FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. HÁ 3 H

    “厳しい暑さ”8月いっぱいは続く予想 「スーパーよさこい」「メカモグラ世界大会」など各地で熱いイベント

    「“厳しい暑さ”8月いっぱいは続く予想 「スーパーよさこい」「メカモグラ世界大会」など各地で熱いイベント」 24日も各地で体温超えの気温が続出しました。東京都心で1週間連続の猛暑日となるなど記録的な気温が続いていますが、厳しい暑さは少なくとも8月いっぱいは続く予想です。最高気温が38.4度を観測し、10日連続で猛暑日となった愛知・名古屋市。携帯扇風機を使いながら歩く人があちらこちらで見られました。一方、38.8度を観測した山梨・甲府市では、子供たちが元気いっぱい水遊び。24日はお盆休み後半から続いている猛暑のピークとみられていて、埼玉・鳩山町と群馬・桐生市で39.4度を観測。東京都心も37.3度を観測し、2025年一番の暑さに。8月下旬に37度台となるのは、18年ぶりのことです。東京都では午後3時までに16歳から96歳までの男女50人が、熱中症の疑いで救急搬送されました。東京・表参道ではこの週末、「スーパーよさこい」が開かれダイナミックな踊りを披露しながら街を練り歩きました。この会場ではよさこいの本場・高知のチームや海外のチームも参加。沿道には多くの人が詰めかけ、熱い演舞に見入っていました。宮城・七ヶ宿町では、わらじを履いて旧街道を歩くイベントが開かれました。24日は県の内外から約600人が参加。白いソバの花が一面に広がる畑を眺めながら、それぞれのペースで歩きました。ルートの途中には関所も設けられ、参加者は当時の旅人気分を味わっていました。山形市ではユニークな世界大会が開かれました。透明なパイプの中を進むロボット「メカモグラ」の大会です。ゴールまでの速さを競います。参加した人たちは作る楽しみを感じながら競技に臨んでいました。

    2min
  2. HÁ 4 H

    女性の職場付近から50分以上尾行…谷本将志容疑者(35)の“足取り” 事件3日前からマンション近くのホテルに滞在も 神戸女性刺殺事件

    「女性の職場付近から50分以上尾行…谷本将志容疑者(35)の“足取り” 事件3日前からマンション近くのホテルに滞在も 神戸女性刺殺事件」 神戸市のマンションで24歳の女性を殺害した疑いで逮捕された男が、事件前、女性の職場付近から50分以上にわたって後をつけていたことが分かりました。東京都の会社員・谷本将志容疑者(35)は8月20日、神戸市中央区のマンションで住人の片山恵さん(24)をナイフで複数回刺し、殺害した疑いがもたれています。調べに対し、谷本容疑者は殺意を否認しています。捜査関係者へのその後の取材で、谷本容疑者は事件前、片山さんの職場付近から自宅まで、50分以上にわたって後をつけていたことが新たに分かりました。片山さんは午後6時半ごろ、神戸市内の職場を退勤。防犯カメラの映像から、谷本容疑者はこの周辺から尾行を始めたとみられます。片山さんはその後、郵便局に立ち寄り、西元町駅から神戸三宮駅まで阪神電車を利用。2つの駅の周辺の防犯カメラに谷本容疑者が映っていたことから、同じ電車に乗り込んだとみられます。さらに片山さんはスーパーに立ち寄り、別の電車に乗り換えて貿易センター駅で下車。マンションには午後7時20分ごろに到着していて、谷本容疑者は50分以上、尾行していたとみられます。また、谷本容疑者が事件3日前の8月17日からマンション近くのホテルに泊まっていたことも新たに分かりました。谷本容疑者の勤務先の代表取締役:出かける前に小さなスーツケースを1個持って、「行ってきます」と元気に声をかけて寮から出て行ったというのを聞いている。事件の日の夜も、谷本容疑者はホテルの宿泊予約をしていましたが、事件後1時間足らずで新神戸駅から新幹線で東京方面に向かったということです。そして22日、東京・奥多摩町の防犯カメラには、谷本容疑者とみられる人物が大股で歩く様子、その14分後には、捜査車両が道路を逆走して緊急走行する様子が捉えられていました。調べに対し、谷本容疑者は片山さんと面識がある趣旨の話をしておらず、警察は動機を詳しく調べています。

    3min

Sobre

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

Você também pode gostar de