FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1時間前

    イスラエル軍がハマス幹部狙いカタール首都を攻撃…ハマス側は攻撃失敗と主張 米報道官は攻撃に一定の理解示す

    「イスラエル軍がハマス幹部狙いカタール首都を攻撃…ハマス側は攻撃失敗と主張 米報道官は攻撃に一定の理解示す」 イスラエル軍は9日、カタールの首都ドーハでイスラム組織ハマスの幹部を狙った空爆を行いましたが、ハマス側は攻撃は失敗したと主張しています。カタールの首都ドーハにはハマス政治部門の拠点があり、イスラエルメディアは停戦案を協議するためハマス幹部が集まっていたところを、イスラエル軍が空爆したと報じています。ハマス指導者のハイヤ氏らが標的だったとしていますが、ハマスは声明でハイヤ氏の息子を含む少なくとも6人が死亡したとした上で、幹部は生存していて攻撃は失敗したと主張しました。カタール政府はイスラエルによる自国への攻撃は「明らかな国際法違反で重大な脅威だ」と批判しています。また、アメリカホワイトハウスの報道官は9日、「カタール国内への一方的な攻撃は、イスラエルやアメリカの目標達成にはつながらない」と述べた一方で、「ハマスを排除することは、価値ある目標だ」と一定の理解を示しました。

    1分
  2. 7時間前

    日立製作所がアメリカで鉄道車両製造 AIロボットなどを活用し「地産地消」ビジネス加速へ

    「日立製作所がアメリカで鉄道車両製造 AIロボットなどを活用し「地産地消」ビジネス加速へ」 日立製作所は、アメリカで鉄道車両の製造工場を本格稼働させました。日立製作所が8日、アメリカ・メリーランド州に開業した鉄道工場。ワシントン首都圏交通局から最大22億ドル(約3200億円)で受注した鉄道車両などを、最先端技術を活用しながら製造します。車両の点検など、危険が伴う作業はAIが搭載された犬型ロボットが代行。完成前の車体の周りや下を歩きながら撮影し、欠陥がある場所を見つけ出してくれます。また、カメラの映像をAIが分析し、危険を察知した場合は警報音を鳴らすなど、従業員の安全確保や人為的なミスの防止につなげています。この工場で製造された電車は、線路の上で実際に試験が行われ、今後、首都ワシントンなどで実際に運用されます。鉄道車両を月に20両生産するとともに、地域全体で約1300人の雇用を創出するとしています。日立製作所・徳永俊昭執行役社長兼CEO:グローバルにおいて、地産地消で過去5年間で総額120億ドル以上の投資を米国にしてきた。日立製作所が進めるアメリカでの地産地消。今回の鉄道工場の他に、アメリカに10億ドル以上(約1480億円)を投資し、電力変圧器の工場を新設する計画も発表。今後もアメリカを最重要な市場の一つとし、現地での“地産地消ビジネス”を加速させていく考えです。日立製作所・徳永俊昭執行役社長兼CEO:今後も社会インフラにデジタルで変革をもたらし、成長が見込める領域に継続的に投資しコミットしていく。

    2分
  3. 7時間前

    セブン-イレブンでロボット本格導入へ 自動窓拭きやドリンク補充も行いコンビニ店舗省人化を目指す

    「セブン-イレブンでロボット本格導入へ 自動窓拭きやドリンク補充も行いコンビニ店舗省人化を目指す」 コンビニでロボットの活用を進めて、スタッフの仕事を2~3割減らそうとしています。セブン-イレブン・ジャパンは9日、コンビニ店舗省人化のため、ロボットの実証実験を開始しました。AIカメラで人をよけながら、自動で床掃除をしてくれるロボット。1日4、5回モップで床掃除する店舗が多いそうですが、このロボットによって従業員1人の1時間分の労働時間削減になるということです。自動で窓拭きをしてくれるロボットもあります。これまで窓拭きは1枚当たり5分かけて人が行っていましたが、この作業をロボットが担います。さらに、通常は従業員が冷蔵庫に入って行う品だし作業の一部もロボットが担い、1時間に80本のペースで補充してくれます。そしてセルフレジ隣のモニターにはAIアバターがあり、店舗から離れた場所でもアバターを通じて遠隔で接客できるため、従業員は人にしかできない作業に集中することができ、業務効率化を図ることができるといいます。人手不足に悩むコンビニにとって、ロボットの活用は生産性向上のカギに。セブン-イレブン・ジャパン オペレーション本部長・竹井浩樹執行役員:定時業務をいかに減らして、非定時業務をお客さまに価値を提供することに振り分けることができるかが課題。今の省人化施策も取り入れながら、店が持続可能な経営をできる形をやっていきたい。今のロボティクス等々を使うことによって、生産性を劇的に変えることができるのではないか。1年後をめどに、実際の店舗への本格的な導入を目指す方針です。

    2分

評価とレビュー

4.5
5段階評価中
14件の評価

番組について

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

その他のおすすめ