おしゃべりオムライス PODCAST

おしゃべりオムライス

等身大のカルチャートーク!20代の男2人が喋るラジオ「田代×大崎のおしゃべりオムライス」です。TW→https://twitter.com/shabeomu IG→https://www.instagram.com/shabeomu_/ メール→shabeomu@gmail.com

  1. 【国宝に喰らったヤツvs全然響かなかったヤツ】(25/08/07収録/#309)

    HÁ 2 DIAS

    【国宝に喰らったヤツvs全然響かなかったヤツ】(25/08/07収録/#309)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第309回は2025年8月7日に収録したものをお届け。 今回は直球のカルチャートーク!田代と大崎が「国宝」観てきました! 絶賛の田代に対し、大崎はまさかの酷評・・一体何が? 2人の映画観や価値観がぶつかり合う1時間です! みなさんもぜひ、国宝は劇場で観てください!よければ感想も送ってください! <今回のキーワード> ▽ついにしゃべオムリスナーさんが田代の店に!ありがとうございます!! ▽毎週来てほしいですね~シフト入れちゃうもんね~ ▽久しぶりにカルチャーした田代、国宝観ました! ▽いつまでも砂浜にいるんじゃないよ ▽教皇選挙はずーっっとおじさん ▽通信遮断しなきゃいけないのにバンバン通知くる ▽金ローの侍タイムスリッパーもそこでCM入れるか~って感じでした ▽そら人ん家も入るよ ▽吉沢亮のイメージが根底から変わった ▽キャスティングした人が一番すごいんじゃね? ▽映画を好きになったきっかけのブラック・スワン ▽注ぎ込む何かを見つけちゃったら最後 ▽人の生死の美しさは映画ならでは ▽タガが外れた人間の美しさ ▽Not for meかもな、という感想は観た後も変わらず ▽北海道物産店の「べこ餅」を食べてる時が一番テンション高かったかも ▽女性の描写があまりにも添え物すぎではないか? ▽時代設定はさておき2025年に作る映画としてどうなのか ▽そもそも血筋という概念が受け入れられない ▽最後の最後でそれはご都合主義すぎない? ▽エンドロールが縦書きなのも腹立つ ▽Fred again..もももクロも楽しそうにやってたぞ? ▽他の幸せは元々尺度にないのが伝統芸能 ▽血筋の話は少年マンガの超王道 ▽国宝はNARUTOである ▽NARUTOはスター・ウォーズである ▽1秒でも速く走りたい人に遅くてもいいじゃないすかって言うのは野暮 ▽血筋ってもっと手前にエンタメナイズされてるから ▽あの2人がカッコよく映るようになってる映画 ▽小さい頃から物語に全然興味なかったかもしれない大崎 ▽主人公が主人公たり得るうえで他の人物はどれくらい割りを食っているのか? ▽イカれてるヤツが主人公なのが普通 ▽三浦貴大や寺島しのぶが出てるのはなかなかよね ▽ベターマンと重ねて、反省が足らなすぎると感じる ▽さすがにここまで合わないとは思ってなかった ▽体感1時間半vs5時間 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます! メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter/インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    1h7min
  2. 【高校生は何考えてんのかよくわかんない】(25/06/24収録/#308)

    4 DE JUL.

    【高校生は何考えてんのかよくわかんない】(25/06/24収録/#308)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第308回は2025年6月24日に収録したものをお届け。 前回は大崎のフランス&スペイントークで1時間お送りしましたが今回もちょっとこぼれ話をしてます。 まあでも、マジのこぼれ話ですね。サンセバはだいたいどこの店も美味いです。 そして話は現在「採用バズ」が起きているという田代の店、CREPE by SIDERの話題に。 バズってるのはありがたいものの、みんな若すぎて何考えてんのかわかんないみたいです。 そんな田代の店に皆さんぜひあたたかい目で行ってあげてください!! <今回のキーワード> ▽モンブランを喰らう鳥海高太朗 ▽疑惑の動画 ▽実はバスクのシードルメーカーと契約してた田代の会社 ▽めちゃめちゃ高校生っぽかった高校生の田代@スペイン ▽サンセバはM-1準決勝みたいな街 ▽行きはビーガン担々麺、帰りはビーガンカレー ▽あなたは高校時代どんな気分だったか覚えてますか? ▽アルバイト絶賛募集中のCREPE by SIDER ▽待ってま~すで何テイクも撮らされる ▽高校生って何聞きゃいいんだ?? ▽マジで何考えてんのかわかんない ▽グルメバイトちゃん、ぜひフォローしてください ▽「お母さんみたいで」っていうかガチでお母さん ▽お金払って話すな!! ▽TikTokデビューしたはいいものの・・ ▽2009年生まれって、最近じゃん! ▽若ぇなー。若ぇし女の子だなー ▽マリオンクレープじゃないクレープ屋で働きたい女の子の心理とは? ▽急にプリンとか乗せだすかもしれない ▽いま小1の子どももデジモン見てるらしい ▽田代のハツラツ店人(みせんちゅ)化進行中 ▽オープンしてちょうど半年、シーズン2きてます ▽志望動機は文武両道がんばれるところです!! ▽しゃべオム世代は食べに来い ▽常連のブルターニュカップルがいるお店 ▽鉄板を前にして迎える初めての夏 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます! メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter/インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    48min
  3. 【大崎、フランスとスペインに行ってきた!&春一新発田トークも】(25/06/24収録/#307)

    27 DE JUN.

    【大崎、フランスとスペインに行ってきた!&春一新発田トークも】(25/06/24収録/#307)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第307回は2025年6月24日に収録したものをお届け。 大崎、2年連続でフランスへ!そしてスペインにも行ってきました! ということで今回はこの8泊10日の家族旅行の思い出を語り倒す回です。 美食からトラブルまで・・旅の酸いも甘いも体感した10日間でした。 さらに前半ではリクエストにお応えして(?)春一新発田トークもしてます! <今回のキーワード> ▽CREPE by SIDERに戻ってきました! ▽店人(みせんちゅ) ▽30万回閲覧に見合ってねえよ! ▽8泊でフラン人(ちゅ)スペン人(ちゅ)やってきました ▽「しゃべオム新発田回」は特にやるつもりなかった ▽俺が体験したことはだいたい各メディアで報じられています ▽主語も述語もない「…見ました?」 ▽オッチャホイとは何か?でもとりあえず美味い ▽「うなだれてるモノノフがいたら話しかけてあげて」でちょっとグッとくる ▽うちの店の前にも袋置いとこうかな ▽知らなかったと思うけど俺フランスに住んでたのよ ▽パリのメトロ、もう紙の切符は買えませんよ ▽26年ぶりに行ったところでほぼ覚えてないよね ▽プレミアムテンガみたいなシテ・デュ・ヴァン ▽「古本の匂い」はメガブックオフの果汁グミ ▽ボルドーはカヌレ発祥の地です ▽数字足すヤツは頭おかしくなっちゃうから禁止になった? ▽フォアグラとトリュフのリゾットはそりゃ美味いだろ! ▽結局最強なのはイベリコ豚 ▽大崎がサンセバで行きたかった「ペトリテギ」 ▽めっちゃうまいってわけでもないけど体験はしておくべき ▽なんで列車遅延まで追体験してるんだ ▽バスクチーズケーキは実際あんまバスクの味じゃない ▽シャルルドゴールなのに八丈島みたいなターミナル ▽パリ着いて早々にタクシーで甘ぼったくられ ▽去年よりも濃い懐かしさ、「ひぐまラーメンまだあるんだ!」 ▽この旅で一番の衝撃は「餃子の歩兵ってパリにもあるんだ!」 ▽パリでユッケと久々の再会 ▽やっぱり俺、米を欲してたのか・・・ ▽便器、もう見られません ▽ヴォルフガング・ティルマンスはフランク・オーシャンのやつ撮った人です ▽ニュアンスがムズいって話はムズくない? ▽親の金でビジネス ▽フランス行く前にCREPE by SIDERで機運醸成してた大崎親 ▽釜山ぐらいはいいかな? 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます! メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter/インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    1h5min
  4. 【まだまだ結婚式でおしゃべり&田代が挑戦!社長の天下一武道会とは?】(25/05/11収録/#306)

    23 DE MAI.

    【まだまだ結婚式でおしゃべり&田代が挑戦!社長の天下一武道会とは?】(25/05/11収録/#306)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第306回は2025年5月11日に収録したものをお届け。 今回も結婚式終わりそのままで新宿の謎の会議室からお送りします! まだまだ結婚式トーク、そして後半は田代が挑んだ「社長天下一武道会」について語ります。 CREPE by SIDERは今すぐ行きましょう。 <今回のキーワード> ▽SIMPLE1000シリーズ・THE 結婚 ▽結婚式のごはんっておいしいよね? ▽大崎コースはまず砂肝サラダからスタート ▽台湾の結婚式は回転テーブルでめでてえ ▽孤独のグルメブームでようやく一人飯ができるようになってきた韓国 ▽半裸で殴られて丸刈りになるぐらいはやるよ ▽誕生日にかこつけてうまいもの食える会は良さそう ▽田代の日は佐々木彩夏、大崎の日は常田大希 ▽「しょっぱい!!」で音割れ ▽大阪で同じ“窯”の飯を食おう ▽エリックサウスはベンチマークとしてめちゃめちゃ優秀 ▽水曜日のダウンタウン風の結婚式OPが良いな ▽法政で良かったーと思ってる人は1人もいない ▽サンボマスターの花束の一番いいところでフェードアウトしちゃった ▽スティーブン・タイラーとか来たら盛り上がるんじゃない? ▽不貞の象徴・渡部建 ▽人に認められる機会が無いんですよ ▽社長たちの天下一武道会に挑む田代 ▽腰が砕けちゃった女性社長 ▽みそとんこつ&しょうゆとんこつ+唐揚げ ▽社長ファイトクラブ ▽自分の属性はたくさん持つと楽で楽しい ▽今のフジテレビは逆にいっぱい猛者が来てそう ▽ロングラン上演の「コント・飲食店」 ▽クレープバイサイダー、行きたいなじゃなくて行ってください!! ▽ちゃんとしたもの使ってるからちゃんと美味い! 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます! メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter・インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    51min
  5. 【結婚式の友人スピーチで俺たちはどうなったのか】(25/05/11収録/#305)

    16 DE MAI.

    【結婚式の友人スピーチで俺たちはどうなったのか】(25/05/11収録/#305)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第305回は2025年5月11日に収録したものをお届け。 前回しゃべった友人スピーチをやってきました! ということで今回は、結婚式終わりそのままで新宿の謎の会議室からお送りします。 果たして俺たちはいい感じに乗り切ることができたのか? そして結婚式経験の薄すぎる2人が感じたことをつらつらとしゃべりました。 どちらにせよ浅瀬でぐるぐる話し続けてるだけなのは否めません。 <今回のキーワード> ▽今日も謎の会議室から、二人ともスーツでお届け ▽結婚式でスピーチやってきました! ▽あんまコール&レスポンスってしちゃいけないんだね ▽カミチチの解釈違い ▽スーツで新宿→結婚式→新宿、出社じゃん ▽「いいところを8個言います」で軽くひと笑い ▽いきなり8分やるって言ったらどうなるんだ? ▽お母さんがお母さんの顔しててグッときた田代 ▽「あたたかい家庭を・・」にう~んってなった2人 ▽結婚は2人のもんじゃないんだね ▽This is the 結婚式だよな ▽所作が多くないと不貞してしまうのかな ▽家族の「トライブ感」、父の「大黒柱感」 ▽大黒柱はMCであり、そこに集まれる環境はあったかい ▽新婦側の家族と仲良くってイメージできる? ▽ペタジーニみたいになりませんかそれ? ▽結婚とは縁遠すぎる浅瀬の話ずっとしてんな ▽作った米をみんなに食べてもらうのは良すぎるストーリー ▽とにかく場所のエネルギースゴかったですね ▽剣道着でヤーって言いながら入ってきてよ ▽和装だと父ちゃん感が出るね ▽おれたちにはマネジメントスキルがないんでね ▽リソースに見合った体験だったでしょうか? ▽だから指輪があるのか!! ▽スピーチしがちな先生は「またこのメンバーか!!」ってなってそう 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます! メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter・インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    56min
  6. 【結婚式の友人スピーチで俺たちはどうすればいい?】(25/03/27収録/#304)

    11 DE ABR.

    【結婚式の友人スピーチで俺たちはどうすればいい?】(25/03/27収録/#304)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第304回は2025年3月27日に収録したものをお届け。 今回も学芸大学駅前の「CREPE by SIDER」、ではなく謎の会議室からお送りします。 俺たちの友だちが結婚します! そんな中、スピーチを頼まれたんですが2人とも経験が少なすぎてどうしたもんかいなと思ってます。 果たして俺たちはいい感じに乗り切ることができるのか? どうかメールとかでアドバイスをください!あとネタも叩かせてほしい! <今回のキーワード> ▽小袋成彬がさいたま市長選出るってね ▽これまでの常識が通用しない世界になりつつある ▽関数やってたっぽいホワイトボードの前からお届け ▽Qさま見てると楽しいね ▽世界史Fでルーツ探れずフィニッシュ ▽ソフトビニール人形、キモ~ ▽おめでとうって言っときゃいいのに「そうだよな」 ▽Facebookアプリ消して希死念慮半減 ▽千手観音かずこで泣き笑い ▽「どうすればよかったか?」を観てほしい ▽友人スピーチってコントの設定としか思えない ▽人の気持ちがわからない男 ▽あの成功体験がなければこんな長々ラジオやってなかった ▽ウケないといけない内容はキツい ▽今から友人スピーチやらせてもらえる所募集してます ▽ベニーレベニーレだな ▽新郎がいかにふさわしい男なのかをプレゼンする ▽金玉袋のスライドは入れてもOK? ▽歌で泣いたのは佐久間宣行のサンボマスターだけ ▽リモートリコーダーで泣かせた田代 ▽スピーチのゴールとは何か? ▽経験うすうすなんで助けてほしいです ▽289回・290回でしゃべったフランス旅がコラムになってます 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなどSUZURIで購入できます! メッセージは shabeomu@gmail.com もしくはTwitter・インスタのDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    56min
  7. 【SHOP99から抱いている無力感、圧倒的に足らない人生経験】(25/03/27収録/#303)

    4 DE ABR.

    【SHOP99から抱いている無力感、圧倒的に足らない人生経験】(25/03/27収録/#303)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第303回は2025年3月27日に収録したものをお届け。今回は学芸大学駅前の「⁠⁠CREPE by SIDER⁠⁠」・・ではなく、謎の会議室からお送りします。 これ何の税金?ってお店をやりながら毎日思ってる田代。 その思いは大人になる前から、初めてのSHOP99ですでにあったそうです。 一方の大崎は圧倒的に経験が足りておらず、大学まで引きずってしまったのを未だに悔やんでいる。 結局のところ、安くいいものが買えたいい時代がありましたよねって話なんですが、定期的に人生振り返り回があるのはなんでなんだ?? <今回のキーワード> ▽とりあえずお疲れっした ▽ギリ嫌じゃない刑務所からお送りしています ▽なんの税金なのこれ? ▽恥ずかしいしやるせないし悔しかった、初めての消費税 ▽ポッポのポテトはかけがえのない時間 ▽はじめて子どもだけで行った松屋で罪悪感 ▽ただ大学卒業しただけの人 ▽後半はほぼこたつにいた記憶しかない ▽宮沢章夫先生の授業にもうちょいコミットしていれば ▽逆に大崎はあるあるで田代は激レアなルート ▽99円ショップで既に抱いていた無力感 ▽楽しく部活やってた人が今でも一番楽しそう ▽勝ち負けじゃない、が今っぽいんじゃねえのかよ ▽リベラルアーツ出身 ▽結局人間は愚かでした、が可視化されたこの数年 ▽日本にも物が安く買えたいい時代がありましたね ▽会社ってすぐ反映してくれないよね ▽別にいいんだけど、ぶっ飛ばしたくはなりますね 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなど⁠⁠⁠⁠SUZURI⁠⁠⁠⁠で購入できます! メッセージは ⁠⁠⁠⁠shabeomu@gmail.com⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠Twitter⁠⁠⁠⁠・⁠⁠⁠⁠インスタ⁠⁠⁠⁠のDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    41min
  8. 【お酒はシチュエーション次第?でも結局せんべいが好き?】(25/02/10収録/#302)

    21 DE FEV.

    【お酒はシチュエーション次第?でも結局せんべいが好き?】(25/02/10収録/#302)

    おしゃべりオムライス PODCAST、第302回は2025年2月10日に収録したものをお届け。今回も学芸大学駅前の「⁠⁠CREPE by SIDER⁠⁠」からお送りします! 毎日当たり前じゃねえからなと思いながらお店をやっている田代。 酒販の免許も取りましたが、そういえば自分にとってお酒ってなんだろうと考えると、実はシチュエーション次第だったのかもしれない、とのこと。 そんでお酒について話してたつもりがいつの間にかせんべいについて話してました。 結局田代は咀嚼が好き。 <今回のキーワード> ▽お店はあって当たり前じゃねえからな ▽保護猫って逆にメタファー? ▽田代がやり手になってて全然かまってくれない夢 ▽ラジオブースカフェ、暴言吐いたら降板 ▽今回もCREPE by SIDERからお送りしております。 ▽人生初ハンドクリームの田代 ▽手が切れて、無知の知を知る ▽「酒屋は酒を飲むな」 ▽ギャリペットは朝から飲める ▽どんな美味い酒よりも日高屋のレモンサワーな時がある ▽疲れきった時のポテト+ハイネケンはフリが効いている ▽精神が終わりかけた時に遠くに行きがちな大崎 ▽オフィスビルのロビーで駅弁と日本酒 ▽酔ってる時のカップ焼きそばってだいたい要らない ▽シコってんのと同じ ▽結局飲みやすいスパークリングいっちゃう ▽高いカニカマを焼きそばに入れたらハズレの火鍋屋 ▽せんべい食べた後用の歯ブラシ ▽ぶ厚すぎるポテトはせんべいチャンス ▽歌舞伎揚はみんなの80点 ▽会社のパーティー、ばかうけ出がちだしみんな食べがち ▽あんま芯喰ってこないせんべい ▽チョコよりせんべい、謎のババア理論 ▽田代の人格形成に実は関わってた食器屋のタカギ ▽CREPE by SIDERのお通しでせんべい出してる? ▽ヘルスの仕事してたかもしれない ▽ぎょうくん難しくて読めない(ゴルゴ) ▽勝手に腸揉みしますよ? ▽南部せんべいはM-1に出たテツトモ ▽ダブルインパクトいらねーだろ ▽ベビースターも柿の種も向き合って食うもんじゃない ▽夢にまで出てくる2048 ▽高速でパンの悪口言うなよ! ▽サウナ後のビールはほぼドラッグ 【グッズ発売中&メッセージどしどしお送りください!】 Tシャツ、ハット、サコッシュなど⁠⁠⁠⁠SUZURI⁠⁠⁠⁠で購入できます! メッセージは ⁠⁠⁠⁠shabeomu@gmail.com⁠⁠⁠⁠ もしくは⁠⁠⁠⁠Twitter⁠⁠⁠⁠・⁠⁠⁠⁠インスタ⁠⁠⁠⁠のDMやリプライ、SpotifyのQ&Aなどでお寄せください。

    51min

Sobre

等身大のカルチャートーク!20代の男2人が喋るラジオ「田代×大崎のおしゃべりオムライス」です。TW→https://twitter.com/shabeomu IG→https://www.instagram.com/shabeomu_/ メール→shabeomu@gmail.com

Você também pode gostar de