FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 2H AGO

    「ドン!」突然加速し信号機に衝突…踏み間違いか?乗用車のフロント部分がメチャクチャに 福岡市

    「「ドン!」突然加速し信号機に衝突…踏み間違いか?乗用車のフロント部分がメチャクチャに 福岡市」 福岡市西区の駐車場で、シルバーの車がゆっくりと方向転換。すると…車が信号機の柱に激突しました。目撃者:ドカーンっていって、振り向いたら車がああいう状態で。なんであんなんになったんだろうって、後でドライブレコーダーを見直した。異変は、車が曲がろうとした直後でした。車が突然スピードアップし、ぶつかった衝撃で電柱は激しく揺れ、車のフロント部分は「く」の字に潰れています。警察によりますと、この事故によるけが人はいなかったということですが、目撃者は「おそらく(アクセルとブレーキの)踏み間違えじゃないかな。柱のおかげで逆に助かった。(柱がなかったら)間違いなく誰かを巻き込んでる」と話しました。一方、埼玉・日高市では、前を走っていた車がカーブを抜けた瞬間、縁石に乗り上げる瞬間が目撃されました。目撃者は「やっぱ事故ったなと。ずっと対向車線にはみ出したりとか、縁石に何度もこすりそうになったりとか。あとは加減速をずっとしたりとか」と話し、事故の直前から異変を感じていたといいます。急いで事故を起こした車へ向かうと、車内にいたのは、ぼうぜんとする20代くらいの男女。車はレンタカーで、左前のタイヤがバーストしていて、もはや走れる状態ではなかったということです。目撃者:正面衝突も普通にあり得るような状況が何回もあったので、気をつけてほしい。

    2 min
  2. 2H AGO

    無人の自動運転タクシーが道路の溝に転落…柵や標識あったのになぜ?乗客は“はしご”で救出 中国・重慶

    「無人の自動運転タクシーが道路の溝に転落…柵や標識あったのになぜ?乗客は“はしご”で救出 中国・重慶」 深い割れ目で、横向きに挟まった車。助けに来た人がおろした「はしご」につかまり、女性が身長よりも深い溝から脱出しようとしています。一体、何が起きたのでしょうか。事故が起きたのは、中国・重慶市。溝は工事でできたもので、そこにタクシーが転落したのです。助け出されている女性は、タクシーの乗客でした。しかし、運転手の姿は見当たりません。車内に取り残されているのかと思いきや、はじめからいません。事故を起こしたのは、中国で自動運転サービスを提供する大手企業の1つ「バイドゥ」の自動運転タクシー。運転席には誰もおらず、ハンドルやブレーキ操作など、全て自動で目的地へと向かいます。その自動運転のさなかに、工事現場の大きな割れ目に落ちたというのです。ロイター通信は地元メディアの話として、工事現場には柵や警告の標識があったと報じています。この事故をめぐり、中国のSNSでは自動運転の安全性について議論が起きているということです。

    1 min
  3. 2H AGO

    ウェディングドレス専門店で男が大暴れ…妻への接近禁止で逆上し警察・消防出動の放水騒動に トルコ

    「ウェディングドレス専門店で男が大暴れ…妻への接近禁止で逆上し警察・消防出動の放水騒動に トルコ」 警察や消防を巻き込み大騒動!身勝手な“お騒がせ男”の姿が目撃されました。トルコのウェディングドレスを販売する店に立てこもる1人の男。商品のドレスを引きちぎったかと思えば、今度は店内に何やら液体をまき散らします。さらにガスボンベを持ち出すと、指でライターをクルクルと回し、店内を徘徊。一体、何をしようというのか…。男に「自分自身を不利な状況に陥れているんですよ」などと、やめるよう人々が説得を試みますが、男は聞く耳を持たず。「ここを爆破するぞ」と言わんばかりにガスボンベの前に座ります。そして、男がライターをガスボンベに近づけたその時、消防隊が男に向かって放水。たまらず男はガスボンベを投げ捨て、店の奥へと逃走しますが、あえなく御用となりました。この“お騒がせ男”、実は10日前にも騒動を起こしていたのです。慌てて巨大な救助マットを用意する警察。見上げた先にいたのは、あの男です。飛び降りるつもりなのか、自宅の屋上へと上がり、へりに座り込む様子も。その後も屋根の上を動き回り、警察官も救助マットを左へ右へと移動。男の行動に振り回されていました。なぜ男はこうした“迷惑行為”を繰り返すのでしょうか。現地メディアによりますと、男は妻から接近禁止命令を出されていて、「妻が子どもに会わせてくれない」ことに腹を立てていたということです。

    2 min
  4. 2H AGO

    10日夜から記録的大雨…熊本市中心部でも冠水し“水没”被害や土砂崩れも 一時「大雨特別警報」が出た地域など九州各地の被害全容は

    「10日夜から記録的大雨…熊本市中心部でも冠水し“水没”被害や土砂崩れも 一時「大雨特別警報」が出た地域など九州各地の被害全容は」 7つの市と町に一時、大雨特別警報が出た熊本県。各地で土砂崩れや冠水などの被害が相次ぎました。11日午前7時ごろの熊本市西区にある上熊本駅近くの映像では、車が4台水没して動けなくなっている様子が確認できます。雨が強まり始めたのは、10日深夜からでした。温泉地として有名な熊本・山鹿市の10日午後9時ごろの映像では、道路が冠水し、車が通るたびに激しい水しぶきを上げている様子がわかります。山鹿市では、11日午後3時前までの時点で、24時間の雨量が178.0mmを観測。雨は日付が変わっても降り続き、午前0時半の熊本市北区の旧国道3号線では、車が冠水状態で2台止まってしまい、さらに熊本市中心部のほうに向かう車がもう1台ハザードをつけて止まっていました。熊本市では、街の中心のアーケード街も冠水しました。携帯電話のショップは、自動ドアは閉まっているものの、ドアの隙間から店舗の中に水が流れ込んでいました。水浸しのアーケード街では、大雨の影響で帰宅できなくなった人もいました。熊本市内では土砂崩れも発生。熊本市北区の道路では竹やぶが崩れ、その現場の近くでは複数の車が脱輪するなど、走行できない状態になっていました。11日午前1時までのわずか3時間で、223mmもの雨が降った熊本市。観測史上最も多く、平年の8月1カ月分の雨量を上回る記録的大雨となりました。市内では、冠水した道路で倒れた60歳の男性が発見され、心肺停止の状態で病院に搬送されました。被害は熊本市以外でも…。熊本・長洲町で午後1時過ぎに撮影されたのは、冠水したアンダーパスで水没した車の屋根部分。乗っていた人の安否などは分かっていません。アンダーパスの近くでは住宅が冠水。住人は「やっぱ怖かったですね、本当」と話し、被害の状況について「床上の80cmということですね。80cmはこのくらい(住人の腰のあたり)です。ずっとそのまま水につかっていた」と話しました。

    3 min
  5. 3H AGO

    高齢ドライバー?「見えていなかった」パトカーの目の前で“強引”右折車とバイクが衝突「ライト見えないなら運転やめて」埼玉・新座市

    「高齢ドライバー?「見えていなかった」パトカーの目の前で“強引”右折車とバイクが衝突「ライト見えないなら運転やめて」埼玉・新座市」 夜の埼玉・新座市で、右折専用レーンをバイクで走行していると、反対車線に対向車のヘッドライトが見えます。すると次の瞬間、こちらに向かってきました。目撃者:これはダメだ、これは来そうだなと思って、クラクションを鳴らして自分なりに避けたが、避けきれずに衝突。現場は信号のない交差点。バイクが目の前を走っているにもかかわらず、対向車が強引に右折してきたといいます。目撃者:(転倒は)運良くしなかった。なんとか持ちこたえた。この現場に偶然居合わせたのがパトカー。警察の目の前で事故は起きていたのです。目撃者:おまわりさんが来て、「大丈夫ですか?ケガないですか?」と。でもその時、痛かったので答えることができなかった。目撃者によりますと、車のドライバーは70代後半くらいの女性。なぜバイクがいるのに曲がってきたのでしょうか。目撃者:「見えなかった」「バイクが見えませんでした」と直接言われました。この事故で、目撃者は足に打撲などのけが。バイクの修理にも10万円ほどかかるといいます。目撃者:下手すればお空の人になってたかもしれない。ライトの明かりが見えないなら、運転はやめた方がいいのでは。

    2 min
  6. 3H AGO

    国道で殴り合いの修羅場に「警察呼べ!」無理な割り込み?交通トラブルが原因で 千葉・松戸市

    「国道で殴り合いの修羅場に「警察呼べ!」無理な割り込み?交通トラブルが原因で 千葉・松戸市」 千葉・松戸市の国道で繰り広げられた殴り合いのケンカ。Tシャツ姿の男性が運転席に乗り込むようにして襲いかかると、トラックの運転手も応戦。何度も拳が顔を捉えています。ヒートアップする2人を止めに入る人の姿も確認できますが、怒りが収まる様子はありません。警察によりますと、殴り合っていたのは40代くらいのTシャツ姿の男性と、トラックのハンドルを握っていた高齢男性。2人の間に、いったい何があったのでしょうか?一部始終を見ていたという目撃者は「(トラックが)右側に車線変更しようとして、車が右車線にいるのに無理やり入った感じ」と話していて、いさかいのきっかけはトラックによる強引な割り込みとみられます。これで火がついたのか、Tシャツ男性は車をトラックの横にぴったりとつけて怒鳴りちらし、トラックの前に割り込むと、急ブレーキをかけるなどしたといいます。そしてTシャツ男性は、信号で停車するやいなや、トラックのドアを開けて殴りかかったということです。目撃者は「真後ろにいたので、自分も事故るかと思ってすごく怖かったです」と話しました。警察によりますと、もみ合いのはずみで白いトラックが移動し、車同士が接触してしまったということです。

    2 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like