大学時代に考古学を専攻し、葡萄をモチーフとした遺跡等を見る中でワインの世界に興味を持ち始め、様々な経験を経て、2015年にVIRTUS WINE 1号店を神宮前にオープンされた、株式会社ウィルトス代表取締役の中尾有さん。同じ葡萄から生まれた数多の美味しいワインの中で、一つのワインの味を的確、且つ魅力的に表現する事が仕事であると語る中尾さんの、様々な比喩表現やお客さんとのコミュニケーション。そして、最近耳にする事も多くなった「ナチュラルワイン」の位置付けやその功績、更に海外から注目される日本産ワインについても、お話を伺いました。是非お聴きください。
■出演者
[ゲスト] VIRTUS WINE 中尾有
1977年生まれ。大阪府出身。慶応大学文学部史学科にて考古学を専攻。遺跡発掘調査でエジプトを訪れた際にワインの歴史を物語る遺構を見学してから、ワインへの興味が深まりワインに関わる仕事をしたいと希望し、大学卒業後は大手食品会社やフランスワイン専門の輸入販売会社で販売やインポーターを経験。様々な現地買付けと、販売経験を重ねながら生産者との交流を通してワインビジネスとともにワイン文化への造詣を深め、2015年6月にフランスワイン輸入販売会社株式会社ウィルトスを設立。1号店目のワインショップを東京・神宮前にオープン。現在では、フランス、スペインのワインをはじめ、日本ワインも多数扱っている。取り扱いワイナリー数は600ほど、種類も5000種類を超える圧倒的な質と量が人気。2022年3月には、2号店目となるワインショップを東京・自由が丘にオープン。2024年には3店舗目のVSを渋谷にオープン。
HP https://www.virtus-wine.com/
SHOP https://virtus.buyshop.jp/
Facebook https://www.facebook.com/virtuswine
Instagram https://www.instagram.com/virtuswine
[聴き手] 株式会社SEAMES コミンズ・リオ
米国オレゴン州生まれ。大学在学中に大学生専門の音楽レコーディングスタジオ「ERL Studio」を立ち上げ運営。テレビ局勤務を経て、世界の12の都市に1ヶ月ずつ滞在し、出会った人に同じ12の質問をインタビューする企画「World in Twelve」実行。その後制作会社を設立し、様々な映像・音楽・イベント企画を実行のち現職。
■RE:PODSとは?
俳優から起業家、料理人から研究者まで、多様なゲストをお招きしてお送りするポッドキャスト番組です。⑴長尺こそ良尺、じっくり、深く話を聞くこと、⑵多種多様なテーマで好奇心を刺激すること、⑶視聴者の行動変容に繋がること、の三つの要素を大切に、毎月10の倍数の日に配信して行きます。
■企画・運営:株式会社SEAMES
社会課題の解決に対する「意識が高く、難しい」というイメージを払拭し、面白く、楽しく、発見や感動に溢れた社会課題の解決に、アートやエンタメの力で挑む、クリエイティブ集団です。
HP https://www.seame-s.com/
#repods #podcast #ポッドキャスト #interview #インタビュー #対談 #中尾有 #コミンズリオ #seames #社会問題 #社会課題 #art #アート #media #メディア #entertainment
Informações
- Podcast
- Publicado9 de julho de 2025 às 15:00 UTC
- Episódio13