10 episodes

ちょいとした小噺を定期的にお届け。不定期ですが素敵な、短くても大胆な、そんな小噺を厳選せずに提供します。

ちょいと小噺!おじさんの趣味のポータルサイ‪ト‬ 写楽斎ジョニー

    • Comedy

ちょいとした小噺を定期的にお届け。不定期ですが素敵な、短くても大胆な、そんな小噺を厳選せずに提供します。

    谷口悟朗監督『無限のリヴァイアス』感想 量産型シンジ・綾波の時代

    谷口悟朗監督『無限のリヴァイアス』感想 量産型シンジ・綾波の時代

    それこそ24年ぶりに観たかも。 人工衛星リーベ・デルタが、ゲドゥルトの海へと沈下し圧漬する事件が発生。リーベ・デルタで訓練を受けていた487...

    武田綾乃著『飛び立つ君の背を見上げる』感想 俺達の夏紀!

    武田綾乃著『飛び立つ君の背を見上げる』感想 俺達の夏紀!

    ひたすらエモい。 北宇治高校三年、中川夏紀。私は今日、吹奏楽部を引退した――。傘木希美、鎧塚みぞれ、そして吉川優子。四人で過ごした、最高にい...

    • 30 min
    【コンテンツンデレ】響け!ユーフォニアムまとめ

    【コンテンツンデレ】響け!ユーフォニアムまとめ

    どんだけ、あたくしは、この作品が好きなんだろう。 おじさんによる『響け!ユーフォニアム』語り。

    • 1 hr 1 min
    出合小都美監督アニメ『スキップとローファー』感想 我々は青春時代に永遠に囚われてしまうのか

    出合小都美監督アニメ『スキップとローファー』感想 我々は青春時代に永遠に囚われてしまうのか

    いつまで経っても、人類は理想の青春時代を求めてしまう。悲しいね。 青い温度の正体が恋だとしたら、という歌詞通りのアニメでした。 ずっと青い温...

    • 43 min
    一穂ミチ著『スモールワールズ』感想 ズラし方に嗜好性を感じる

    一穂ミチ著『スモールワールズ』感想 ズラし方に嗜好性を感じる

    カットボールのような、「ちょっとだけ芯を外す」のが上手い方という印象。 「スモールワールド」というと羽貫さんを思い出す。 2022年本屋大賞...

    • 19 min
    西村寿行著『君よ憤怒の河を渉れ』感想 名前が秀逸すぎる

    西村寿行著『君よ憤怒の河を渉れ』感想 名前が秀逸すぎる

    まずタイトルが相当に秀逸。小説版は「ふんぬ」が正しい。映画は逆に「ふんど」らしい。 東京地検のエリート検事・杜丘冬人は、新宿の雑踏で突然、見...

    • 37 min

Top Podcasts In Comedy

The Joe Rogan Experience
Joe Rogan
Wiser Than Me with Julia Louis-Dreyfus
Lemonada Media
SmartLess
Jason Bateman, Sean Hayes, Will Arnett
Call Her Daddy
Alex Cooper
The Weekly Show with Jon Stewart
Comedy Central
This Past Weekend w/ Theo Von
Theo Von