119本のエピソード

【毎週土曜配信】北海道と東北生まれ、現在は関西在住の30代メディア界隈の2人がお届けするジャーナルバラエティPodcast「掘った芋ジャーナル!」です🍠
理屈っぽいマーシーとせわしないもやんが時事ネタ、エンタメ、 グルメ、スポーツ、日常の気になることなどをイモを掘るかのように掘り下げてまいります。
「イモジャー」と覚えてくださいね。

X(旧Twitter)アカウントはこちら。DMではお便りをお待ちしております!
https://twitter.com/HotTimeJournal?s=20&t=qsY3-nWFBmWUYCgohfJzfQ

掘った芋ジャーナル‪!‬ マーシー&もやん

    • ニュース
    • 5.0 • 6件の評価

【毎週土曜配信】北海道と東北生まれ、現在は関西在住の30代メディア界隈の2人がお届けするジャーナルバラエティPodcast「掘った芋ジャーナル!」です🍠
理屈っぽいマーシーとせわしないもやんが時事ネタ、エンタメ、 グルメ、スポーツ、日常の気になることなどをイモを掘るかのように掘り下げてまいります。
「イモジャー」と覚えてくださいね。

X(旧Twitter)アカウントはこちら。DMではお便りをお待ちしております!
https://twitter.com/HotTimeJournal?s=20&t=qsY3-nWFBmWUYCgohfJzfQ

    #119 いぶりがっこも梅干しも激減?令和の「漬物クライシス」

    #119 いぶりがっこも梅干しも激減?令和の「漬物クライシス」

    いぶりがっこに梅干し、キムチなど、道の駅で売られている手作り漬物ってなんともいえない素朴さがあって美味しいですよね〜😋地元の農家さんが自分で育てた野菜を漬けているケースも多いですが、これらが近い将来激減してしまうかもしれません。理由は漬物をめぐる衛生基準の見直しにあります。 

    今回はマーシーもやんが漬物の思い出を語りつつ、直売店の最新事情や減塩ブームとのバランス、伝統の味をどう守っていくかについて考えます!



    🌟ガイドライン🌟

    【04:16】エバラの「浅漬けの素」は学生のミカタ

    【08:18】蛇口にはレバーやセンサーを

    【10:36】道の駅の漬物、どうなる?

    【13:00】実際の漬物の消費量は?

    【16:00】生き残りへの道は「共助」か

    【18:20】健康ブームと塩分

    【22:15】いぶりがっこの知名度上がり続けている



    🔶告知🔶 🌸Google Podcasts および 🌸Amazon Musicでも配信を始めました📻

    ご利用のプラットフォームに合わせてぜひお聞きください🎧 Podcast番組「掘った芋ジャーナル!」では皆さまからのご感想やメッセージを募集しています! X(旧Twitter)のDMか #イモジャー を付けてポストいただけますと幸いです。

    お便りフォームは**https://forms.gle/TgJbSgEQdUgZ45zQ9**です!匿名で記入いただけます!日常のギモンをぶつけ合う唯一のコーナー「これって何なんw」のネタも絶賛募集中! (タイトルに「これって何なんw」と入っている回が目印です)

    • 25分
    #118 お祭り女が経験した過疎地域での町おこし

    #118 お祭り女が経験した過疎地域での町おこし

    前回に引き続きヘビーリスナーのぴーやんが登場です!

    自称「お祭り女」というラテン気質の彼女。30代で一大決心をして取り組んだのが、過疎地域での町おこしでした🌳

    地域に溶け込む「コツ」や急激な町おこしがもたらす弊害とはー。今では大勢の人が訪れる人気観光地で携わった飲食やお宿での経験、常連さんとのエピソードをあれこれと語ってくれます👩

    🌟ガイドライン🌟

    【01:34】なぜ部屋干しかといいますと...

    【03:16】モラクセラ菌ポリス👮

    【05:09】成長とともに南下しました

    【05:54】カメムシの洗礼🪲

    【06:49】神輿かつぎ女子⛩️

    【11:26】もはやお店に住んでました🏠

    【18:16】急激な町おこしの弊害

    🔶告知🔶 🌸Google Podcasts および 🌸Amazon Musicでも配信を始めました📻

     ご利用のプラットフォームに合わせてぜひお聞きください🎧 Podcast番組「掘った芋ジャーナル!」では皆さまからのご感想やメッセージを募集しています! X(旧Twitter)のDMか #イモジャー を付けてポストいただけますと幸いです。 

    お便りフォームは**https://forms.gle/TgJbSgEQdUgZ45zQ9**です!匿名で記入いただけます!日常のギモンをぶつけ合う唯一のコーナー「これって何なんw」のネタも絶賛募集中! (タイトルに「これって何なんw」と入っている回が目印です)

    • 23分
    #117 ヘビーリスナーから愛のダメ出し“100本ノック”〜ポッドキャストの品質向上に役立てます

    #117 ヘビーリスナーから愛のダメ出し“100本ノック”〜ポッドキャストの品質向上に役立てます

    「安住紳一郎の日曜天国」と「掘った芋ジャーナル!」というアンバランスな2番組のヘビーリスナー、ぴーやんがゲストに初登場!#イモジャー への意見を忖度ゼロで徹底的に語ります。基本的にはマーシー&もやんへのダメ出しとなっておりますが、ポッドキャスターの皆さんにとってもひょっとするとお役に立つ情報があるかもしれません。



    🌟ガイドライン🌟

    【02:56】田舎の町おこしに燃えたぴーやん

    【04:15】好きな芸能人はあのYouTuber

    【09:00】洗濯終わった後の時間以外は聴きません!

    【11:20】家事に支障が出るパーソナリティの特徴とは

    【11:55】オープニングから精神状態に不安あり

    【15:49】理屈っぽいマーシーは天然🐟

    【23:11】イモジャーの褒めポイントは○○力!



    🔶告知🔶 🌸Google Podcasts および 🌸Amazon Musicでも配信を始めました📻

     ご利用のプラットフォームに合わせてぜひお聞きください🎧 Podcast番組「掘った芋ジャーナル!」では皆さまからのご感想やメッセージを募集しています! X(旧Twitter)のDMか #イモジャー を付けてポストいただけますと幸いです。 

    お便りフォームは**https://forms.gle/TgJbSgEQdUgZ45zQ9**です!匿名で記入いただけます!日常のギモンをぶつけ合う唯一のコーナー「これって何なんw」のネタも絶賛募集中! (タイトルに「これって何なんw」と入っている回が目印です)

    • 29分
    #116 これって何なんw-PayPay勢に現金勢がひれ伏せる構図-

    #116 これって何なんw-PayPay勢に現金勢がひれ伏せる構図-

    間もなく縁もたけなわ🍻幹事が「じゃ、1人あたり5000円PayPayで送ってくださーい」と呼びかけてスマートに解散ーーこうした光景は今や珍しくないものとなりました。

    でもこれに対して、現金をメインに生きている30代男のもやんは何かモヤモヤ…。現金勢の形見が狭く「何か迷惑をかけているのでは」とすら感じる世間の空気は一体何なのでしょうか?

    今回はもやんが実際に体験した悲哀を通じて、PayPay1強の構図に対する違和感や、便利さと引き換えに私たちが差し出しているものを考えます。



    🌟ガイドライン🌟

    【03:09】財布がどんどん小さくなる

    【07:19】同期に現金払いをdisられた夜🌉

    【09:30】PayPay1強の気持ち悪さは◯◯に似てる

    【12:04】30人規模の花見で🌸

    【15:17】PayPayだけで生活できるのか?

    【18:55】デビット、タッチ決済の海外

    【21:20】便利さと引き換えに失うもの



    🔶告知🔶 🌸Google Podcasts および 🌸Amazon Musicでも配信を始めました📻

     ご利用のプラットフォームに合わせてぜひお聞きください🎧 Podcast番組「掘った芋ジャーナル!」では皆さまからのご感想やメッセージを募集しています! X(旧Twitter)のDMか #イモジャー を付けてポストいただけますと幸いです。 

    お便りフォームは**https://forms.gle/TgJbSgEQdUgZ45zQ9**です!匿名で記入いただけます!

    日常のギモンをぶつけ合う唯一のコーナー「これって何なんw」のネタも絶賛募集中! (タイトルに「これって何なんw」と入っている回が目印です)

    • 25分
    #115 NYTが認めた盛岡(というか岩手)の魅力

    #115 NYTが認めた盛岡(というか岩手)の魅力

    豊かな自然に近代洋風建築、コーヒーやアートまで…☕️
    ニューヨーク・タイムズ(NYT)の「2023年に行くべき52ヶ所」にも選ばれた岩手県盛岡市🌲
    あのサプライズから1年が経過したいま、花巻、遠野、盛岡の岩手県各都市を訪れた「にわかのプロ」ことみちのく出身マーシーが、現地の魅力をお話しします!
    🌟ガイドライン🌟
    【00:31】エアコン掃除と冬物クリーニング
    【02:01】仙台空港から北へ北へ
    【03:57】母なる山「岩手山」
    【08:30】NAGASAWA COFFEEとコーヒー文化
    【09:58】ヘラルボニーの作品からみるアート
    【16:55】慈愛に満ちた花巻市
    【17:33】南部鉄器の鉄瓶で困ったこと
    【18:22】遠野は可能性の宝庫

    🔶告知🔶
    🌸Google Podcasts および 🌸Amazon Musicでも配信しております📻
    ご利用のプラットフォームに合わせてぜひお聞きください🎧
    Podcast番組「掘った芋ジャーナル!」では皆さまからのご感想やメッセージを募集しています! X(旧Twitter)のDMか #イモジャー を付けてポストいただけますと幸いです。
    お便りフォームは**https://forms.gle/TgJbSgEQdUgZ45zQ9**です!
    日常のギモンをぶつけ合う唯一のコーナー「これって何なんw」のネタも絶賛募集中です! (タイトルに「これって何なんw」と入っている回が目印です)

    • 18分
    #113 クロワッサンと手羽先の共通点

    #113 クロワッサンと手羽先の共通点

    人間が持つ3大欲求の一つに挙げられる「食欲」🥩

    美食家とまではいかなくとも、食事の時間は誰に取っても楽しく尊いもの🍴

    …のはずですが、時にその感情を阻害する要因があるようで。

    今回はクロワッサンや手羽先をとっかかりに食の営みを捉え直してみます🔍

    🌟ガイドライン🌟
    【00:29】完全食とプロテインだけで生きる男性
    【03:33】食事は「タスク」
    【04:08】手羽先って〇〇じゃない?
    【07:32】オフィスでクロワッサンは...
    【11:03】ハンバーガーとしじみは同じ系統
    【13:01】エビとカニは「アート」

    【14:55】ハイチュウと米国人

    🔶告知🔶
    🌸Google Podcasts および 🌸Amazon Musicでも配信を始めました📻
    ご利用のプラットフォームに合わせてぜひお聞きください🎧
    Podcast番組「掘った芋ジャーナル!」では皆さまからのご感想やメッセージを募集しています! X(旧Twitter)のDMか #イモジャー を付けてポストいただけますと幸いです。
    お便りフォームは**https://forms.gle/TgJbSgEQdUgZ45zQ9**です!
    日常のギモンをぶつけ合う唯一のコーナー「これって何なんw」のネタも絶賛募集中です! (タイトルに「これって何なんw」と入っている回が目印です)

    • 23分

カスタマーレビュー

5.0/5
6件の評価

6件の評価

掘った芋いじくるな

家事をしながら聴いています

楽しそうな2人の会話を聞きながら
洗濯を干すのが日課になっています。笑

へぇーと思えることも多いので、勉強になったり
たまにクスッと笑えたり。
長すぎないのも嬉しいポイント!

ニュースのトップPodcast

NHKラジオニュース
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
Global News Podcast
BBC World Service
辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!
ニッポン放送
ながら日経
ラジオNIKKEI
English News - NHK WORLD RADIO JAPAN
NHK WORLD-JAPAN
News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト
Chronicle

その他のおすすめ

かけこみアラサー女子の秘密基地
かけこみ
お互いさまっす
松岡茉優&伊藤沙莉
TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』
TBS RADIO
チャポンと行こう!
北欧、暮らしの道具店
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO
ジェーン・スー 生活は踊る
TBS RADIO