estie inside FM

estie, inc.

株式会社estieがお届けするPodcast『estie inside FM』へようこそ。私たちestieは、「産業の真価を、さらに拓く。」というPurposeのもと、不動産業界に特化したテクノロジーソリューションを提供しています。このestie inside FMを通じて、株式会社estieの取り組みや、業界の最新トレンドについてお届けしていきます!

  1. 3日前

    #31 コンサルティングファーム出身者の視点で語る、estieの面白さ【データマネジメント事業本部 事業責任者 青木 × 執行役員 エンタープライズソリューション事業本部 事業責任者 齋藤】

    今回は、コンサルティングファーム出身のデータマネジメント事業本部の青木とエンタープライズソリューション事業本部の斎藤が、なぜestieへ転職したのか、どんな意思決定プロセスがあったのかについてお話しました。当時の経験が現在どう活かされているか、また、プロジェクトの期間やチームメンバーの差分などコンサルと事業会社の違いについても掘り下げています。 ■スピーカー執行役員 / エンタープライズソリューション事業本部 事業責任者 齋藤 文也執行役員 / データマネジメント事業本部 事業責任者 青木 信 ■こんな話をしています 00:45 青木と齋藤、2人のキャリアとコンサル時代の学び 14:00 コンサルからestieへの転職理由 23:00 当時の経験やスキル、今どう活きている? 27:30 当時と今の違いは、異なるロールとのコラボレーション 30:25 コンサルからスタートアップを検討している方へ一言 ■estieの関連ページ⁠コーポレートサイト⁠⁠https://www.estie.jp/⁠採用情報 ⁠⁠https://www.estie.jp/careers/⁠⁠事業説明動画⁠https://www.youtube.com/watch?v=l2qjgGXirfE

    32分
  2. 7月31日

    #29 お客様と一緒にプロダクトを作り業界をつなぐ、それがestieのカスタマーサクセス【マネージャー 寺境 × マーケットリサーチ事業本部 部長 宮内】

    株式会社estieがお届けするポッドキャスト「estie inside FM」。今回は、マーケットリサーチ事業本部 クライアントソリューション2部 部長を務める宮内がモデレーターとなり、同じくクライアントソリューション 2部でマネージャーを務める寺境がゲストに登場。異業種・異職種からestieに飛び込んだ寺境の入社後のキャッチアップ方法や、toCとtoBの営業の違い、estieのカスタマーサクセスのやりがいと面白みについて話しました。 ■スピーカーマーケットリサーチ事業本部 クライアントソリューション2部 部長 宮内亮輔(@RyosukeMiyauchi )マーケットリサーチ事業本部 クライアントソリューション2部 マネージャー 寺境 萌乃 ■こんな話をしています01:15 寺境のキャリアと、現在の担当しているカスタマーサクセスの業務について8:45 異業種・異職種から、転職後どうやってキャッチアップを進めたのか20:15 お客様とのコミュニケーションや、エンジニアとの連携について28:10 マネージャーとして大事にしたいのは、走りながらトライしていくこと ■estieの関連ページ⁠コーポレートサイト⁠⁠https://www.estie.jp/⁠⁠採用情報 ⁠⁠https://www.estie.jp/careers/⁠⁠事業説明動画⁠https://www.youtube.com/watch?v=l2qjgGXirfE

    44分

評価とレビュー

5
5段階評価中
8件の評価

番組について

株式会社estieがお届けするPodcast『estie inside FM』へようこそ。私たちestieは、「産業の真価を、さらに拓く。」というPurposeのもと、不動産業界に特化したテクノロジーソリューションを提供しています。このestie inside FMを通じて、株式会社estieの取り組みや、業界の最新トレンドについてお届けしていきます!

その他のおすすめ