
104本のエピソード

美容室経営者のための集客・売上アップの方程式 繁盛促進研究所 楽笑塾 佐藤祐司、Cross Over Airline
-
- ビジネス
-
-
4.0 • 10件の評価
-
繁盛促進研究所 楽笑塾の佐藤佑司による美容室経営者のためのマーケティング番組。美容室及び 経営者のための 新規・集客・売上アップ・販促物・スタッフ育成などについて、発信します!
-
第104回『いつものメニューで帰ってしまうお客さんを変えるには?』
美容室・サロンの多くは、お客さんがいつものメニューで済ませてしまい、単価が上がっていきません。しかし、単価の高いメニューや、オプションメニューを頼んでもらえる可能性は大いにあります。今回は、お客さんがいつものメニュー以外...
The post 第104回『いつものメニューで帰ってしまうお客さんを変えるには?』 first appeared on 繁盛促進研究所 楽笑塾. -
第103回『上手くキャンセル料を取る方法はあるのか?』
美容室・サロンの大多数は、キャンセル料を取りませんが、直前でキャンセルされると大きな痛手になります。中には、キャンセルの損失改善に成功した美容室もあるので、工夫の余地はあります。今回は、予約のキャンセル料を取る方法や、キ...
The post 第103回『上手くキャンセル料を取る方法はあるのか?』 first appeared on 繁盛促進研究所 楽笑塾. -
第102回『ジェネレーションギャップの対応は慎重に!』
年を重なるにつれて、若者とのジェネレーションギャップは大きくなり、接客や、求人、スタッフの教育などは難しくなります。売上・経営に大きく影響するジェネレーションギャップには、要注意です。今回は、ジェネレーションギャップによ...
The post 第102回『ジェネレーションギャップの対応は慎重に!』 first appeared on 繁盛促進研究所 楽笑塾. -
第101回『70年業界NO1の売上を続ける「オロナイン」の仕組とは』
業界NO1売上を続ける「オロナイン」には、美容室経営に通ずるヒントがたくさん詰まっています。特に、経営難を救った手段、オロナインが売れるようになった秘密、売上が上がっても力を入れ続けたポイントは、今後の美容室経営には欠か...
The post 第101回『70年業界NO1の売上を続ける「オロナイン」の仕組とは』 first appeared on 繁盛促進研究所 楽笑塾. -
第100回『テンパン売上を左右する提案の仕方とは』
テンパンで年間1000万円以上の結果を出している楽笑塾認定講師の赤平さんの店舗と、佐藤が経営する美容室とでは、全く同じ5品目を扱っているにもかかわらず、最も売れる商品に違いがあります。その違いは、提案の仕方にあります。今...
The post 第100回『テンパン売上を左右する提案の仕方とは』 first appeared on 繁盛促進研究所 楽笑塾. -
第99回『接客で心をつかむための、大切な一言』
お客さんの心をつかむのが上手な美容師や、サロンでは、単価が高くても、リピート率が高くなり、売上は安定します。接客が上手い人の共通点をヒントに、ちょっとした心がけをすることが大切です。今回は、接客で心をつかむための、大切な...
The post 第99回『接客で心をつかむための、大切な一言』 first appeared on 繁盛促進研究所 楽笑塾.
カスタマーレビュー
目からウロコです
私が今まで抵抗があって出来なかったこと(商品のオススメや値上げ)をこんなに簡単にしているとは。
早速試してみます!
無駄な雑談が多い
番組の意図がわからないような無駄な話が多く、面白くもないので、本題だけでいい。ナビゲーターの人も聞き流しているんで、なんとかしたほうがいい。