▼エピソード内容:
ゲストは服部政人さん・佐知子さん夫妻(鶴居村ハートンツリー)/パーソナリティは長屋詠一郎(木曽町)、内田将大(原村)/佐知さんは「赤毛のアン」や「大草原の小さな家」に憧れ、大阪の調理師学校へ進学後、自給自足を目指して地元北海道へ戻る/「捨てない暮らし」「地球に優しい生活」を大切に、着物も日常に取り入れている/政人さんは大阪出身で自然と交流を求めて移住、鶴居村観光協会事務局で13年の勤務を経て「世界とハグするカンパニー」を設立/電気も水もない牧草地を切り開き、水道が通った瞬間の感動が忘れられない思い出に/ハートンツリーはカフェから始まり増築を重ね、いまは宿泊棟6部屋・定員20人のオーベルジュへ/「暮らすように旅をする」をコンセプトに交流を重視/大地シェフの幼少期の頑固さや料理への適性、現在のノマドシェフ活動を両親は応援/「食・景観・体験・交流」を観光の指針に、交流が最も大切と語る/パーソナリティたちは「ここに来れば大地くんの人格がよくわかる」「真似できない世界観」と感銘/夫妻自身も「やっぱりここが一番好き」と語り、ハートンツリーが第二のふるさとになる場を目指している
▼丘の上のオーベルジュ ハートンツリー
https://heartntree.jimdoweb.com/
▼番組概要:
人口1万人以下の農村で暮らす3人が、地域の魅力を掘り下げながら、日本の未来を考える番組。暮らし、伝統、歴史を学び、今の日本を100年後に残すためのアイデアや方法を考えます。
▼毎週日曜 17:00更新
▼番組へのお便りはこちら:
ask.hitokoto@gmail.com
▼番組への寄付はこちら:
https://square.link/u/m68wNPQv
▼番組ハッシュタグ:
#ヒトコト
▼MC:
👤服部大地(はっとり だいち)
1992年、北海道生まれ。鶴居村の「Heart’n Tree」シェフであり、「The Royal Express」最年少シェフ。地元食材を活かした料理に定評があり、2023年「RED U-35」でブロンズエッグ受賞。現在は食材ハンターやノマドシェフとして各地でポップアップを開催中。
https://www.instagram.com/hattori.daichi/
https://note.com/nomad_chef
👤内田将大(うちだ まさひろ)
1990年生まれ、東京都出身。株式会社ムラシゴト代表。ゼネコンで約7年間、都市開発案件を担当した後、2022年から長野県原村(はらむら)に移住。「日本で最も美しい村」連合専任の地域おこし協力隊として活動する傍ら、2024年に起業。裂織(さきおり)ブランドの推進を日々行う。
https://www.instagram.com/uchimasa07/
https://murashigoto.jp/
https://boloco.jp/
👤長屋詠一郎
1993年生まれ、岐阜県関市板取出身。20代前半は海外で暮らす。6年後、日本のことがもっと知りたいと思い、長野県木曽町に移住。写真や動画を撮りつつ、木曽谷の手仕事と日本で最も美しい村連合の繋がりを活かした一棟貸しの宿「玄草」を準備中。
https://www.instagram.com/eiichiro_nagaya.jp/
https://note.com/genso_kiso
▼番組概要:
https://murashigoto.jp/2025/02/13/1617/
▼音声編集:
内田将大
▼運営:
株式会社ムラシゴト
▼後援:
NPO法人「日本で最も美しい村」連合
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 14, 2025 at 8:00 AM UTC
- Length37 min
- RatingClean