山あり谷あり放送室 - 父ふたりのウェルビーイング RADIO

YamaTani FM

異文化に暮らす父ふたりが話すラジオ。東京に暮らす山ちゃんと、ロサンゼルスに暮らす谷くんが、日米間の子育て、教育など日々起こる人生の山や谷を面白がりながらおしゃべりします。【隔週火曜5PM更新】 ※「第3回 JAPAN PODCAST AWARDS」ベスト ウェルビーイング賞にノミネートされました! 【山ちゃん】 東京在住2児の父。学習環境デザイナー。新渡戸文化学園VIVISTOP NITOBE コミュニティクリエイティブディレクター。東京造形大学特任准教授。2021年キッズデザイン賞最優秀賞内閣総理大臣賞受賞。その他、キッズワークショップアワード優秀賞、東京新聞教育賞を受賞。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie ◆ note https://note.com/uske1928 【谷くん】 アメリカ在住新米パパ。米企業でグラフィックデザイナーとして勤務する傍ら、クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeでクラフトビール文化を発信。趣味の写真では、国際フォトコンテストに多数入選。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer ◆ website https://www.tomotany.com

  1. 10H AGO

    201【ゲスト: タジさん】おやじは銀行員.fmと夢のコラボ

    今週の山あり谷あり放送室はなんと、ポッドキャスト『おやじは銀行員.fm』と夢のコラボ回です。先日、都内で開催した山谷FMお楽しみ会で起きた奇跡。谷くんが今、一番好きでハマっている”おじぎん”のタジさんとのリアル収録音源でお届けします。 谷くんが愛して止まない”おじぎん”の魅力とは。そしてタジさんを天才と呼ぶ理由とは…。今回はそんな憧れのタジさんをゲストに迎えて、おじさん三人で色んなトピックでおしゃべりしました。 そして最後に、9月に親父になるタジさんからこんな質問を頂きました。『父親になるのって楽しいですか?』果たして山谷の二人はどう答えるのでしょうか。 それでは今週の山あり谷あり放送室も、ぜひ最後までお楽しみください。山谷リスナーの皆さん、今週もたくさん笑って、素敵な時間をお過ごしください! 【おやじは銀行員.fmのinfo】 昔から仲が良いことだけが取り柄のおじさん4人。雑談ポッドキャスト。 ◆ Spotifyで聴く↓ https://open.spotify.com/show/7KwYVQFxc6aXQ4UJ5xge1n?si=cf79b1e82a04436e ◆ Apple Podcastsで聴く↓ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%98%E3%81%AF%E9%8A%80%E8%A1%8C%E5%93%A1-fm/id1541642822 ◆ おじぎんのX(旧 twitter)はこちら↓ twitter.com/fatherisabanker ◆ おじぎんのnoteはこちら↓ note.com/fatherisabanker/ 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(旧Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】 東京在住2児の父。学習環境デザイナー。新渡戸文化学園VIVISTOP NITOBE コミュニティクリエイティブディレクター。東京造形大学特任准教授。2021年キッズデザイン賞最優秀賞内閣総理大臣賞受賞。その他、キッズワークショップアワード優秀賞、東京新聞教育賞を受賞。趣味は犬をなでることと、畑で野菜を愛でること。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。米企業でグラフィックデザイナーとして勤務する傍ら、クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeでクラフトビール文化を発信。趣味の写真では、ギリシャ、ハンガリー、スペイン、イギリス、アメリカ等、国際フォトコンテストに多数入選。アメリカ生活も13年目になりました。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ

    17 min
  2. SEP 2

    200【ゲスト: ドングリFM なるみさん】記念すべき対面収録が、ただのオジサン飲み会に

    2021年3月にスタートした山あり谷あり放送室も、ついに200回目に突入しました!ここまで続けてこられたのは、ひとえにリスナーの皆さまの温かいサポートのおかげです。本当にありがとうございます。 そして記念すべき今回は、ドングリFMのなるみさんをゲストにお迎えして初のリアル収録です。あの憧れの大御所ポッドキャスターとの初対面回のはずが……ビールを片手に盛り上がりすぎて、結果ただのオジサン飲み会に。笑 いつも通り肩の力が抜け切った山谷FMですが、この日は完全にスイッチがOFFモードに。尊敬して止まないなるみさんを目の前に、大好きなクラフトビールをサーブする谷くんの普段と違ったトークや、ここでしか聞けないなるみさんのお話も盛りだくさんです。 それでは今週の山あり谷あり放送室も、ぜひ最後までお楽しみください。山谷リスナーの皆さん、今週もたくさん笑って、素敵な時間をお過ごしください! 【ドングリFMのInfo】 ◆ ドングリFMのポッドキャストはこちら↓ https://open.spotify.com/show/5Ca5Xp0ObAt9vGM8t0Zkk0?si=MWi8eOIgQjyfGMMd6cXm0Q ⁠ ◆ ナルミさんのXはこちら↓ https://x.com/narumi?s=21 ◆ 谷くんのお便りを読んで頂いたドングリFMの回『966 ぷかぷかFM』はこちらから↓ https://open.spotify.com/episode/2LU0EtE8UZQeyoUpnY1xQF?si=mOBk9a_jRHKctFUXYtpPuQ ⁠ 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】 東京在住2児の父。学習環境デザイナー。新渡戸文化学園VIVISTOP NITOBE コミュニティクリエイティブディレクター。東京造形大学特任准教授。2021年キッズデザイン賞最優秀賞内閣総理大臣賞受賞。その他、キッズワークショップアワード優秀賞、東京新聞教育賞を受賞。趣味は犬をなでることと、畑で野菜を愛でること。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。米企業でグラフィックデザイナーとして勤務する傍ら、クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeでクラフトビール文化を発信。趣味の写真では、ギリシャ、ハンガリー、スペイン、イギリス、アメリカ等、国際フォトコンテストに多数入選。アメリカ生活も13年目になりました。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ

    37 min
  3. AUG 19

    199 子育て後半戦のセンチな父と夏野菜とブラックIPA

    2人の子供が中学生、高校生になり、最近全然遊んでくれなくなったと嘆く山ちゃん。今週の山あり谷あり放送室は、そんなちょっとセンチな父のお話からスタートします。 小さかった子供も大きくなり、子育て後半戦を迎えた山ちゃん。目の前に突如現れた、たった一人だけの時間。そんな心の隙間を埋めるために、最近はじめた新たな趣味。それは畑仕事でした。 近所の畑を借りて、夏野菜を育てはじめた山ちゃんですが、今回は自家栽培の進捗報告です。果たして野菜たちは元気に育っているのでしょうか? そして次に、谷くんのビールの話題に。久しぶりに自宅収録でリラックスし過ぎた谷くんですが、もっと気持ち良くなるために収録中にクラフトビールを飲み始めちゃいました。何やら最近一番美味しかったというブラックIPA。 一口飲み出したら、いきなりビールスイッチが入ってしまったクラフトビール探検家・とも蔵こと谷くん。ホップの香りを漂わせながら、谷くんがとっても好きなビールのスタイル、BLACK IPAの魅力を語ります。 それでは今週の山あり谷あり放送室も、ぜひ最後までお楽しみください。山谷リスナーの皆さん、今週もたくさん笑って、素敵な時間をお過ごしください! 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】 東京在住2児の父。学習環境デザイナー。新渡戸文化学園VIVISTOP NITOBE コミュニティクリエイティブディレクター。東京造形大学特任准教授。2021年キッズデザイン賞最優秀賞内閣総理大臣賞受賞。その他、キッズワークショップアワード優秀賞、東京新聞教育賞を受賞。趣味は犬をなでることと、畑で野菜を愛でること。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。米企業でグラフィックデザイナーとして勤務する傍ら、クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeでクラフトビール文化を発信。趣味の写真では、ギリシャ、ハンガリー、スペイン、イギリス、アメリカ等、国際フォトコンテストに多数入選。アメリカ生活も13年目になりました。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ

    21 min
  4. AUG 5

    198 PTAと白髪染めとハルク・ホーガン

    先週、新たな趣味として農作業をはじめた話をしてくれた山ちゃんですが、なんと最近もう二つはじめた事があるそう。てなわけで、今週の山あり谷あり放送室は、山ちゃんの最近コレはじめましたシリーズ第二弾です。 日本で子育てをしていると、切り離せないPTA。この言葉を聞くと、なぜかマイナスなイメージを持ってしまう人は、少なくないのではないでしょうか。さて山ちゃんは、一体どんなPTA話をしてくれるのでしょうか。 そして次に、人間誰もが逃れられない加齢のテーマ。ズバリ、白髪染めです。40代ともなると、鏡に写った自分の姿を見る度、四度見したくなるくらい、自分の老け込みに信じられなくなりますよね。そんな中年世代にはドンピシャの、ついに白髪染めに手を出してしまったお話しです。 それでは今週の山あり谷あり放送室も、ぜひ最後までお楽しみください。山谷リスナーの皆さん、今週もたくさん笑って、素敵な時間をお過ごしください! 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。 聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】 東京在住2児の父。学習環境デザイナー。新渡戸文化学園VIVISTOP NITOBE コミュニティクリエイティブディレクター。東京造形大学特任准教授。2021年キッズデザイン賞最優秀賞内閣総理大臣賞受賞。その他、キッズワークショップアワード優秀賞、東京新聞教育賞を受賞。趣味は犬をなでることと、畑で野菜を愛でること。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。米企業でグラフィックデザイナーとして勤務する傍ら、クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeでクラフトビール文化を発信。趣味の写真では、ギリシャ、ハンガリー、スペイン、イギリス、アメリカ等、国際フォトコンテストに多数入選。アメリカ生活も13年目になりました。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ

    20 min
  5. JUL 22

    197 都会人、農作業はじめました

    皆さん、今年のGWはいかがお過ごしでしたか?2人の子供がいる山ちゃんですが、子供の成長と共に家族全員が揃う時間が少なくなり、この隙間を埋めるためにある事をはじめたそう。 てなわけで、今週の山あり谷あり放送室は、山ちゃんが子どもがいないゴールデンウィークにできた自分時間にはじめた農作業についておしゃべりしてくれました。 誰もいない休日に、土と向き合うようになった山ちゃん。休日の居場所を探して、農作業デビューした都内に住む中年おじさんの土いじり話。今週の山あり谷あり放送室も、ぜひ最後までお聴きください。 【オフ会のお知らせ in 東京】 この度、谷くんの帰国に合わせて、いつも応援してくださる皆さまへの感謝を込め、東京でオフラインイベントを開催することにしました! 普段は直接お話しできない皆さまと、交流できることを楽しみにしています!山谷リスナーのみんな、マイクの外で会いましょう!ぜひ、ご参加ください。 日時:7月29日(火)昼の部 14:00−17:00/ 夜の部 18:00−21:00 場所:ギャラリー みずのそら(東京都・西荻窪駅から徒歩12分) https://maps.app.goo.gl/GgrmMjzrkwxZnQvr5 持ち物:各自の食べたいもの、飲みたいものを自由に持参してください。 ※コンロ、レンジ、冷蔵庫は使用可能です。 参加費:1,000円(当日会場でお支払いください) 参加申し込み:peatix(下記URL)からお申し込みください。尚、ご家族で参加の場合、チケット(申し込み)は1枚でOKです。 https://yamatanifm0729.peatix.com/ ※イベント会場の収容人数の関係で参加人数に限りがございますので、予めご了承ください。 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。 聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】  都内の学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ

    24 min
  6. JUL 8

    196 その肉は、私が殺した鶏です。

    皆さんは『いただきます』の意味を考えた事がありますか?なんか毎日あまり深く考えず、食事が出てきたら機械的に”いただきます”、食べ終わったら”ごちそうさまです”と言ってませんか? 先日、谷くんが”いただきます”の本当の意味を知るために、とあるワークショップに行ってきたそう。というわけで、今週の山あり谷あり放送室は、ちょっと重めなテーマでお話しさせて頂きます。 たくさんの自然に囲まれたファームで育ったニワトリ達を、自らの手で命を殺し、肉を食べた一日の記録を、谷くんがリアルにおしゃべりしてくれました。 肉を食べるという事は、誰かがアナタのために、その命を殺しているという事を、どうか忘れないでください。 このお話が、あなたの“食べる”という行為を、ほんの少しだけでも見つめ直すきっかけになりますように。 それでは今週の山あり谷あり放送室も、ぜひ最後までお聴きください。 【オフ会のお知らせ in Tokyo/Japan】 この度、谷くんの帰国に合わせて、いつも応援してくださる皆さまへの感謝を込め、東京でオフラインイベントを開催することにしました! 普段は直接お話しできない皆さまと、交流できることを楽しみにしています!山谷リスナーのみんな、マイクの外で会いましょう!ぜひ、ご参加ください。 日時:7月29日(火)昼の部 14:00−17:00/ 夜の部 18:00−21:00 場所:ギャラリー みずのそら(東京都・西荻窪駅から徒歩12分) https://maps.app.goo.gl/GgrmMjzrkwxZnQvr5 持ち物:各自の食べたいもの、飲みたいものを自由に持参してください。 ※コンロ、レンジ、冷蔵庫は使用可能です。 参加費:1,000円(当日会場でお支払いください) 参加申し込み:peatix(下記URL)からお申し込みください。尚、ご家族で参加の場合、チケット(申し込み)は1枚でOKです。 https://yamatanifm0729.peatix.com/ ※イベント会場の収容人数の関係で参加人数に限りがございますので、予めご了承ください。 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。 聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】  都内の学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ

    20 min
  7. JUN 24

    195【イベント開催決定】オフライン交流会、やります。

    時は来た。ついにこの日がやってきました!山谷FMのイベント開催が正式決定しました。というわけで、今週の山あり谷あり放送室は、オフライン交流会についてお知らせさせて頂きます。 この度、谷くんの帰国に合わせて、いつも応援してくださる皆さまへの感謝を込め、東京でオフラインイベントを開催することにしました! 詳細は以下のとおりです 日時:7月29日(火)昼の部 14:00−17:00/ 夜の部 18:00−21:00 場所:ギャラリー みずのそら(東京都・西荻窪駅から徒歩12分) https://maps.app.goo.gl/GgrmMjzrkwxZnQvr5 持ち物:各自の食べたいもの、飲みたいものを自由に持参してください。 ※コンロ、レンジ、冷蔵庫は使用可能です。 参加費:1,000円(当日会場でお支払いください) 参加申し込み:peatix(下記URL)からお申し込みください。尚、ご家族で参加の場合、チケット(申し込み)は1枚でOKです。 https://yamatanifm0729.peatix.com/ ※イベント会場の収容人数の関係で参加人数に限りがございますので、予めご了承ください。 普段は直接お話しできない皆さまと、交流できることを楽しみにしています!山谷リスナーのみんな、マイクの外で会いましょう!ぜひ、ご参加ください。 それでは、今週もたくさん笑って、ステキな一日をお過ごしください! 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。 聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】  都内の学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ

    14 min
  8. JUN 10

    194 教授と語る40代からのカッコ良さ

    今週の山あり谷あり放送室は、嬉しい山ちゃんのニュースからスタートします。色んな肩書きを持つ山ちゃんですが、なんとこの度また出世されました。おめでとうございます! そして今年も桜が咲く春を迎え、新生活となった山ちゃんの息子と娘の環境の変化。そんな子供たちの話から、最近著しく目立ってきた老いの話に。40代を超えると、一気に見た目年齢が進みますよね。 僕ら人類なので、見た目の老いには逆らえませんが、周りを見渡すといくつになってもカッコしい先輩方っていますよね。白髪だろうが、シワがあろうが、いつまでもカッコいいオトナ。 そんなこんなで、今回は山内教授と一緒に、『カッコ良い大人の魅力』について考えてみました。それでは今週の山谷FMも、ぜひ最後までお楽しみください。 山谷リスナーの皆さま、今週もたくさん笑って、ステキな一日をお過ごしください! 【山谷放送部員のInfo】 ◆ カバーアートをデザインしてくれたモモちゃんのX(元Twitter)はこちら↓ ⁠https://twitter.com/momolab_design?s=11&t=HuyHRoS1meG8VGeC0wQmjQ⁠ 【番組へのお便り】 山谷FMは、お便りフォームより皆様からのご感想、ご質問をドシドシお待ちしております!収録中に読ませて頂いた方には、番組オリジナル山谷ステッカー(非売品)をプレゼントとしてお届けしてます。 皆さまからの感想や応援メッセージが、本当に僕たちのポッドキャスト活動の支えになります。 ◆ お便りはコチラから↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQHIyxRFs1D73GZVojXPQ2G5I2DwgnYeOkPjPDHrbgVTm8hA/viewform 【メールでお問い合わせ】 ◆ メールでお問い合わせの場合は、コチラからお願いします↓ yamatanifm@gmail.com 【山谷FMの公式グッズ屋さん】 『山あり谷あり放送室』公式グッズストアもございます!山谷グッズで番組の応援どうぞよろしくお願いします。 ◆ 山谷FM公式グッズ屋さんはこちら↓ https://suzuri.jp/Yamatani_FM 【SNSのフォローもよろしくお願いします】 ◆ 山谷FMのX(元Twitter)はこちら↓ https://twitter.com/yamatanifm SNSでも応援よろしくお願いします。 #山あり谷あり放送室 をつけて投稿してくれたら、僕たちめちゃくちゃ喜びます! 【1話で二度楽しめる山谷FM】 ポッドキャスト最新エピソード公開後、山ちゃんがその回の感想や収録では語れなかった裏話を『山ちゃんの放送後記(今週の裏山)』としてnoteに書き綴ってます。 聴いてもをかし。読んでもいとをかし。一話で二度楽しめる山あり谷あり放送室。エピソードを聴いた後にぜひ今週の裏山も合わせてお楽しみください。 ◆ 『山ちゃんの放送後記』はこちらから無料で読めます↓ https://note.com/uske1928/ 【山ちゃんのプロフィール】  都内の学校の先生兼ワークショップデザイナー。学校内外でアーティストや専門家、企業と連携した授業やワークショップを実践。子どもたちとともに創造する環境をつくりだす。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie/ ◆ note https://note.com/uske1928/ 【谷くんのプロフィール】  アメリカ在住新米パパ。クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeなどでクラフトビール文化を発信する傍ら、写真家・グラフィックデザイナーとしても国際的に活動。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer/ ◆ website https://www.tomotany.com/ ◆ クラフトビールの様々な普及活動 ⁠⁠ https://linktr.ee/yamatanifm

    23 min

Trailer

Ratings & Reviews

4.8
out of 5
15 Ratings

About

異文化に暮らす父ふたりが話すラジオ。東京に暮らす山ちゃんと、ロサンゼルスに暮らす谷くんが、日米間の子育て、教育など日々起こる人生の山や谷を面白がりながらおしゃべりします。【隔週火曜5PM更新】 ※「第3回 JAPAN PODCAST AWARDS」ベスト ウェルビーイング賞にノミネートされました! 【山ちゃん】 東京在住2児の父。学習環境デザイナー。新渡戸文化学園VIVISTOP NITOBE コミュニティクリエイティブディレクター。東京造形大学特任准教授。2021年キッズデザイン賞最優秀賞内閣総理大臣賞受賞。その他、キッズワークショップアワード優秀賞、東京新聞教育賞を受賞。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tottorie ◆ note https://note.com/uske1928 【谷くん】 アメリカ在住新米パパ。米企業でグラフィックデザイナーとして勤務する傍ら、クラフトビール探検家・とも蔵として著書やSNS、YouTubeでクラフトビール文化を発信。趣味の写真では、国際フォトコンテストに多数入選。 ◆ Instagram https://www.instagram.com/tomozobeer ◆ website https://www.tomotany.com

You Might Also Like