第23回目となる今回は、佐賀周辺のマユミさんのオススメの場所やモノなどについて話をしました。
皆様からのお便りを心よりお待ちしています!質問など下記のメールアドレスまで!
tokyo.saga.newyork@gmail.com
今回のお話に出てくるもの
2022年春、佐賀市神園に日帰り温泉施設オープン予定。
サウナシュラン2019グランプリは御船山楽園ホテルの大浴場「らかんの湯」。日帰りでも予約優先で入れるそうです。
このホテルはチームラボのプロジェクションマッピングでも有名。
マユミさんの佐賀周辺のオススメコース。
・徒歩移動の方へオススメコース(まゆみのお店パハプスがある佐賀市水ヶ江周辺で恐縮です)
1)CIEMA(シアター シエマ)
2)ぎょうざ屋
3)JAZZ BAR RONDO ランチもされていてる(お昼はジャズ以外のBGMも有り)、ご飯もお酒も音楽も最高においしいジャズバー。
4)東洋軒 お腹へってたら味噌かワンタンめん、軽くいきたいときは豚骨かもやしラーメンを注文します。
5)佐嘉神社界隈のクリーク 江戸時代に整備され、城下町の小さな運河としても使われていたそうなので、歴史好きな人は面白いかも。
6)北村堂
7)LIFT COFFEE
8)OUT OF COFFEE
9)旬菜 あ・うん
・車移動の方へのおすすめコース
10)有明海の干潟・干潟よか公園
11)sagair 2021年4月にリニューアルオープン。空港を利用しなくとも立ち寄りたいくらい洒落たお土産もの屋さん。
12)クロモジ
13)RITMUS
14)古湯温泉・熊の川温泉 家族風呂がある大衆浴場・千鳥の湯を日常的に利用します。
15)古湯映画祭 2021年9月は今のところ開催決定したようです!嬉しい。
16)嬉野温泉 カルチャー好きの方には旅館大村屋とバー赤い橋がおすすめ。焼肉屋大信も。
17)温泉湯豆腐 佐嘉平川屋さんや、美味しんぼにも載った宗庵よこ長で食べると良いかもです。
18)鷹鮨 ランチ営業お休み中のようでセットはないかも。すみません・・・。でもとってもおいしいですよ。
19)長崎・波佐見
20)モンネ・ルギ・ムック 大好きなオーナーさんは2019年に他界されましたが、食べ物も人も空間も音楽も全て気持ちよい最高のお店です。
21)アルブルモンド
情報
- 番組
- 配信日2021年7月25日 9:00 UTC
- 長さ40分
- シーズン1
- エピソード23
- 制限指定不適切な内容を含まない