40 episodes

紫式部講座、作詞講座、看護漫談講座、東播磨クリエイタージャーナルなどをお送りします。

シェア本棚明石チャンネ‪ル‬ シェア本棚明石

    • History

紫式部講座、作詞講座、看護漫談講座、東播磨クリエイタージャーナルなどをお送りします。

    看護師こっこの楽しく恐れる病院講座 第11回 痛いと言わない患者

    看護師こっこの楽しく恐れる病院講座 第11回 痛いと言わない患者

    看護師でくうねるん店主のこっこさんとシェア本棚明石店主の風杜歌男がお送りする楽しく恐れる病院講座です。
    今回は、痛いと言わない患者のお話しです。ついつい「痛い」というのを我慢してしまう。戦争経験者は我慢してしまう、などなどです。
    【絵本カフェ くうねるん】
    JR土山駅(明石市)から南へ徒歩約4分。
    【シェア本棚明石】
    JR魚住駅(明石市)から南へ徒歩約4分。
    近々講座も予定しております!
    #看護師 #病院裏話 #こっこ #風杜歌男 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #土山駅 #魚住駅 #講座 #ラジオ #くうねるん #高齢者 #痛いと言わない #患者

    • 5 min
    歴史サロン 第6回 九州王朝説とは?日本は倭国の一部だった?

    歴史サロン 第6回 九州王朝説とは?日本は倭国の一部だった?

    今回は、
    九州王朝説とは?
    倭の五王からヤマト王権の成立
    日本は倭国の一部だった?
    王朝交代は7世紀末
    倭国は九州、日本は近畿?
    九州王朝は邪馬台国からの延長か?
    磐井の乱
    武烈が磐井?
    九州年号
    氏姓制度はいつから?
    壬申の乱
    儒教、仏教伝来
    丁未の乱
    蘇我氏は近畿在住の九州王朝寄りの豪族?
    蘇我氏は百済系?
    などなどです。

    この番組は、シェア本棚明石にて開催されている歴史家や歴史小説家の方達と議論をする歴史サロンの模様をお届けする番組です。議論、語り合いますのは、歴史家の高堀枝裕二さん、歴史小説家の可野峯聖さん、そして店主の風杜歌男です。
    なお、語られる内容は個人的見解のものですのでご理解願います。
    また、参加型の公開録音となっておりますので、参観されたい方は、
    シェア本棚明石のHPからお問い合わせください。

    #高堀枝裕二 #風杜歌男 #可野峯聖 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #歴史サロン #歴史講座 #講座 #ラジオ
    #邪馬台国
    #卑弥呼
    #倭の五王
    #ヤマト王朝の成立
    #ヤマト政権
    #日本は倭国の一部
    #倭国
    #王朝交代は7世紀末
    #ヤマトと邪馬台国は読みが似ている
    #九州王朝説
    #磐井の乱
    #継体天皇
    #武烈が磐井
    #九州年号
    #氏姓制度
    #壬申の乱
    #仏教伝来
    #丁未の乱
    #蘇我氏
    #蘇我氏は百済系

    • 18 min
    紫式部講座 第21回 道長やっと左大臣に。なぜ?

    紫式部講座 第21回 道長やっと左大臣に。なぜ?

    歴史家の高堀枝裕二さんとシェア本棚明石店主の風杜歌男の紫式部講座です。大河ドラマ【光る君へ】の放送を終えての感想、疑問などを史実を元に解説します。
    今回は、
    中宮の出家、高堀さん大当たり!
    道長やっと左大臣に。なぜ?
    二条弟の火事は道長の仕業?
    枕草子執筆のきっかけは中宮?
    ドラマでは紫式部と清少納言は親友みたいだが。
    博多のみ開港?
    藤原朝臣の朝臣って何?
    琵琶湖で琵琶を弾いて枇杷を食う。
    などなどです。

    高堀さんの講演:令和6年6月6日午前10時〜シェア本棚明石にて開催されます。要予約→シェア本棚明石のホームページよりお問い合わせ下さい。
    #紫式部 #高堀枝裕二 #風杜歌男 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #光る君へ #源氏物語 #講座 #ラジオ #大河ドラマ #左大臣 #右大臣 #実資 #藤原道長 #清少納言 #藤原為時 #魚住 #晴明 #陰陽師 #解説 #史実 #伊周 #murasaki #shikibu 
    #左大臣 #二条第 #枕草子執筆のきっかけ #定子 #朝臣 #琵琶湖 #琵琶

    • 9 min
    看護師こっこの楽しく恐れる病院講座 第10回 おかしな医者

    看護師こっこの楽しく恐れる病院講座 第10回 おかしな医者

    看護師でくうねるん店主のこっこさんとシェア本棚明石店主の風杜歌男がお送りする楽しく恐れる病院講座です。
    今回は、おかしな医者のお話しです。医者ってちょっと変わってる?変な医者、あかん医者、業者との関係、などなどです。
    【絵本カフェ くうねるん】
    JR土山駅(明石市)から南へ徒歩約4分。
    【シェア本棚明石】
    JR魚住駅(明石市)から南へ徒歩約4分。
    近々講座も予定しております!
    #看護師 #病院裏話 #こっこ #風杜歌男 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #土山駅 #魚住駅 #講座 #ラジオ #くうねるん #高齢者 #医者 #おかしな医者 #旅行 #業者

    • 7 min
    歴史サロン 第5回 倭の五王からヤマト王朝までに何があったのか?

    歴史サロン 第5回 倭の五王からヤマト王朝までに何があったのか?

    今回は、
    卑弥呼が死亡した後
    伊予は日本初の王様
    倭の五王からヤマト王朝までに何があったのか?
    ヤマトと邪馬台国は読みが似ているが
    九州王朝説
    白村江の戦いの影響
    危ないから九州から逃げた説
    磐井の乱
    継体天皇
    武烈
    などなどです。

    この番組は、シェア本棚明石にて開催されている歴史家や歴史小説家の方達と議論をする歴史サロンの模様をお届けする番組です。議論、語り合いますのは、歴史家の高堀枝裕二さん、歴史小説家の可野峯聖さん、そして店主の風杜歌男です。
    なお、語られる内容は個人的見解のものですのでご理解願います。
    また、参加型の公開録音となっておりますので、参観されたい方は、
    シェア本棚明石のHPからお問い合わせください。
    #高堀枝裕二 #風杜歌男 #可野峯聖 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #歴史サロン #歴史講座 #講座 #ラジオ
    #邪馬台国 #卑弥呼
    #倭の五王
    #ヤマト政権
    #卑弥呼が死亡した後
    #壱与は日本初の王様
    #倭の五王からヤマト王朝までに何があったのか?
    #ヤマトと邪馬台国は読みが似ている
    #九州王朝説
    #白村江の戦いの影響
    #危ないから九州から逃げた説
    #磐井の乱
    #継体天皇
    #武烈

    • 21 min
    歴史サロン 第4回 仁徳天皇陵は九州王朝が作った?

    歴史サロン 第4回 仁徳天皇陵は九州王朝が作った?

    今回は、
    倭の五王九州説
    当時の船の話
    九州王朝の中に倭の五王?
    ヤマト政権
    倭の五王と天皇について
    仁徳天皇はいなかった?
    仁徳天皇陵は九州王朝が作った?
    日本書紀は後付け
    神武天皇は?
    太宰府は日本最初の風水による都市設計?
    などなどです。

    この番組は、シェア本棚明石にて開催されている歴史家や歴史小説家の方達と議論をする歴史サロンの模様をお届けする番組です。議論、語り合いますのは、歴史家の高堀枝裕二さん、歴史小説家の可野峯聖さん、そして店主の風杜歌男です。
    なお、語られる内容は個人的見解のものですのでご理解願います。
    また、参加型の公開録音となっておりますので、参観されたい方は、
    シェア本棚明石のHPからお問い合わせください。
    #高堀枝裕二 #風杜歌男 #可野峯聖 #シェア本棚明石 #シェア本棚 #明石 #魚住 #歴史サロン #歴史講座 #講座 #ラジオ
    #邪馬台国 #卑弥呼
    #倭の五王九州説
    #倭の五王?
    #ヤマト政権
    #倭の五王と天皇
    #仁徳天皇はいなかった?
    #仁徳天皇陵
    #九州王朝
    #日本書紀
    #日本書紀は後付け
    #神武天皇
    #太宰府
    #日本最初の風水による都市設計

    • 20 min

Top Podcasts In History

Everything Everywhere Daily
Gary Arndt | Glassbox Media
The Rest Is History
Goalhanger Podcasts
The Big Dig
GBH
American Scandal
Wondery
Paul Giamatti’s CHINWAG with Stephen Asma
Treefort Media & Touchy Feely Films
You're Wrong About
Sarah Marshall

You Might Also Like

つぼねのあのね〜几帳の向こうの友がたり〜
おぎたま
もっと、光る君へ NHKラジオ「ラジオ深夜便」
NHK (Japan Broadcasting Corporation)
ラジレキ 〜思わずシェアしたくなる歴史の話〜
ラジレキ(ラジオ歴史小話)
あんまり役に立たない日本史
TRIPLEONE
「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史
長まろ&おが太郎
きくドラ
きくドラ~ラジオドラマで聴く。名作文学~