INSPI Time

INSPI Time
INSPI Time

毎回、ざまな分野で自分らしく活躍するエキスパートたちがゲストとして登場。半生を振り返りながら、その魅力的な生き方やユニークな人生観にスポットを当てる。 ゲストは皆、バックグラウンドも、人生観も、もちろんさまざま。そんなゲストと対話をしながら、自分とは違う考えや生き方に触れ、ひらめき、自分を再発見し、最終的に自分らしい道を切り拓いていく。そんなライフチェンジングなきっかけをお届けすることが使命です。

  1. 2020/03/29

    #19 逆境こそチャンス。やりたいことを実現していく方法【ゲスト: Yuki】

    ゲスト:整体院「癒縁」代表 Yuki スポーツトレーナー、料理人を経て、現在は整体院を開業してオーダーメイド整体を提供しているYukiさんです。将来やりたいことはまだまだたくさんあり、そのために今を楽しみながら未来に向けての準備も計画的に進めているそうです。さらにご自身は二人のお子さんを持つシングルマザーで、どこからその活力が湧いてくるのか、インタビューを通して、Yukiさんの考え方や人生観を共有していただきました。 新しいことを始めたい方、これからどうしようかなーと考えている方、元気をもらいたい方には是非聞いていただきたいエピソードです! <ハイライト> ・逆境こそチャンス ・指示待ち族にならない ・今に生きつつも先を考える ・50歳、70歳になった時の計画 ・逆算して計算する ・自分を知ることが大事 ーーー 癒縁: https://www.yuen-heart.com/ https://www.facebook.com/heart.yuen/ ーーー <<INSPI Timeより、リスナーの皆さまにお願いです>> 番組のレビューをぜひ残してください。 皆さまの声をお聞かせください! また、レビューを残していただくことで、ほかの方がこの番組を見つけるきっかけになります。 ご協力よろしくお願いいたします。 instagram.com/inspitime/ twitter.com/inspitime/ facebook.com/inspitime/ youtube.com/channel/UCuUu9-1q-n01hZIaiaRgrmg 感想、コメント、質問、リクエストをお待ちしております!

    1時間20分
  2. 2020/02/28

    #18 戦略的に行動を変え、自分自身と社会を変える【ゲスト: 津田広和】

    ゲスト:行動デザイン・ナッジのスペシャリスト 津田広和 現代社会を生きる私たちは、日々の生活に追われ、あふれる情報の波の中で、心も身体も疲弊しています。そんな中、自分自身や社会にとって望ましい「合理的な行動」をとることが難しいのが現実です。しかし、ちょっとした工夫で、自分や社会にとって望ましい行動をする方法があります。 普段は横浜市財政局で、科学的分析に基づいて人間の行動を変える「ナッジ」という手法を政策に取り入れ、市民の生活をより良いものにしていくための活動をする津田さんが、社会の中で一人ひとりが成長していける環境づくりや大切なマインドセットなどについて共有してくださいました。 生活習慣を見直したい方、行動を変えて自分に変化をもたらしたい方、職場や家庭で人を育てる立場にある方には是非聞いていただきたいエピソードです! <ハイライト> ・「ナッジ理論」で行動変容 ・メリットがわかっていてもやらないのが人間!? ・戦略的に「やる」環境を作る ・行動を変えて、自分自身を少しずつ変えていく ・合理的な判断ができる段階で、合理的な判断を ・津田さんがシカゴ大学で得た学び ・困難をポジティブに捉える ・グロースマインドセットとフィックストマインドセット ・成長する人の思考パターン ・人生哲学 津田さんがディレクターを務める横浜市行動デザインチーム YBiT: https://ybit.jp/aboutbi

    1時間1分
  3. 2020/02/08

    #17 その時の自分を受け入れ、ハートの声に従う。人は誰しも孤独じゃない【ゲスト: 馬場恵美】

    ゲスト:アロマセラピスト、ヒーリングプラクティショナー 馬場恵美 ストレスからの体調不良をきっかけにアロマセラピーに出会い、そこからさらにヒーリングに出会の道へと進んだ馬場恵美さん。アメリカで本格的にヒーリングを学んできた、癒しのスペシャリストです。そんな馬場さんが、ヒーリングやアロマセラピーの持つ力、ご自身の体験談、さらに私たちが辛い時、悩んでいる時にその状況とどう向き合っていけばよいのか、などを話してくださいました。 <Highlights> ・アロマセラピーとその効果 ・傷ついている人を癒したいという強い思い ・英国のアロマセラピスト国際資格を取得 ・クンダリーニ体験で、探していた答えが見つかる ・ヒーリングとの出会い ・会社をやめてアメリカでヒーリングを学ぶ ・我慢強い人は本当の自分を見失いやすい ・普通の人がヒーリングのコンセプトをうまく活用する方法 ・黒い羊でもそれは個性でいい ・ターミナルケアとミディアムシップ ・人は誰しも孤独じゃない ・人生哲学 ーーー 馬場恵美さんHP: https://citrusaurantium7.wixsite.com/welcome/------------- ーーー INSPI TimeのSNS更新中!遊びに来てください! instagram.com/inspitime/ twitter.com/inspitime/ facebook.com/inspitime/ YouTubeチャンネルも登録お願いします! https://www.youtube.com/channel/UCuUu9-1q-n01hZIaiaRgrmg 感想、コメント、質問、リクエストをお待ちしております!

    1時間11分
  4. 2020/01/20

    #16 やりたいことや目標を一つづつ実現させていく【ゲスト: 正躰梓】

    ゲスト:布ナプキンSoaLa代表・正躰梓(しょうたい あずさ) 自分を救った布ナプキンを世の中に広めるために、安定した仕事を辞めて、布ナプキンブランド「SoaLa」を立ち上げた正躰梓さん。起業に至ったきっかけから、その後の苦労話などを振り返っていただきました。起業家精神溢れる前向きな姿勢にとても勇気をもらいます。また、布ナプキンやそのほかの生理用品のメリットやデメリット、正躰さん独自の経血コントロールについてなど、女性にとって生理が少しでも快適なものになるような話も盛りだくさんです。 ・布ナプキンとの出会い ・布ナプキンで長年の悩みを解決 ・質が良くて可愛い布ナプキンをつくりたい! ・起業のきっかけはパワハラ!? ・初月の売り上げは〇〇円! ・企業家精神の真髄 ・いろいろな生理用品のメリット・デメリット ・使い捨てナプキン=プラスチックゴミの大量廃棄 ・独自の経血コントロールについて ・今後の展望 ・人生哲学 などなど ーーー SoaLa: https://www.soala.net ツイッター: twitter.com/SoaLa_care/ IG: instagram.com/soala_nunonapu/ FB: facebook.com/soala.care/ ーーー INSPI Time もSNS更新中! instagram.com/inspitime/ twitter.com/inspitime/ facebook.com/inspitime/ YouTubeチャンネルも登録お願いします! https://www.youtube.com/channel/UCuUu9-1q-n01hZIaiaRgrmg 感想、コメント、質問、リクエストをお待ちしております!

    1時間21分
  5. 2019/12/01

    #15 今、自分の目の前にある課題にベストを尽くす【ゲスト: 齋藤善久】

    ゲスト:柔道整復師 齋藤善久 @ウェルネス湘南整骨院 野球プレイヤー、スポーツトレーナーを経て、柔道整復師という道を選んだ齋藤善久さん。今から20年以上も前に整骨院を開業し、地元のアスリートをはじめ老若男女問わず多くの方を治療してきました。スポーツや怪我、そして健康と長く関わってきた齋藤さんが、食事・睡眠の大切さや、トップアスリートの育成方法など、独自の視点で話してくださいました。 <インタビューの流れ> ・柔道整復師とは? ・事業を長く続けるために ・野球プレイヤー時代と怪我 ・スポーツトレーナー時代 ・柔道整復師という道へ ・トップアスリートがどのように育っていくか ・怪我をただ治すだけではなく、成長のサポート ・タンパク質不足の問題 ・食と睡眠の大切さ ・膝、腰痛の予防 ・趣味はエキストラ ・人生哲学 インタビュー中に出た商品: ・齋藤さん著『あっ 腰が痛くない!! ギックリ腰を防ぐ7テクニック』 ・寝巻き:VENEX https://www.venex-j.co.jp/ ※広告ではありません INSPI TimeのSNSもフォローお願いします! みなさんの声も聞かせてください! instagram.com/inspitime/ twitter.com/inspitime/ facebook.com/inspitime/

    1時間18分

評価とレビュー

5
5段階評価中
11件の評価

番組について

毎回、ざまな分野で自分らしく活躍するエキスパートたちがゲストとして登場。半生を振り返りながら、その魅力的な生き方やユニークな人生観にスポットを当てる。 ゲストは皆、バックグラウンドも、人生観も、もちろんさまざま。そんなゲストと対話をしながら、自分とは違う考えや生き方に触れ、ひらめき、自分を再発見し、最終的に自分らしい道を切り拓いていく。そんなライフチェンジングなきっかけをお届けすることが使命です。

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ