ITライフハック for AIスピーカー

「JAPAN UNDERGROUND」初のオリジナルデザインマンホールを佐渡市に設置

「JAPAN UNDERGROUND」初のオリジナルデザインマンホールを佐渡市に設置。 オリジナルデザインマンホールを手に持つ、JAPAN UNDERGROUND 代表 足立拓海氏〈佐渡国際トライアスロン大会〉 株式会社TAK JAPANが展開するブランド「JAPAN UNDERGROUND」は、2025年9月、佐渡市にてブランド初となるオリジナルデザインマンホールを設置した。2025年9月7日(日)に開催された「佐渡国際トライアスロン大会の開会式」では、代表の足立が登壇し、これまでの挑戦と本プロジェクトの意義を来場者に直接伝えた。  佐渡市にオリジナルデザインマンホールを設置 左=株式会社TAK JAPAN 代表取締役/「JAPAN UNDERGROUND」代表 足立拓海氏、右=新潟県佐渡市長 渡辺竜五氏 日本各地のマンホールをモチーフにしたアパレル商品は、JAPAN UNDERGROUND代表・足立拓海氏が実際に各地を訪れ、自治体と自ら交渉を重ねた上で、アパレルデザインとして落とし込んだもの。2023年9月には、約2年をかけて47都道府県すべてを巡り、それぞれの地域ならではの個性あふれるマンホールと出会ってきた。 現在、全国各地の店舗や**公式オンラインストア(https://japanunderground.shop)**で商品を展開しており、「マンホール×アパレル」という新たなカルチャーを日本中に広めたいという代表の想いが、少しずつ形になってきている。 そして今回、佐渡国際トライアスロン大会との連携により、弊社としては初となるオリジナルデザインマンホールを設置した。 マンホールのデザインは、佐渡島と天然記念物のトキに加え、トライアスロンの3種目である「水泳(スイム / Swim)」「自転車(バイク / Bike)」「長距離走(ラン / Run)」を表現しました。トライアスロンに挑む選手を象徴するデザインであると同時に、佐渡を訪れる観光客への新たな観光資源にしたいとの想いが込められている。