11 episodes

落語家の笑福亭鉄瓶と桂佐ん吉がおしゃべりするPodcast番組。Z世代を中心に「タイパ(タイムパフォーマンス)」、いわゆる「短い時間でどれだけの効果・満足度を得られるか」という視点がトレンドとなっている。このトレンドの一番遠くにいるのが落語家である。話をコロコロと転がしながら、タイパ重要視の世代へも届く話を聞かせることが出来るのか?時間は毎回約20分。クスっと笑える話から実は生きていく道標となる話までを40代の落語家二人がお届けします。

▶毎週月曜 8:00ごろ配信
▶番組へのお便り coro@daikokub.com

笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門
桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

鉄瓶・佐ん吉のコロコロラジオ(大国ベース‪)‬ 大国ベース(上ノ薗)✉ coro@daikokub.com

    • Comedy

落語家の笑福亭鉄瓶と桂佐ん吉がおしゃべりするPodcast番組。Z世代を中心に「タイパ(タイムパフォーマンス)」、いわゆる「短い時間でどれだけの効果・満足度を得られるか」という視点がトレンドとなっている。このトレンドの一番遠くにいるのが落語家である。話をコロコロと転がしながら、タイパ重要視の世代へも届く話を聞かせることが出来るのか?時間は毎回約20分。クスっと笑える話から実は生きていく道標となる話までを40代の落語家二人がお届けします。

▶毎週月曜 8:00ごろ配信
▶番組へのお便り coro@daikokub.com

笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門
桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

    #11 『”落語の配信問題”と”時うどん”と”お客さんの高齢化”でコロコロ』

    #11 『”落語の配信問題”と”時うどん”と”お客さんの高齢化”でコロコロ』

    今回はリスナーさんからの配信についての質問から始まる。話は「時うどん」について二人が真面目に喋る。後半は落語会のお客さん高齢化問題についてコロコロ・・・。

    笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門

    桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

    ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com

    • 22 min
    #10『いらちな佐ん吉とTHE SECONDでコロコロ』

    #10『いらちな佐ん吉とTHE SECONDでコロコロ』

    今回は佐ん吉がイライラする話から始まった。一方、鉄瓶はイライラしない。そして話題は「THE SECOND」。噺家から見たあの大会をコロコロお喋り。この手のコンクールの審査について二人が持論を述べる・・・。

    笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門

    桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

    ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com

    • 20 min
    #09『彦八まつりの後の祭り話~たこせんの真実と鶴瓶一門のバームクーヘン』

    #09『彦八まつりの後の祭り話~たこせんの真実と鶴瓶一門のバームクーヘン』

    今回は先日4年ぶりに開催された「彦八まつり」の模様から始まる。話は以前の配信でも問題となった佐ん吉が売る「たこせん」の話題へ。そして話はコロコロと転がり鶴瓶一門の屋台で売り出した「バームクーヘン」へ・・・。

    笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門

    桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

    ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com

    • 22 min
    #08『続!噺家が受けたカスタマーハラスメントと彦八まつりの屋台』

    #08『続!噺家が受けたカスタマーハラスメントと彦八まつりの屋台』

    今回もお客さんから受けるカスタマーハラスメントから話始まった。客席で携帯を鳴らす、喋ってウケる客、倒れる客・・・。二人が体験したいろんなお客さんの話で盛り上がった。後半は佐ん吉が彦八まつりの屋台で売る食べモノと料金でコロコロ転がった。

    笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門

    桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

    ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com

    • 23 min
    #07『激白ハラスメント!噺家二人が見たカスタマーハラスメント話』

    #07『激白ハラスメント!噺家二人が見たカスタマーハラスメント話』

    今回はカスタマーハラスメントに関するニュースについて噺家の視点でトークがスタートした。話題は二人が知るハラスメントエピソード、そして二人がお客さんから受けたカスタマーハラスメント話でコロコロ転がりました・・・。

    笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門

    桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

    ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠⁠coro@daikokub.com

    • 23 min
    #06『今年は入門者ゼロ!?職業として落語家の現状をコロコロと語りました』

    #06『今年は入門者ゼロ!?職業として落語家の現状をコロコロと語りました』

    今回はリスナーさんからの質問のお便りからスタート。そして話は昨年は一人、そして今年はゼロ!の入門者を嘆くトークとなった。上方落語はどこへ行くのか?鉄瓶、佐ん吉の二人ならではのトークでコロコロと転がりました・・・。

    笑福亭鉄瓶(松竹芸能) 1978年 奈良県香芝市出身 2001年2月 笑福亭鶴瓶に入門

    桂佐ん吉(米朝事務所) 1983年 大阪市出身 2001年9月 桂吉朝に入門

    ▼番組へのお便り ⁠⁠⁠coro@daikokub.com

    • 21 min

Top Podcasts In Comedy

Wiser Than Me with Julia Louis-Dreyfus
Lemonada Media
The Weekly Show with Jon Stewart
Comedy Central
SmartLess
Jason Bateman, Sean Hayes, Will Arnett
The Joe Rogan Experience
Joe Rogan
Giggly Squad
Hannah Berner & Paige DeSorbo
Matt and Shane's Secret Podcast
Matt McCusker & Shane Gillis

You Might Also Like

渋谷らくごのポッドキャスト「まくら」
渋谷らくごのポッドキャスト「まくら」
笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ PODCAST
ニッポン放送
桂宮治「これが宮治でございます」
TBS RADIO
ごぶごぶラジオ
MBSラジオ
武田鉄矢・今朝の三枚おろし
文化放送PodcastQR
東京ポッド許可局
東京ポッド許可局