文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー

電車内のマナーが議論になる本当の理由▽塚越健司のホンのちょっとした話 第16回

Life番外編、塚越健司さんの「ホンのちょっとした話」。第16回は「電車内のマナーが議論になる本当の理由」というテーマでお話しました。

▼参照コンテンツ 河崎環「イケオジも美女も台無し…「人前で鼻ホジ」する人がなぜ増えているのか?その意外な理由」ダイヤモンド・オンライン,2025.5.29

▼参考コンテンツ 鈴木謙介『ウェブ社会のゆくえ 〈多孔化〉した現実のなかで』NHK出版、2013年 ローレンス・レッシグ著、山形浩生訳『CODE VERSION2.0』翔泳社、2007年 TBSラジオ『荻上チキ・Session』 「ニューロダイバーシティとはいかなるものなのか」(村中直人×荻上チキ)2024.4.11 「多様性の尊重を目指すニューロダイバーシティを実現するためにはどうすればいいのか」2025.4.01 BGM:MusMus

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices