ひまじんプログラマーの週末エンジニアリングレッスン

ひまじんプログラマー

駆け出しエンジニアに対するメンタリングを盗み聞き!というコンセプトで、世のエンジニアが中級エンジニアに成長できるPodcastです! 相談や質問、お悩み等あれば、himapro11@gmail.com までご連絡ください! こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!また、Xへのフィードバックも募集してます!#ひまじんプログラマー でフィードバックをお願いします! チャンネル画像は@nolu_toluに作成してもらいました。 ================ Slackコミュニティ「ひまプロ談話室」のお知らせ 学びの発信と共有飯テロやガジェット、子育てチャンネルコミュニティイベントPodcast裏話Voicy配信周知成長がもっと楽しくなるようにがんばります! コミュニティが気になる人はこちらから参加申し込みを!!!

  1. 23 DE JUL.

    #375 聞き手に響く話をするコツ

    「エンジニアの成長は楽しい学びから」をモットーに日々インプットした話題をわいわいお届けします! 最近LTをする機会が何回かあったんですが、少し手応えが少なく、反省しました。 真面目に「聞き手に響く話をするには?」ということについて内製し、学んだ内容をアウトプットします! ぜひ深く気になる人は書籍を手にとって見てください!そんなに重くないのですぐ読めると思います。 【番組内で紹介しているもの】 ・TEDトーク 世界最高のプレゼン術 ----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! himapro11@gmail.com 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!( Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- Xのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち ・のり ・じゅんぺい ----------------------------------------------------------------------------------- BGM: MusMus様 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    38min
  2. 20 DE JUL.

    #374 エンジニアに必須!ドメイン知識の習得ってどうやってる?

    エンジニアに必要なスキルとして、プログラミングやチームビルディングなど様々ありますが、自分が作っているソフトウェアに関するドメイン知識に精通しているかという点も重要なポイントになってくると思います。 今回はそんなドメイン知識をどうやって身につけているのかについて3人のこれまでの体験を元にお話していきます。 ----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! himapro11@gmail.com 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!( Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- オンラインコミュニティ「ひまプロ談話室」のお知らせ ひまプロ談話室では絶賛メンバー募集中です。 エンジニア友達を探したい!アウトプットの場が欲しい!他のエンジニアから刺激をもらいたい!など、日々のエンジニアリング業務をもっと楽しくしたい方や、もっと成長できる環境が欲しいという方向けのコミュニティです。 以下のフォームからお申し込みできます。 ひまプロ談話室参加申込みフォーム ----------------------------------------------------------------------------------- Xのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち ・のり ・じゅんぺい ----------------------------------------------------------------------------------- BGM: MusMus様 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    30min
  3. 16 DE JUL.

    #373 ダブルループ学習を駆使して、浅いおじさんにならないようにしよう

    「エンジニアの成長は楽しい学びから」をモットーに日々インプットした話題をわいわいお届けします! 思考がディープなビジネスマンになりたーい! ということで本日はダブルループ学習の紹介です。 抽象度の低い、細かいタスクにおいてこれを実践するのはそこまで難しくないと思いますが、 抽象度の高い、関係者の多いタスクでもこれを実践できるようになりたいです。 【番組内で紹介しているもの】 ・リーダーシップ・プリンシプル (Leadership Principles) ・How Double-Loop Learning Improves Performance ----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! himapro11@gmail.com 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!( Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- Xのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち ・のり ・じゅんぺい ----------------------------------------------------------------------------------- BGM: MusMus様 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    36min
  4. 9 DE JUL.

    #371 共感力ゼロな男による、共感力とは?という話

    「エンジニアの成長は楽しい学びから」をモットーに日々インプットした話題をわいわいお届けします! 仕事を円滑に進めるうえで、共感力は非常に重要だと思います。 それ故、本を読んで学んでみたので、暖かく見守ってください。 【番組内で紹介しているもの】 ・マンガで読み解く プロカウンセラーの共感の技術 ----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! himapro11@gmail.com 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!( Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- Xのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち ・のり ・じゅんぺい ----------------------------------------------------------------------------------- BGM: MusMus様 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    33min
  5. 6 DE JUL.

    #370 書籍執筆にも至る、ものづくりとアウトプットの流儀(ゲスト: 大坪さん)

    「かいちの勤務先のすごい人呼んでみたシリーズ(仮)」の第四弾として、KDDIアジャイル開発センター株式会社で勤務しており、「やさしいMCP入門」の著者の大坪さんをゲストに迎え、価値観や普段のインプットとアウトプットについてお話しました。 技術書展の執筆、登壇、書籍執筆、本業の開発等々をすべてやってしまう大坪さんが普段どのようなことを考え、何をしているのか?を聞くことでなにか気づきを得ていただけるとありがたいです! ぜひ面白いと思った内容を#ひまじんプログラマーでポストお願いします! 参考にした記事/サイト やさしいMCP入門(2025/07/01発売!)大坪さんのXのアカウント大坪さんのGithubのリポジトリ大坪さんのプロフィールが出力されるコマンド→`npx tubone24` ----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! himapro11@gmail.com 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです! Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- Twitterのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち(https://twitter.com/KaichiWork) ・のり(https://twitter.com/ittoku_ksm) ・じゅんぺい(https://twitter.com/panpaaaaash) ----------------------------------------------------------------------------------- See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    38min

Sobre

駆け出しエンジニアに対するメンタリングを盗み聞き!というコンセプトで、世のエンジニアが中級エンジニアに成長できるPodcastです! 相談や質問、お悩み等あれば、himapro11@gmail.com までご連絡ください! こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!また、Xへのフィードバックも募集してます!#ひまじんプログラマー でフィードバックをお願いします! チャンネル画像は@nolu_toluに作成してもらいました。 ================ Slackコミュニティ「ひまプロ談話室」のお知らせ 学びの発信と共有飯テロやガジェット、子育てチャンネルコミュニティイベントPodcast裏話Voicy配信周知成長がもっと楽しくなるようにがんばります! コミュニティが気になる人はこちらから参加申し込みを!!!

Você também pode gostar de