ep103 AIとの会話、店員との会話、クライアントとの会話

XCrossing

対話型AIが普及するにつれて、多くの場所で会話がAIに取って代わられている。今回はAIとの会話や、人間との会話について話しました

01:15 ポッドキャストの(音声編集後の)作り方を変えてみた:NotebookLMで文字起こし(でも聞きどころ抜き出しは無理)

04:04 Claudeで聞きどころを抜き出し、自分の言葉に書き換える

04:25 聞きどころ抜き出しはいい線行くときといかないときが2対1の割合

06:29 ビジネスでのAIのアシスタント的利用(イベントの調整や告知文の作成)はかなりスムーズに

10:51 OURA Ringの不具合で対応してくれたAIチャットボットと人間(と思われる)サポートの仕組みが迅速で明快で満足度高かった

13:51 完全にチューリングテスト

17:19 アメリカでもカスタマーサポートに電話するのを避ける人が増えているらしい

20:00 無人店舗で店員と顔を合わせない買い物の気楽さと、購買という概念が変化する危険性の両方を感じた

21:13 店員さんがやたらしゃべるTrader Joe'sと、セルフレジで一言も話さないTARGET(心の疲れ具合で行く店が変わる)

23:26 AIのボイスモードとの会話で、説明したい欲を満たしているオヤジ状態な自分

25:07 クライアントとの仕事の会話は「会話」ではないという感覚

28:47 XCrossingに自分がトレーニングしたAdvanced Voice Modeを入れても話が成立するかも?

30:48 千葉真一についてAIに聞いたセッションを見返したら、自分が週刊誌の記者みたいだった

32:22 SHOGUNのエミー賞受賞の時の真田広之のスピーチで「受け継いだ情熱」について語っていたところがよかった

エピソード内で取り上げた情報へのリンク:

  • NotebookLM 音声ソースに対応
  • OURA Ring

テック業界で働く3人が、テクノロジーとクリエイティブに関するトピックを、視点を行き交わしながら語り合います。

及川卓也  @takoratta
プロダクトマネジメントとプロダクト開発組織づくりの専門家
自己紹介エピソード ep1, ep2

関信浩  @NobuhiroSeki
アメリカ・ニューヨークでスタートアップ投資を行う、何でも屋
自己紹介エピソード ep52

上野美香  @mikamika59
マーケティング・プロダクトマネジメントを手掛けるフリーランス
自己紹介エピソード ep53

Official X: @x_crossing_
https://x-crossing.com

To listen to explicit episodes, sign in.

Stay up to date with this show

Sign in or sign up to follow shows, save episodes, and get the latest updates.

Select a country or region

Africa, Middle East, and India

Asia Pacific

Europe

Latin America and the Caribbean

The United States and Canada