聞くミナミソウマガジン

#14 「何もない」と思ってた地元で、仕事も暮らしも、おもしろく!

\福島県南相馬市発、公式ポッドキャスト「聞く ミナミソウマガジン」/ 南相馬のまちのこと、ひとのこと、気になる情報についてゲストを迎えて深く楽しくおしゃべりしていく番組です。 #14 「何もない」と思ってた地元で、仕事も暮らしも、おもしろく! (ゲスト:根本 李安奈さん) 前回に引き続き、地域にワクワクを運ぶ人・根本李安奈さんをお迎えします。 「何もない」と思っていた地元で見つけたのは、個性豊かな仲間や、手を動かして暮らしを楽しむ人たち。Uターン後に気づいた地域の魅力や、多様な人と関わりながら“おもしろく暮らす”ための工夫についてお話を伺いました。 ─────────── ▼南相馬市の位置や魅力、アクセス方法など、まずはここから! https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/16/1640/kurasi/16693.html ▼今回の放送で紹介された施設・活動・団体 小高区復興拠点施設「小高交流センター」 地域活性化、にぎわい創出、地域コミュニティの再構築を目的とした施設。 https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/21/2110/2/1/7418.html 一般社団法人 相双フィルムコミッション 映画・ドラマ等の撮影支援やロケ地情報の提供を行っています。 https://sosofc.jp/ wind & soil エンタメ・学び・食を軸に、地域で活用できる“場づくりのコンテンツ(アソビ)”を企画・提供。 https://wind-and-soil.jp シネポッケ ポケットに入る映画館。過疎地域でも、映画を観る場をつくる。誰もが上映主催者になれる仕組みを提供。 https://wind-and-soil.jp/cinepokke インスピレーション⇄キッチン シェフが地域に滞在し、新しい食文化を生む。食を通じて、風の人と土の人が交わる機会を提供。 https://note.com/wind_and_soil/m/m1ed38c7a524c ▼「読む ミナミソウマガジン」も届く! 南相馬サポーター登録はこちらから(登録無料)↓ https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/16/1640/1/7195.html