高校3年生)の👩Makoさんが、動物愛護の先進国であるドイツへの留学で経験した事、また将来の夢などについて熱く語ってくれています🗣️

    ぜひ子育て・家事・お仕事の隙間時間に、お聴き頂けましたら幸いです✨

    また、お話の中に出てくるMakoさんが作成したHPは以下より閲覧頂く事が可能です💻非常に興味深い内容となっておりますので、ぜひ合わせてご覧ください👍



    〜Makoさん作成ホームページ〜

    ・ペットショップの裏側
    https://sites.google.com/kiaschool.com/n24-mako/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E8%A3%8F%E5%81%B4

    【MC】
    ◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)
    ◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)

    【ゲストスピーカー】
    ◾️Makoさん(関西国際学園 中高等部/G12 ※高校3年生)

    【今回のトーク内容】
    さぶいぼは関西弁/国際バカロレアDPのコアサブジェクトのひとつであるCAS/CAS活動でホームページを制作/ペットショップの現実/日本は動物愛護の後進国/動物愛護の先進国ドイツへ留学/ドイツの動物保護施設ティアハイム/ティアハイムベルリンは建設費50億円/寄付で成り立っている保護施設/ティアハイムに寄付して欲しいと遺言を残す/国の文化として根付いてる/ドイツでは動物を飼いたいと思ったらまずティアハイムへ行く/美術館のような魅力的な保護施設/日本では愛護施設を魅力的にしようという感覚が薄い/ドイツでは電車でもバスでもお店でも普通に動物がいる/飼い主が訓練所に一緒に行って教育を受ける/海外はペットに対して相棒という意識が強く大型犬が多い/動物に対する考え方の違い/抱っこさせたら勝ち/コロナ禍の後に捨てられてしまったペット/関西国際学園は好きを伝え続け、探究し続けられる学校/KIAの先生は子どもたちの好きなものを言う事が出来る/記憶は消せないけど、感情は消せるサウナ/皆でお喋りする事が好きな世良田先生/パッションが物事を動かす/パッションを持つMakoさんも将来きっと社会を変える/順位をつける感覚がなく、皆が皆のいいところを見つけ助け合う学校/世界の動物たちを幸せにする/自分を奮い立たせる為のメモ/中村先生のマル秘メモ/

    【関西国際学園 公式HP・SNS】
    ◾️関西国際学園 HP
    https://www.kansai-intlschool.jp/
    ◾️関西国際学園 Instagram
    https://www.instagram.com/kiaschool/
    ◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル
    https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA
    ◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)
    https://twitter.com/KIAinJapan
    ◾️関西国際学園 Facebook
    https://www.facebook.com/KIAinJapan/

    【中村久美子公式SNS】
    ◾️中村久美子 Instagram
    https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/
    ◾️KUMI CHANNNEL
    https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about

    ※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。
    https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc
    kosodatejoanofarc@gmail.com

    • 30分
    #28「答えがないって、どう?」現役DP生に聞いてみた【初ゲスト・Makoさん回/前編】

    #28「答えがないって、どう?」現役DP生に聞いてみた【初ゲスト・Makoさん回/前編】

    ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第28回📻

    ㊗️今回の子育てジャンヌダルクは、番組始まって以来の初ゲスト回🎉

    関西国際学園 中高等部に在籍するG12(高校3年生)のMakoさん👩が海外留学や国際バカロレア(IB)のディプロマプログラム(DP)での実経験を通じて得た学びについて、詳しく語ってくれています🗣️

    ぜひ子育て・家事・お仕事の隙間時間に、現役DP生の貴重な生の声をお聴き頂けましたら幸いです✨



    【MC】

    ◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)

    ◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)



    【ゲストスピーカー】

    ◾️Makoさん(関西国際学園 中高等部/G12 ※高校3年生)



    【今回のトーク内容】

    子育てジャンヌダルク始まって以来の初ゲスト/中学3年で必須の海外留学/海外留学と国際バカロレア(IB)両方ある/大抵の場合は留学するコースとIBをするコースを分けている/ディプロマプログラムは2年間/国際バカロレアの中でディプロマが一番初めにできた/言語は英語とフランス語とスペイン語から始まった/日本語でも一部許可が出た/学校によってはデュアルIB/ディプロマプログラムの個人口述/文学作品を分析する/セルフマネジメント・タイムマネジメントが大事/目の前の事をコツコツこなす力も総合的に評価される/KIAの子どもたちは経済が好き/日本人としての価値/日本のパスポートは世界最強/空港の手続きも早い/日本人の信頼度が高いという事を日本人だけが知らない/TOKエキシビション/知の理論/他の知識よりも解釈の余地が小さい知識というのはあるか?/事前に情報があると解釈が狭くなる/事前情報がないから広がる/15時がおやつというのは日本だけ?/ニュージランドのモーニングティー文化/アフタヌーンティー/答えがない/答えがあったらどれだけ楽か/TOKエキシビションを終えた後に思った事/TOKは自由な科目/IB のCAS(Creativity, Activity, Service)/次回はMakoさんのCAS活動について/



    【関西国際学園 公式HP・SNS】

    ◾️関西国際学園 HP

    https://www.kansai-intlschool.jp/

    ◾️関西国際学園 Instagram

    https://www.instagram.com/kiaschool/

    ◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル

    https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA

    ◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)

    https://twitter.com/KIAinJapan

    ◾️関西国際学園 Facebook

    https://www.facebook.com/KIAinJapan/



    【中村久美子公式SNS】

    ◾️中村久美子 Instagram

    https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/

    ◾️KUMI CHANNNEL

    https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about



    ※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。

    https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc

    kosodatejoanofarc@gmail.com

    • 37分
    #27 文科省や世界中の大学から高く評価される「CIS認定」とは?

    #27 文科省や世界中の大学から高く評価される「CIS認定」とは?

    ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第27回📻

    今回のエピソードでは、教育業界でも意外と知られていない「CIS」認定についてわかりやすく解説🎙️

    CISとは122ヵ国、822以上の学校と610以上の大学が加盟する国際的な教育認定機関で、関西国際学園(神戸校)はこのCISの認定校なんです🏫

    認定取得のメリット、認定取得がいかに大変か?等、を楽しくお話ししていますので、ぜひ子育て・家事・お仕事の隙間時間にお聴き頂けましたら幸いです✨



    【MC】

    ◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)

    ◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)



    【今回のトーク内容】



    先生たちは午前中が忙しい/関西国際学園 神戸校はCISの認定校/学校法人ではなく株式会社でやっている学校/文科省が認めているCIS/国に認められていなくても世界に認められている/CIS認定校を卒業すれば大学受験資格が与えられる(高卒認定試験は必要ない)/世界の学校へのアプローチも近くなる/国内外問わず進学に有利になるCIS認定校/海外では日本の学校法人の高卒よりもCIS校の方が認められている/しっかりとした教育を受けているという証明/CIS認定取得は大変/外部監査のようなもの/今回の定期監査のテーマ/ファイナンスもチェックされる/コロナのような危機が起こってもお給料を払い続けられるか/保護者までチェックされる/保護者のCIS評価が満点の関西国際学園/先生自身のウェルビーイングも大事/地球市民としての感覚/外見が国籍を決定しない感覚の大切さ/ 外国人価格がない日本/現地の人を大事にするという感覚が大事/ロンドンのど真ん中で一風堂ラーメンを食べた話/かまへんは英語で何と言う?/かまへんライダー/



    【関西国際学園 公式HP・SNS】

    ◾️関西国際学園 HP

    https://www.kansai-intlschool.jp/

    ◾️関西国際学園 Instagram

    https://www.instagram.com/kiaschool/

    ◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル

    https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA

    ◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)

    https://twitter.com/KIAinJapan

    ◾️関西国際学園 Facebook

    https://www.facebook.com/KIAinJapan/



    【中村久美子公式SNS】

    ◾️中村久美子 Instagram

    https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/

    ◾️KUMI CHANNNEL

    https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about



    ※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。

    https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc

    kosodatejoanofarc@gmail.com

    • 29分
    #26 嘘をついてしまう子どもとどう接するべきか?【お悩み相談回】

    #26 嘘をついてしまう子どもとどう接するべきか?【お悩み相談回】

    ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第26回📻

    今回は久々のお便り回📨高校2年と中学3年の息子を持つお父さんから頂いた、子どもが嘘をついて誤魔化してしまうというお悩み相談に寄り添います💫

    子どもとコミュニケーションをとるのにおすすめなシチュエーションや、ポジティブな声かけをする事の大切さ等、日々の子育てにご活用頂ける様々なトピックについて語られています🎙️

    ぜひ子育て・家事・お仕事の隙間時間にお聴き頂けましたら幸いです✨



    【MC】

    ◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)

    ◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)



    【今回のトーク内容】

    久々の桜満開での入学式/中村学園長の晴れ女パワーで雨を止めた?/高校2年生と中学3年生の息子を持つお父さんからのお悩み相談/子どもが嘘をついてしまうのが悩み/歯磨きが嫌いな息子のエピソード/家族で受験勉強の計画を決めてもやらない息子/嘘をつくのは高い能力/おむつトレーニング時に大事な親の反応/子どもと本音でコミュニケーションをとりやすいシチュエーションとは/ついつい子どもに使ってしまう日本語にありがちなネガティブな表現/言葉には表と裏の両面がある/表の言葉をかける努力/時に子育てはリラックスが必要/子どもには期待せず信頼する/自分は何者であるのか/ミシェル・オバマさんのスピーチ/レジリエンス/しなやかな心/



    【関西国際学園 公式HP・SNS】

    ◾️関西国際学園 HP

    https://www.kansai-intlschool.jp/

    ◾️関西国際学園 Instagram

    https://www.instagram.com/kiaschool/

    ◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル

    https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA

    ◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)

    https://twitter.com/KIAinJapan

    ◾️関西国際学園 Facebook

    https://www.facebook.com/KIAinJapan/



    【中村久美子公式SNS】

    ◾️中村久美子 Instagram

    https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/

    ◾️KUMI CHANNNEL

    https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about



    ※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。

    https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc

    kosodatejoanofarc@gmail.com

    • 20分
    #25 塾とは違う学校の役割「Who We Are」〜自分は何者かを知る〜

    #25 塾とは違う学校の役割「Who We Are」〜自分は何者かを知る〜

    ポッドキャスト番組『子育てジャンヌダルク』第25回📻

    今回のエピソードでは、塾や学校教育の在り方、子どもたちが何が得意で、何が不得意か?Who We Wre?自分が何者であるか?を知る事の大切さ等のテーマを中心に、お話をしております🎙️

    ぜひ子育て・家事・お仕事の隙間時間にお聴き頂けましたら幸いです✨



    【今回のエピソード内でご紹介させて頂いた記事】

    〜Wedge 2023年11月号〜

    ・日本の教育が危ない 子どもたちに「問い」を立てる力を

    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/31867?layout=b



    【MC】

    ◾️中村久美子(株式会社関西国際学園 代表取締役 CEO)

    ◾️世良田ゆかり(株式会社関西国際学園 取締役/学校経営企画室ディレクター/初等部・中高等部統括責任)



    【今回のトーク内容】

    小学3~4年になり急に聞こえだす偏差値の話題/子どもが塾の夏季講習に行った時の話/塾にUOI(探究学習)があると勘違い/最近流行りの個別塾/英検1級とったらグローバル?/体型を気にせず、ビキニを着るニュージーランドの女性/グローバルの定義とは?/多様な価値観を学ぶ/人間の集中力が続くのは45分/昔は予備校がなかった/自分で受験の戦略を立てていた/塾の勉強に追われて学校の事が手付かずになってしまう子供たち/塾でどんな価値観が埋め込まれるのかという事を親は知っておくべき/自分は何者かを知る/自分は何が出来て、何が得意で何が不得意か/それを積み上げるのが学校/WHO WE ARE?/それぞれの幸せが全員違うから、教育に正解はない/親子でも何が幸せかは違う/何をするかよりどういう人間であるかという事が大事/知性とは/



    【関西国際学園 公式HP・SNS】

    ◾️関西国際学園 HP

    https://www.kansai-intlschool.jp/

    ◾️関西国際学園 Instagram

    https://www.instagram.com/kiaschool/

    ◾️関西国際学園 YouTubeチャンネル

    https://www.youtube.com/channel/UCJ4CKdEiy8su1SDhUS_UEZA

    ◾️ 関西国際学園 X(旧Twitter)

    https://twitter.com/KIAinJapan

    ◾️関西国際学園 Facebook

    https://www.facebook.com/KIAinJapan/



    【中村久美子公式SNS】

    ◾️中村久美子 Instagram

    https://www.instagram.com/kumikonakamura_official/

    ◾️KUMI CHANNNEL

    https://www.youtube.com/@kumichannel3503/about



    ※番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください。

    https://www.kansai-intlschool.jp/kosodatejoanofarc

    kosodatejoanofarc@gmail.com

    • 22分

カスタマーレビュー

4.7/5
28件の評価

28件の評価

ルルよめ

面白い!

いつも楽しく聞かせていただいてます。
娘がずっとこちらの学校でお世話になっておりますが
本当に良い学校だと思います。

キッズ/ファミリーのトップPodcast

今晩、子どもと何話す?
NewsPicks for Kids
子育てのラジオ「Teacher Teacher」
はるか と ひとし
Lingokids: Stories for Kids —Learn life lessons and laugh!
Lingokids
Disney Magic of Storytelling
ABC11 North Carolina
耳で英絵本!| 英語朗読 | 子供向け
BabyBus
Super Simple Imagination Time With Caitie!
Super Simple Songs

その他のおすすめ

子育てのラジオ「Teacher Teacher」
はるか と ひとし
定時までに帰れるラジオ #テイジラジオ
JobPicks
あんまり役に立たない日本史
TRIPLEONE
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)
COTEN inc.
大久保佳代子とらぶぶらLOVE
TBS RADIO