知らない街を、自転車で走る。
知っているはずの場所で、なぜか道に迷う。
でも、それって本当に“失敗”なんでしょうか?
風景を観察し、目印を探し、自分の位置を確かめる。
そのプロセスこそ、「学び」ではないかと思うのです。
今回は、bflのテーマでもある「LME=Lifelong Mobility Education(ライフロング・モビリティ・エデュケーション)」の視点から、
“迷うこと”をきっかけにした「自転車と学び」の関係についてお話しします。
📖 関連note記事:
https://note.com/bicyclefrontline/n/n696153229912
📻 stand.fmショート版はこちら:
https://stand.fm/episodes/684f54ccd7d0f68466c15508
🚲 bicycle frontlineは、“問い”を返すモビリティメディアとして、技術や効率の先にある「感覚の未来」を見つめていきます。
Informações
- Podcast
- FrequênciaSemanal
- Publicado16 de junho de 2025 às 23:36 UTC
- Duração4min
- ClassificaçãoLivre