
175本のエピソード

杏林シンポジア ラジオNIKKEI
-
- 科学
-
-
3.8 • 13件の評価
-
全国の臨床医の方々に向けた医学情報番組。医学のコントラバシーとして、一つの疾患に対し、専門の先生方からご意見をお伺いする番組。
-
シリーズ「日常臨床にひそむ内分泌疾患と最近の話題」①
今回は①「日常臨床にひそむ内分泌疾患」
(解 説)東京大学腎臓内分泌内科 准教授 槙田紀子氏
(ききて)国際医療研究センター病院名誉院長 大西 真氏 -
シリーズ「職域精神保健の課題」㉓「職域精神保健の将来展望:領域を越えた協働チーム」
今回は、㉓「職域精神保健の将来展望:領域を越えた協働チーム」
(解 説)東京都済生会中央病院 健康デザインセンター長 白波瀬丈一郎氏
(ききて)慶應義塾大学名誉教授 齊藤郁夫氏 -
シリーズ「職域精神保健の課題」㉒「薬に頼らないこころの健康法」
今回は、㉒「薬に頼らないこころの健康法」
(解 説)獨協医科大学埼玉医療センター こころの診療科 教授 井原 裕氏
(ききて)慶應義塾大学名誉教授 齊藤郁夫氏 -
シリーズ「職域精神保健の課題」㉑「ハラスメント「クラッシャー上司」」
今回は、㉑「ハラスメント「クラッシャー上司」」
(解 説)筑波大学 医学医療系 准教授 笹原信一朗氏
(ききて)国際医療研究センター病院名誉院長 大西 真氏 -
シリーズ「職域精神保健の課題」⑳「医療従事者のメンタルヘルスと働き方」
今回は、⑳「医療従事者のメンタルヘルスと働き方」
(解 説)三井記念病院 精神科部長 中嶋義文氏
(ききて)慶應義塾大学名誉教授 齊藤郁夫氏 -
シリーズ「職域精神保健の課題」⑲「睡眠とメンタルヘルス」
今回は、⑲「睡眠とメンタルヘルス」
(解 説)北里大学大学院 産業精神保健学 教授 田中克俊氏
(ききて)国際医療研究センター病院名誉院長 大西 真氏