山陽新聞ポッドキャスト

#64 建築家前川国男と岡山県庁

 近代建築の巨匠・前川国男(1905~86年)の代表作である岡山県庁舎(57年築、岡山市北区内山下)は、今年3月下旬、7カ年の重点事業として実施した大規模改修が完了しました。震度6強の耐震性能をはじめとした防災力の強化と同時に、前川建築の魅力発信もテーマでした。山陽新聞編集局報道部の松島健記者が、前川国男の建築思想や県庁舎に込めた思い、こだわり、工夫などについて話します。

【出演】

松島健(山陽新聞編集局報道部)

【スタッフ】

MC:江見肇

音源編集:小林洋明

【関連記事】

前川建築の魅力体感して 岡山県が5月から庁舎見学ツアー

https://www.sanyonews.jp/article/1545814

県庁舎見学ツアー実施へ予行演習 岡山県、関係者が見どころ確認

https://www.sanyonews.jp/article/1544363

大改修の岡山県庁舎 見どころ紹介 県がパンフ作成、岡山大生も協力

https://www.sanyonews.jp/article/1539574

新生の殿堂 「前川建築」に光 岡山県庁舎 改修終え一般開放開始

https://www.sanyonews.jp/article/1530644

岡山県庁舎 大規模改修21日完了 防災力強化 前川建築の魅力発信

https://www.sanyonews.jp/article/1526900

岡山県庁舎 中庭“復活”へ再整備 24年春完成 前川建築の特徴一望

https://www.sanyonews.jp/article/1423909

林原美術館本館など文化審答申 登録有形文化財へ岡山県内の7件

https://www.sanyonews.jp/article/1375534

前川建築 岡山県庁舎の魅力発信 コーナー新設、らせん階段公開へ

https://www.sanyonews.jp/article/1355181

【関連情報】

山陽新聞デジタル(さんデジ)

⁠https://www.sanyonews.jp/⁠

山陽新聞社会事業団

https://c.sanyonews.jp/company/group/jigyoudan/